タグ

2007年11月7日のブックマーク (14件)

  • はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    「じゃあやめれば?甘えるな」と叩かれる人との違いについて考える時用
  • 「病んだら書くな、嫌なら読むな」というあかるいネット社会 - umeten's blog

    「病んだら書くな、嫌なら読むな」というのが、ネット上では多数派を占める「正論」のようである。 とはいえ、身の内にたぎる衝動が言語化されてあふれんばかりに荒れ狂うという症状もまた、現実に存在するものなので、ついつい書いてしまうというよりも、症状の処理のために、その緩和策のために書かざるを得ないという状況は、事実として発生するのである。 ご理解いただきたいとは言わないし、どうぞご利用くださいなんてもっと言わないのだが、ただ単に事実として存在するということは、自分のこれまでの行為が証明している。 その「余計なこと」を書いてしまうという異常な側の「無神経さ」を指摘するなら、正常な側の「無神経さ」もまた同じで、要は、その文章の発端となる感情が陰陽のどちらに属しているかというだけの違いに過ぎない。 そして、その陰陽のうちの陽だけを正常・正当・正論と認める態度とは、自分が見渡す空間を自分と同じ意見で染め

    「病んだら書くな、嫌なら読むな」というあかるいネット社会 - umeten's blog
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    下から三つ目の段落の辺り
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000942-san-soci

    mizukik
    mizukik 2007/11/07
  • ニート(笑) - rahoraho’s blog

    内定出た!おめでとう これらの言葉がどれだけニートを苦しめているか 適正収入や残業大変だなんて書き込みが どれだけニートに関係ないか 毎年四月に少し先走って行われるイトーヨーカ堂の入社式 歌とか歌わされて死んでも出たくないが 椅子に座っている若者達の晴れやかな顔がどんだけニートを苦しめているか 勤労なんて犯罪者でも出来る! えーとあとなんだっけ? ニート結婚できないから 子どもも出来ません 共闘しませんか 合い言葉は 子どもを作ったら負けと思ってる あたりで 余談だけどブログの写真に 俺と同い年くらいで子どもだっこして笑ってる写真のお父さんね 正直どん引きなんだよ(笑) っていうか、ロリコンとか性犯罪者はとっとと結婚するべきだと思いました まぁ、家庭があるのにレイプマンなカリスマラーメン屋とか居たけど ユダヤ人とかは姦淫しない為にとっとと結婚するらしいぜ 自分の子可愛いのはあれだろ?非ロ

    ニート(笑) - rahoraho’s blog
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
  • 変数メーカー

    うまく動かない時はこちらを使用してみて下さい 日語の変数名を入力すると英語の変数名を生成します。 1行に1つずつ変数名にしたい日語を入れて送信を押してください。(最大10行づつでお願いします) コメントスタイルc++ java(//) ruby(#) basic(')

    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    404だけど早く使いたい。でも中の人に自分の馬鹿っぷりを知られそう
  • ネガポジに関すること(を書くこと)について考えてきたことをまとめておく - 瀬戸風味@はてな

    ブクマで完結するタイプで、若干ポジティブ教よりの「うまいこと言ってやろう」勢は業が深いなあ、などと思った。あとまあそれと星の組み合わせだな。 はてなブックマークはお立ち台だぜー。 相手のやり方を鑑のように返す外交方針は劣位の側が適用した時だけ叩かれる この日付は他の事書きたかったんだがけど↑に少し書いちゃったからまとめておく。 ちょっとまとまらん(書けない)のでメモ残し http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20071106#p2 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20071031#p1 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20071024#p3 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20070930#p1 あと「何かを言われる」というコストはハッピーな側が支払うべき、とかか あと

    ネガポジに関すること(を書くこと)について考えてきたことをまとめておく - 瀬戸風味@はてな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    404の人のお話とかは前提が違いすぎてどうにも
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    『スポーツ新聞っぽい』そうかも
  • ライフハック(笑) - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # "http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%A4%A1%BC... スイーツ(笑)に踊らされ乗せられた自覚のない気取ったブロガーを嘲笑した言葉。 そのようなブロガーがこういった釣りタイトルを好む事に由来する。 - ライフハック(笑) 仕事術(笑) 6つの方法(笑) 10の法則(笑) そろそろ言っとくか(笑) 反応してみる(笑) これはひどい(笑) ツッコミどころ満載(笑) メタ視点(笑) スルー力(笑) 非モテ(笑) 非コミュ(笑) 増田(笑) ブロゴスフィア(笑) アルファブロガー(笑) ギーク(笑) セルクマ(笑) dis(笑) キャッキャウフフ(笑) // Time Stamp 2007-11-07 10:56:14 (Last Modify) 2007-11-07 10:55:44 (

  • ライフハック(笑)

    メディアに踊らされ乗せられた自覚のない気取った男性を嘲笑した言葉。 そのような男性が単なる豆知識程度のことをわざわざライフハックと呼ぶことに由来する。 ライフハック(笑) Web2.0(笑) Win-Winの関係(笑) デジモノ(笑) ちょいワル(笑) 男の隠れ家(笑) マストバイ(笑) 男の料理(笑) 週末起業(笑) デキる男の○○(笑) LOHAS(笑) アルファギーク(笑) アルファブロガー(笑) ITアーキテクト(笑) コーチング(笑) ヒューマンスキル(笑) SOHOワーカー(笑) ブロゴスフィア(笑) マッシュアップ(笑) シナジー効果(笑) 渋谷系プログラマ(笑) アーリーアダプター(笑) ユビキタス(笑) CTO(笑) ソーシャルメディア(笑) フォークソノミー(笑) エバンジェリスト(笑) ロングテール(笑) 人生のクオリティをアップ(笑) クリエイティビリティ(笑) コ

    ライフハック(笑)
    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    その中のいくつかは次に誰かの名刺にそう書いてあるのを見たら笑ってしまいそう
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 男版スイーツ(笑)

    スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の(笑) 癒し系(笑) マイナスイオン(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) 専用コスメ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑) レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 隠れ家的お店(笑) 高級ブランドショップ(笑) マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) 働く女性(笑) デキる女性(笑) 自分らしさを演出(笑) がんばった自分へのご褒美(笑) 等身大の自分(笑) セルフプレジャー(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑)

    mizukik
    mizukik 2007/11/07
  • 「辛い、辛い」と言っている人に「私は辛くないよ!」と言うことが励ましになると思っている人が、本当に存在する件: 不倒城

    テーマ、タイトルだけ。 いや、なんつーか、他部署の話だし、私が口を挟むことでもないので黙ってたんだが。一応後で昼飯にでも誘ってみることにする。結構精神的にキツそうだったし。 まあ、喩えて書くとすれば、 「俺もうHP1です、ホント無理です」 「大丈夫!私はまだHP120はあるから!もうちょっと頑張れ!」 考えてみると、例えば恋愛で痛手を受けている人に自分の体験で応じるとか、何かが嫌いな人に「いかに自分はそれが好きか」という論点で応じるとか、似た様な状況は色々あるのかも知んない。 --------------------------------------------------- 07/11/07 17:10 追記。 「辛い、辛い」と言う人に対して、「私も辛いよ!」と言う人は、多分結構いる。それは励ましになるんだろうか。ならないんだろうか。まあ、少なくとも励ましではない様に思う。 どうすれば

    mizukik
    mizukik 2007/11/07
    「私も昔はHP1だったから大丈夫。あ、でも私の場合は親切なヒーラーさんに出会って」「私も同じです!瀕死の時にクレリックの人が」「私の場合はロードさんが」こうして今日もネットには美談が溢れるのでした