2022年8月24日のブックマーク (30件)

  • フクロウ shots その13 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。今回はフクロウ写真です!実は今回で13回目のなんですが、久々に更新しました、このシリーズ!Zマウントに変更してから初めての腰を入れたフクロウ撮影記録です。 Z9 + NIKKOR Z 70-200mm F/2.8 S VR, ISO 640, F 2.8, SS 1/125 sec 今回は当にただただ写真をアップしていくだけなんですけど、よろしければ眺めて行ってやってくださいませ~ m(_ _)m ~メンフクロウ~ Z9 + NIKKOR Z 70-200mm F/2.8 S VR, ISO 4500, F 2.8, SS 1/125 sec 室内での撮影なので場所によってはちょっと暗いことも。この写真はISO 4500と、今回載せた中では最もゲインを上げています。ですが、最近のフルサイズ機は高感度性能優秀なのであまり気にする必

    フクロウ shots その13 - Circulation - Camera
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    フクロウさん、楽しみにしていました😊大きい子達の迫力が凄いです。最近クロメンフクロウさんもよく見かけるような。本当に美しい写真、何度見ても飽きないです🎵
  • 【ニチエー】有機ハイビスカスティーの感想 - 日々茶々

    ニチエーの「有機ハイビスカスティー」。 有機栽培されたハイビスカスです。 フルーティーな甘酸っぱさが、お口の中も気分も明るくしてくれるさわやかなハーブティー。 こちらは細かくカットされているタイプなので、短時間でも成分がしっかりと抽出されるのでおすすめです。 コスパもよく、気兼ねなく使えます。 美しいルビー色は、見た目にも楽しませてくれますし、他のハーブともブレンドしやすいです。 今回は、ハイビスカスの効能、商品詳細、イチ押しのブレンドレシピを紹介します! ハイビスカスの効能 【ニチエー】有機ハイビスカスティーの基情報 【ニチエー】有機ハイビスカスティーの感想 おすすめのブレンドレシピ おわりに ハイビスカスの効能 ハイビスカスには以下のような効果があるといわれています。 ・むくみ解消 ・肉体疲労回復 ・眼精疲労回復 ・便秘解消 ・高血圧予防 ・肌の調子を整える など 【ニチエー】有機ハ

    【ニチエー】有機ハイビスカスティーの感想 - 日々茶々
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    ローズヒップとブレンドされたものは時々使います。色がとっても綺麗ですね😊
  • 生姜焼きは漬け置かない 白和えになれなかった豆腐 料理は色々考えていたら面倒になる - 真っ当な料理ブログ

    生姜焼きの味付け 調味料だけ混ぜ合わせておいたり、お肉に調味料を漬け置いたり、 直接フライパンに投入したりとありますな 料理は、作業工程を考えていると時に面倒になる 白和えになれなかった豆腐 生姜焼きは基的に玉ねぎ入れる派なので、玉ねぎしっかり炒めます シャキシャキ玉ねぎは許されない 生姜すりおろそうかなと思ったのですが、器具洗うの面倒だなとなって切りました ゴリゴリに生姜ですね ざっと炒めたら、豚バラも入れましょう 脂よ ざっと炒め散らかし、はちみつ、酒、醤油です 甘めがいいのか醤油強めがいいのかお好みで しっかり炒めて完成です 白和えになれなかった豆腐 白和え 味を付けた具と、滑らかにした豆腐と調味料を合わせたべ物ですな 白和えがべたかったので、こんにゃく、人参、水で戻して切った干し椎茸 お好みの出汁、水300ml、砂糖、醤油小さじ2を入れて煮ておりました ここまでは、白和えを作

    生姜焼きは漬け置かない 白和えになれなかった豆腐 料理は色々考えていたら面倒になる - 真っ当な料理ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    豆腐料理、美味しいですよね。白和えになれなかった豆腐(笑) あっさりした感じで美味しそうです! 生姜焼きも美味しそう。玉ねぎとの相性も抜群ですね😊
  • スイスイ水曜日。 - ネコオフィス

    ちょっと疲れが出てきて、訪問・更新が出来てません。 ごめんなさい。 調子が良くなり次第訪問させていただきます。 無言ブクマお許しください。 m(_ _)m

    スイスイ水曜日。 - ネコオフィス
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    大丈夫ですか?かなりハードでしたもんね。ゆっくりお疲れとってくださいね🍀
  • 休憩中でもお目目ギラギラなレムち - メインクーンのオリーとレムち

    マットレスの境目で お昼寝中のオリー。 今日は境目に対して平行じゃなくて 垂直で寝ていますね。 流石にそれは寝にくそうだよ〜。 レムちは元気いっぱい暴れ回って ちょっと休憩中です。 たっぷり朝練したから もうしばらくは休憩してよねっっ あ・・・ まだ目は獲物を追っているだと・・・ 体は休憩中なのに ロックオンして今にも飛びかかりそうだ! お目目ギラッギラ! 休憩中でもハンティング体勢なレムちなのでした。 休んで・・・ おまけ オリーのボツ写真 昨日のちょび髭メインクーンズは 似合っていると言っていただけて( ´∀`) 昨日の写真↓ 実は他のスタンプでも遊んでいまして。 あまりにもシュールだったのでお蔵入りしたのですが この際なので世に出しちゃいます! その1!ヒッピーなオリー。 絶妙にアンバランス過ぎてシュール。 あれかな。 丸メガネが似合わないのかな?笑 その2!ポンデライオン 百獣の王

    休憩中でもお目目ギラギラなレムち - メインクーンのオリーとレムち
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    レムさん目力強いですね~!美人さん🎵 オリーさんの寝顔も幸せそうで可愛いです。 私はヒッピー風がツボでした。オリーさん似合ってる!
  • 10-赤本再興〇花咲き爺(花咲かじいさん) ~江戸時代の絵本~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    『赤再興《あかほんさいこう》〇花咲き爺《じじ》』[式亭三馬補綴、歌川国丸画、文化九(一八一二)年刊] ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 赤花さき爺 - 国立国会図書館デジタルコレクション 花咲ぢゝ 3巻 鰻谷劇場条書 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 【原文】 ①殿様、此の由を聞ゝ給ひ、「さらバ所望」と有りけれバ、正直爺、笊《ざる》より灰を取り出《い》だし、一掴《ひとつか》みばらりと撒《ま》けバ、今迄枯れ木の桜、忽《たちま》ち爛漫《らんまん》と咲き乱れけれバ、殿様御喜び浅からず、数/\ご褒美《ほうび》の上、赤地の錦の羽織衣装を下されける。 ②枯れ木に花咲きたる体《てい》。 ③「誠に花咲かせ爺ぢや。感心/\」 ④「ほう、見事/\」 ⑤「赤地の錦の羽織を下さるぞ」 ⑥「有難う存じまする」 【現代語訳】 ①殿様は花咲きじじのことを

    10-赤本再興〇花咲き爺(花咲かじいさん) ~江戸時代の絵本~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    >おかしくなった正直じじがどうなることかと  ご褒美のお礼をされてますね。しゃんとしてて良かったです(笑) 続きがあるのですね。楽しみにしています。
  • 手術することになりました - こたのーと

    今日は一週間服用した薬の効果が出ているかみてもらいに病院へ行ってきました。 結果、小さくなっていないとのこと。 金曜日に手術でとることになりました。 毎日毎日、虎太郎のワルイモノ全部私にこい!!!と念じていたんですがダメでした。 手術は全身麻酔で獣医さん曰く腫瘍とその周り、毛が生えてきたらわからないくらいの範囲を切り取るとのことなのでそんなに大きくは切らないみたいです。 当日の午前診の終わり頃の11時頃に預けて、16時頃に迎えに行くという感じで日帰りでよいそう。 去勢は別にして初めての手術です。 手術までひとりで病院にいるの耐えれるかな…。 だいじょうぶかな、こーちゃん。 いろいろ心配ですが、獣医さんを信じて、無事に終わることを願って当日を迎えたいと思います。 ご訪問ありがとうございます<(_ _*)> \ポチッと応援お願いします!/

    手術することになりました - こたのーと
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    心配でしょうが、先生を信じて良い結果を待つしかないのでしょうね。早く元気になぁれ!虎太郎さん頑張れ~!!
  • みなさん お元気ですか?【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

    栞(しおり)は、数多く作った作品です(旅立った仲間も沢山います) 久しぶりに古い作品を遡って見ていたら、私の拙い作品を作ってくれた 方々のことを懐かしく思い出しました。ブログを止めたりお休みしてる 方もいらっしゃいますが 、楽しい時間だったな♪ と。色んなことがあり こちらから連絡を止めてしまった方、自然にやり取りが消滅した方々等 (もしかしたら私が失礼をしてしまっていたら、申し訳ありませんが) その時々に  いたらぬ私と関わって下さった お仲間たちに 大感謝です! いつの間にか65歳になり、人生も残りの方がはるかに少なくなったし 世の中も大変なことが続いているし、この先私にも何が起こるかは全く 分からぬ状態ですが  紙バンドと出会えたこと お仲間と熱く語り合えた ことは、私にとっては貴重なありがたい宝物です♪ 歳と共に作品作りも 勢いが無くなっていますが、今後も細々エコクラフト手芸を広め

    みなさん お元気ですか?【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    可愛くて素敵な作品が沢山ですね!眺めているだけで元気が出ます!もう少し先になりますけど私も作らせてもらいますね。これからも素敵な作品を楽しみにしています。
  • 野に一面の向日葵を。 - うちのふうふとエイトのこと。

    ロシアウクライナに侵攻して半年が経ちました。軍事侵攻が侵略に、そして戦争犯罪に変容し、世界の物事も様変わりし続けています。緊張は興起し、戦火の途絶は見えません。ロシアの暴虐は国際社会への挑戦だと謂われています。厄介なのは、挑戦者は一つの人格として成立している一方、受けて立つ国際社会は王者たらんとする人格を形成していないことです。しかし王者が人格形成を果たした瞬間に、戦火はより拡がってしまうのです。経済的制裁が奏効するまで、危難は続くのでしょうか。 ウクライナは漢字で「烏克蘭」と表記します。簒奪を目論む烏に克つ、優雅に美しい蘭となってほしい。そしていつか絶えない情熱で、国花の向日葵を、野に一面の向日葵を咲かせて欲しい。そう願っています。 たちまちの月やむじんの古戦場

    野に一面の向日葵を。 - うちのふうふとエイトのこと。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    もう半年、こんなに長引くだなんて。早く終わりにしてほしいです。
  • コメダ珈琲さんのジェリコとピザトーストと黒胡麻シロノワール♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    だいぶ前だけどコメダ珈琲さんへ♪笑 ステンドグラスの店内インテリアがかわいい♪ 席には葡萄のステンドグラス♪ ジェリコってゼリー入りのドリンクが気になる!! もちろんピンク!笑 ルビーショコラソース♪ 生クリームたっぷり♪ コーヒーゼリーは苦いから混ざって超美味しい! うさぎのおじさん:「サイズ的にもスーパーコーヒーゼリーって感じ♪」 豆菓子付き♪ コメダ珈琲で大好きな♪ ピザトースト✖️玉子トーストみたいな♪ チーズたっぷりで♪ 玉子フィリングがたっぷりな♪ 超美味しいお友達♪ うさぎのおじさん:「お友達べちゃうんだ。。」 黒胡麻のミニシロノワールも♪ うさぎのおじさん:「これ、ミニなの?」 の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    コメダ珈琲さんのジェリコとピザトーストと黒胡麻シロノワール♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    シロノワール、ミニ??大分大きく見えるけど(笑) そしてジェリコ、ねこさんカラーだ!可愛いなぁ✨ピザトーストも美味しそう!コメダ珈琲あまり行かないのだけれど、記事見てたら行きたくなってきました~🎵
  • REDWING COLUMN NO.93 レッドウィング8173 ラフアウトメンテナンス編 - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.93 レッドウィング8173 ラフアウトメンテナンス編 まだまだ暑いけど真夏のピークを過ぎ、ぼちぼちブーツも履いて行きたいということで 一見秋冬向け素材に見えるラフアウト、もしくはスエードの8173をメンテナンスした。 ラフアウトは革製品では主に裏側にする起毛面を表側として使用しているレザーで 柔らかい表情と傷の目立ちにくい質感から、アウトドアアイテムに使われることが多い。 表使いのレザーよりも油分が少なく通気性が良いことから、実は暑い時期向けとも言われている。 このラフアウトとスエードは大きな括りでは同じ部類のレザーではあるけども 摘まめるぐらいにふさふさとした毛足の長さのものを、一般的にはラフアウトとし それに対して、ラフアウトの毛足を均一に短く整えたものをスエードと定義されている。 ちなみにヌバックはレザーの表側を起毛するように加工しているので反対

    REDWING COLUMN NO.93 レッドウィング8173 ラフアウトメンテナンス編 - 赤い羽BLOG
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    すっごく綺麗な仕上がりですね!こんなに丁寧にメンテナンスしたことない(笑)そして丸洗いすることもあるとか凄い技術と知識です!26年前のものなんですね。履いて出掛けるのが楽しみですね😊
  • Photo No.1255 - アラフィフいろいろありすぎ

    FUJIFILM X-E2 + INDUSTAR-61 L/Z 50mm F2.8 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩は2時半頃ようやっと眠れた感じです。中途覚醒はなく、起きたのは7時50分。いつものようにコーヒーを淹れて、ちょっとだけのんびり そのあとすぐに洗濯機を回して、その間はネットであれこれ。昨夜から自分が使う用のWindowsアプリケーションを作っていて、delphiのプログラミングでいろいろ調べ物をしていました。洗濯機が終わったので洗濯物を干して、あとは当にのんびりタイム 「CSI: VEGAS」のシーズン1が10話までしかなかったので、全部観てしまいました。基的に一話完結型の物語なのですが、シーズン通しての犯罪解決に向けての動きがあって、今回も面白かったです。一応、ラストは次シーズンに続くような物語の作り方になっていたので、シーズン2も期待です そのあとは途中から

    Photo No.1255 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 暑さと紫外線で傷んだ髪に! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    髪の毛の美容液!ヘアオイル特集 《数量限定1000円OFFクーポン発行中!》【楽天1位 10冠】洗い流さないトリートメント ヘアオイル アウトバストリートメント レベナオーガニック シルキーモイストオイル くせ毛 アホ毛 天然由来100% 美容室 しっとり ダメージ補修 スタイリング 高保湿 サロン品質180ml 価格:3980円(税込、送料無料) (2022/8/24時点) 楽天で購入 20%オフクーポン!【楽天ランキング1位】ヘアオイル 洗い流さない アウトバス トリートメント スタイリング モイスチャー タイプ 新登場!オルナ オーガニック80ml ふんわり柔らかナチュラル美髪へ ALLNA ORGANIC 価格:2200円(税込、送料無料) (2022/8/24時点) 楽天で購入 ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml スタイリングオイル ヘアオイル 流さないトリートメント ウ

    暑さと紫外線で傷んだ髪に! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 草加葵 葵の倉 欧千楽 おかきのスモークチーズ味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 草加葵 葵の倉 欧千楽 おかきのスモークチーズ味だよ こちら 裏 中味 うん スモークチーズが 好きな人には いんんじゃない せんべいと 思うと 変な気がするけどね ふくすけ 不思議そうですね ま チーズではないので あくまでも おかきです それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    草加葵 葵の倉 欧千楽 おかきのスモークチーズ味だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 魔法のリノベ 落合モトキさんがいい - マンガやな

    魔法のリノベ 落合モトキさん 真飛聖さん 波瑠さんと間宮祥太朗さん 魔法のリノベ 落合モトキさん 魔法のリノベ 落合モトキさんの演技がいいですね 僕の大好きなを見てて 「この人上手いな」 って思っていたのですけど 今回は悪役というか ヒールを好演 なんかこの人が出てるってだけで ドラマが見たくなる いい役者さんになっていくんだろうな 真飛聖さん いいですね 相棒シリーズもよかったですし この人も出てるだけで見たくなる女優さんです 今回は癖の強い役柄でしたが それでもパシっとハマる やっぱり宝塚とかでちゃんとやってきた人は 演技がお上手 おもしろかったです 波瑠さんと間宮祥太朗さん 二人とも 正直微妙な気がします この二人が主役で良かったのかな? 脇を固める俳優さんが腕の立つ人が多いので それに見合った力量の主役をたてたほうが良かったのかも 波瑠さんのキャリアウーマンはまったくハマってない

    魔法のリノベ 落合モトキさんがいい - マンガやな
  • フラレまくる😵 - 合格医学部の日記

    いないって言われると、余計に見たくなるのはなぜでしょう😅 ご丁寧にオオサンショウウオの生息地の案内がされてありました。 で、娘が探したい!って😑 オオサンショウウオ見つける前にマムシに出会う確率の方が高いって😑 というわけで断念💦 かわりに、 田んぼアートのオオサンショウウオ! 近くにある戸隠神社の大鳥居もありました。 長野県の戸隠神社は行ったことがあるけれど🙄 ここ郡上市和良にもあるなんて不思議🙄 何か関係があるのでしょうか? 調べてみたけれど、よくわかりませんでした💦 近くの念興寺っていうところに、鬼の首が展示されてるというので、そちらにも寄ってみたのですが 運悪く、拝観叶わず😣 950年くらいに、藤原高光が退治した鬼らしいです。 実際に見たかったような、見なくてよかったような😅💦 道の駅で購入した、コロタンっていう品種のメロン。 150円! レジの人に2日ほど置い

    フラレまくる😵 - 合格医学部の日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    少しの残念があったようだけれど、景色が素晴らしく素敵です。田んぼアートのオオサンショウウオも可愛いですね😊
  • *3度目の油絵ワークショップ【Oil painting】ハノイの蓮池を描いてみる* - Xin Chao HANOI

    日々、頭の中に描きたい絵が浮かんできて、 「水彩絵の具」「アクリル絵の具」どっちで描こう? と考えるのが最近の幸せな時間です。 一人じゃ描けそうにないと思ったら、油絵の教室に行きます。 過去に、立体的な「雲」の描き方や「波」の描き方を教わりました。 そしてこの日は、ハノイの風物詩のひとつひとつでもある「蓮池」の絵。 先月でシーズンも終わり、花屋さんにはまだ蓮の花束は並んでるのは目にしますが今年の蓮はほぼ見納めとなりました。 そんな「蓮池」を油絵で絵にして残そうと思います。 参考にする絵をお手に、まずは鉛筆で下書き。 先生の愛犬、ビーグルのシェリーは今日は私の向かいの席で見守ってくれてます。 今日も大人しくていい子。当に可愛いですねーー。 下書きが終わったら、どこから塗るのか迷ったので先生に聞いたら「背景」から塗ると教えてもらいました。 先生は「黒」を絶対に使わない派なんです。だから、教

    *3度目の油絵ワークショップ【Oil painting】ハノイの蓮池を描いてみる* - Xin Chao HANOI
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    凄く凄く、素敵です!キャンバスの側面、気にしたことがなかったけれど、確かに絵が続いていると素敵です。どんどん腕が上がりますね。素晴らしい仕上がりです✨
  • ダイソー【いこい コーヒーピーナッツ】レビュー|カリっとポリっと - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は ダイソー【いこい コーヒーピーナッツ】 をレビューしていきます。 商品情報 素材の旨味を生かしながら香り豊かなコーヒーで味付け致しました。 引用元:パッケージより 製造は愛知県にある、いこいというメーカーですがHPは見当たらず。 ダイソーで発見ということで税込み108円で購入。 120gと容量は多めなのでお得感ありますね。 それでは、レビューしていきます。 開封。 砂糖の甘い香りの中に香ばしいピーナッツとコーヒーが仄かに感じられます。 ピーナッツにはコーヒーパウダーを使用した砂糖がコーティングされています。 それでは早速、頂いてみましょう。 実 甘味 ★★☆☆☆ 苦味 ★★☆☆☆ 珈琲感 ★★☆☆☆ 噛む前に外側のコーティングだけを味わってみると甘さ控えめでコーヒーのほろ苦さがある。 噛むと一気にピーナッツの香ばしい香りとコーヒー

    ダイソー【いこい コーヒーピーナッツ】レビュー|カリっとポリっと - 珈琲ラッシュ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    ダイソーで売ってるんですね!食べ過ぎてしまいそうだけど、美味しいですよね😊
  • ホームセンターに立ち寄りました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(´∀`)つ🍨。 見に来て下さいましてありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張何とか終わりました💦。 都内と地方の両方への出張だったのでお仕事多くて大変でした(゚∀゚;)。 ですがミスなく終わったのでのでホッとしています。 皆さん応援して下さってありがとうございます(〃▽〃)。 今日は8月最初の出張の途中で立ち寄ったホームセンターのΣp[【◎】]∀<*)を載せてみます。 出張に行ってきます(゚ω゚)ノ - ちまりんのゆるい日常 この日の続きです。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ ホー

    ホームセンターに立ち寄りました - ちまりんのゆるい日常
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    出張無事終わって良かったです。お疲れさまでした。そして今日のお花達は何となく涼しげで癒されます😊可憐で可愛い。いつも素敵な画像をありがとうございます!
  • 発酵あんことクリームチーズで即席トリュフ - ツレヅレ食ナルモノ

    発酵あんこのポテンシャルがあまりに高いので、スイーツを買いたい欲が抑えられている今日この頃。 ちょっとカカオ的なものを口にしたい気分、って時にもまず最初に、うちのあんこと合わせよう、なんて思ってしまうのです。 そこでこの日は、発酵あんこトリュフ。 【材料】 発酵あんこ クリームチーズ ココアパウダー 分量はすべて適量で。 発酵あんこの上にクリームチーズをのせ、お団子を作ります。 ココアパウダーの上にダイブ。転がしてしっかりとココアをまぶします。 これだけです。 もちろん、ちゃんとトリュフにするのなら、あんこに生クリームやお砂糖を混ぜて丸めて固めてください。 でもこれでも十分過ぎるほど美味しいです。お砂糖も甘味料も不使用だけど、ホクホクあんこに、なめらかクリチ、そしてココアの風味で、ちゃんとトリュフの味です。 ot-icecream.hatenablog.com この時のようにココナッツオイ

    発酵あんことクリームチーズで即席トリュフ - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    とろけそうなクリームチーズが発酵あんこのホクホク感を引き立てている感じがします😊色合いも綺麗で良いですね。発酵+発酵で身体に優しいスイーツ、お洒落感も素晴らしい✨
  • 猫動画 ~「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15~ 前回の動画 「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15 1年経っても変わらない スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15~ この動画は2021年11月15日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、眠いのか眠くないのかよく分からない感じだけど、やっぱり眠かったむくの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15 今回は、動画でのお転婆きなこ初登場です。 我が家に迎え入れた日の動画です。 毛が逆立ち、お尻尾がボンボンになっていて、緊張状態がこちらまで伝わってきます。 途中すずめが不審そうなお顔をしながらも、遠くから見守っている様子にもご注目下さい。 3分弱の動画です。 youtu.be 1

    猫動画 ~「ここどこ~?なんか怖いの~!」2021.11.15~ - 猫と雀と熱帯魚
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    みんなみんな、可愛いです!今も勿論かわいいけれど、この時期特有の可愛らしさは貴重ですね。子猫様時代から性格の違いもよく分かります。みんなの成長が嬉しいですね。みんな仲良しで可愛いですね😊
  • 神棚&水ナス、空心菜、収穫&パーキンソン病? 【家の建て方】 パート95 @field20 - ルーナっこの雑記ブログ

    この日は、建具屋さんが作業をしてました。 建具屋さん 水ナス、空心菜、収穫 パーキンソン病? 最後に 建具屋さん 夕方 職人さんに話して見せてもらいました。 神棚ができてました。 神棚の里 屋根違い三社なごみ(小)神棚セット 水ナス、空心菜、収穫 この日は 水ナス、空心菜、トマトを収穫しました。 そろそろ最盛期が 終わりそうです。 パーキンソン病? 買い物に行く途中でした。 遠くで、杖を持った年配の男性がよろけた、と思ったら後ろに転んでしまいました。 変な転び方だな、と思いました。 近くにいたおば様が助け起こしてましたが、体格差があって、大変そうです。 私にできることがあれば、と近寄ると、おば様はベルトを持って起こしてました。 近くの木につかまってもらって、やっと立てましたが、男性は花壇に座り込みました。 買い物をした帰りに気になって花壇を見てみたら、もう男性はいなかったので、帰ることがで

    神棚&水ナス、空心菜、収穫&パーキンソン病? 【家の建て方】 パート95 @field20 - ルーナっこの雑記ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    パーキンソン病、よく聞くけれど私も詳細知らないです。私も覚えておこうと思います。収穫された野菜、とっても綺麗。美味しそうです!自分で育てた野菜、最高ですね😊
  • O次郎 残暑でぐう - もふもふ日記

    お盆が明けて少しは涼しくなったかと思えば、まだまだきつい残暑です。 O次郎もだれてます。お腹の調子も良くないので余計にダレております。今日から腸内フローラのバランス改善に乳酸菌粉末「腸活日和」をあげはじめました。これ、い付きがすごく良いので重宝します。お高いですが。 まあ、元気なのと欲はあるのが救いですね。 早くお腹が良くなりますように。 というわけで、残暑の中でぐうぐうと寝まくるO次郎をお送りいたします。 壁に沿うO次郎。 冷房が入らない午前中は、風が通る床や壁にくっついてその冷たさをもらっています。体温で温もってくるとまた壁沿いに移動。 玄関の鉄扉と床のタイルも涼しいおすすめスポットですね。 しゃちほこのポーズでみゅいん。 冷房が入るとまず、ちゃぶ台に乗ってすずしい風に当たります。 ちゃぶ台の下も冷気がたまるのでお気に入りですね。 冷房で室温が下がってくる午後になると、床から上へあ

    O次郎 残暑でぐう - もふもふ日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    まだお腹の調子が良くないのですね。心配だけど基本的に元気なのは良かったです。安心しきった寝顔がいいですね。ボクんちサイコーって聞こえてきそう😊✨
  • 日本のお酒 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●四季折々のお酒● ★こんな感じ ●徳利とぐい呑みを描きました。 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は1月~12月に楽しむ日のお酒について紹介します。 ●1月から3月 ●屠蘇酒(とそしゅ) 元旦に年中の無病を念じて飲むお酒ですね。 一年を若く美しく、そして健康にって言う訳ですねぇ〜。僕はお屠蘇が大好きです。 ●梅花酒(ばいかしゅ) 冬の内、白梅の花、百ばかり…なんて言われる様に、梅の花をお酒に漬けるんです。 「梅酒」は元々、梅の実をお酒に漬けるのでは無く梅の花を清酒に漬けるものでした。 ●桃花酒(とうかしゅ) 平安時代、3月3日に桃の花を盃に浮かべるところから、桃の節句がスタートしたなんて言われています。この酒を飲めば、肌がツルツルになるなんて言われています。 ●4月から6月 ●花見酒(はなみざけ) これが一番有名かもですね。 花見で一杯ですから…。花札でも出てきます。 桜

    日本のお酒 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    梅の花をお酒に漬けるとか初めて知りました。他にも気になるお酒がいっぱい!凄く勉強になりました😆
  • キムチの素で簡単豚キムチ丼  冷凍玉ねぎは甘い - 真っ当な料理ブログ

    キムチの素 色々ありますな 今日はキムチってます リンク 豚キムチ丼 お好みの豚バラ肉なんぞに焼き肉のタレ、キムチの素を混ぜ込みます 去年のタレを使い切りたいのです tontun.hatenablog.com その間に、冷凍していた玉ねぎなんぞ炒めましょう いい感じにボケてますな 冷凍した玉ねぎは甘さがヌンッとくるので 苦手な方は、カレーなんぞの甘さが隠されるべ方がよいかもです 水分も、どっぷり出ますね よい感じに炒めたらば、豚肉入れましょう お汁もあれば汁も入れて、しかと炒め散らかします お好みで卵を乗せたい場合 レンジが許されるお皿に、卵とお水大さじ1程入れます 500wで様子見しつつ、30秒~1分程 爆発しないように、しっかり見守っていて下さい したらしたで、諦めてお掃除しましょう そういうタイミングだったんです よい感じですね べたいだけのご飯を盛り、お肉と玉ねぎ、卵をお好みで

    キムチの素で簡単豚キムチ丼  冷凍玉ねぎは甘い - 真っ当な料理ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    豚キムチ丼美味しそう!ここでも焼肉のタレが大活躍ですね🎵たまご乗せると一気に華やかになりますね~。そうそう、真面目にやっても時々破裂するんですよねレンジ卵。掃除する元気がある日に再チャレンジしようかな
  • テレビっ子レムちと、ちょび髭メインクーンズ - メインクーンのオリーとレムち

    テレビを鑑賞するレムち。 い入るようにテレビの中の鳥さんを 観察しています。 この前の鳩ポッポが少ししか堪能できなかったので テレビで楽しんでもらってます。 オリーはテレビに反応しないのですが レムちは大好きなのですよね。 そんな鑑賞中の様子はこちら。 美味しそうだにゃー👀✨#メインクーン #がいる幸せ pic.twitter.com/HRX9K1Ycsd— メインクーンのオリバーとレムwithハーリーたん (@Hurley0706) 2022年8月23日 尻尾ぷりぷり。 真剣な背中がかわゆす。 ipadや小さいモニターだと あまり興奮してくれないのですが 65インチモニターだとい入るように見てくれます。 やっぱり大画面がいいのかしら。 こちらは テーブルの下で不機嫌そうにしているオリー。 そんな怖い顔しちゃってー。 可愛いお顔を撮らせてくれよ。 怖い顔しているので こうし

    テレビっ子レムちと、ちょび髭メインクーンズ - メインクーンのオリーとレムち
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    鳥さん一生懸命見てますね~可愛いなぁ。大きなテレビに映った鳥さん大きい子に見えますね。そしてレムさんの後ろ姿がフクロウしてる(笑) ちょび髭も良く似合ってる、カッコいい!
  • 青春の忘れ物 - ネコオフィス

    青春とは? 青春とは!まだ若い時代の春ですよ。 宅急便は品名にこだわる Gの運命 屋敷 宅急便は品名にこだわる 無事に届いたかな? 長男が寮で暮らしていた頃、仕送りをしていたのですが、品名は「母ちゃんからの貢物」 そういうのやめて!って真面目な堅物な長男はご立腹してました。 先日大阪から京都に籍を異動して、1週間経過しないと戸籍謄は登録できていないということだったので、10日経ったのでもう出来ているかなと取りに行ってきました。 ついでに住民票も取ってきて、父ちゃんと一緒に警察署に出頭行って住所変更と籍変更してきました。 これで引っ越しに伴う変更は一通り終わったはず?! 長男に戸籍謄を送るついでに、家に置きっぱなしにされていた卒業証書やアルバムなどなど。一式を一緒に送りました。 品名は「青春の忘れ物」 きっと長男はまたご立腹でしょう。 全くユーモアのない息子です。 Gの運命 アイツ

    青春の忘れ物 - ネコオフィス
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    テレビ台の猫様達がモデルさんみたいに美しい✨その美しいあんよでGを仕留めたのですね!逞しいなぁ(笑) 長男さん、怒ってます??可愛いですね!
  • 二子玉川でカレーランチ「アッチャカーナ」と「カフェフーケ」 - 美味しいものを少しだけ

    二子玉川駅 徒歩3分 「アッチャカーナ」 テラス席が気持ちの良い人気カレー店 「アッチャカーナ」はヒンズー語で「美味しいべ物」という意味だそうです。 玉川タカシマヤ の一階にあるのですが、端っこも端っこ、つばめグリルを通り過ぎて、何もない通路を行った先にあります。 左が「アッチャカーナ」で右が「カフェフーケ」。 同じ店なので、どちらのメニューをたのんでもいいそうです。 「カフェフーケ」はカウンターが7席 テラス席は共用で24席 お店の前に小さな丸テーブル席が2卓あります。 お昼時、テラス席はいっぱいで、お店の前の丸テーブルに座りました。 こちらがランチのメニューです。 テイクアウトもありますね。 ドリンクメニュー カツカレーと迷いましたが、お店のおおすすめ「キーマカレー」にしました。 連れはカレーにするはずが、隣のカフェのメニューを見て日替わりスーププレートに。 「キーマカレー」¥150

    二子玉川でカレーランチ「アッチャカーナ」と「カフェフーケ」 - 美味しいものを少しだけ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    本格的なカレー、すっごく美味しそうです!プレートランチも良いですね。メニューにあるオムライスも気になるなぁ。全部美味しそう🎵
  • なつかしの九州旅:知覧武家屋敷群⑧(鹿児島県南九州市) - fwssのえっさんブログ

    なつかしの九州旅は鹿児島県南 九州市にある知覧武家屋敷群を 巡っています。 話は違いますが、福岡県に北九 州市があるのですから、南九州 市の名前も分かりやすいです。 市町村合併で他に、東九州市や 西九州市と命名する所は、なか ったんですね。 さて今回は、旧高城家住宅です。 このなつかしの旅の知覧武家屋 敷群巡りは、これで終了します。 知覧武家屋敷群(鹿児島県南九州市) 2019年11月

    なつかしの九州旅:知覧武家屋敷群⑧(鹿児島県南九州市) - fwssのえっさんブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    どのお写真も素敵です。
  • 今朝は雨です。おはようございます。 - fwssのえっさんブログ

    今朝は雨です。 おはようございます。 いつもありがとうございます。 灰色の雲が垂れています。 夜中には、強い雨が降りましたが 今は小雨です。 鳥は、朝狙いでしょうか。私は 傘を広げてゴミ出しです。資源ゴ ミで2往復しました。 玄関先には恵みの雨で草花が喜ん でいるようです。 今日は、雨が続くのでしょうか? 曇ることはあっても、晴れること は、ないような気がします。 昨日は、この時間に高校生の孫が 列車に遅れたと、電話をかけてき て学校へ車で送りました。 先週から、もう学校が始まってい るようです。今日は電話をしてこ ないことを祈ります。

    今朝は雨です。おはようございます。 - fwssのえっさんブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/08/24
    フクロウさん発見(笑) お花がとっても綺麗ですね😊