タグ

生物とことばに関するmobanamaのブックマーク (14)

  • 女児の植え方ヒントに生育向上 ユーカリ栽培で、東山動物園:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市千種区の東山動物園の人気者、コアラのえさ、といえばユーカリ。実は、一九八四年にコアラがオーストラリアから来日する前は、国内ではユーカリの栽培例はなく、園の担当者が試行錯誤を繰り返してきた。ところが、ここにきて、苗植えの際に加える「一手間」によって、生育が劇的に良くなることが分かった。その着想は、苗植え体験で訪れた女児から偶然もたらされた。 四年前の春のことだった。園が地元のボーイスカウトを集め、千種区の平和公園にある自前のユーカリ園で開いた苗植え体験会。ある女子児童が、ポットの苗の土をすべて取り払い、あらわになった無数の根を手で丁寧に伸ばしていた。

    女児の植え方ヒントに生育向上 ユーカリ栽培で、東山動物園:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mobanama
    mobanama 2015/05/20
    なかなかいい話だが、タイトルが女児「を」植えるみたい…
  • 雌のペニスを雄のヴァギナに挿入して交尾する新種の虫が見つかった - アレ待ってた

    後背位で♂に挿入する♀ (ScienceShot: Females Sport Penises in Genital-Swapped Insects) タイトルが全てを表していますね。論文の内容を一問一答方式でどうぞ。 雌が挿入する形態の生殖を取る虫について Q.この虫は何処にいるの? A.ブラジルの非常に乾燥した洞窟にいます Q.この虫の名前は? A.トリカヘチャタテです。咀顎目チャタテムシの一種。 Q.トリカヘチャタテって変な名前ですね A.「平安時代の宮中を舞台に、姉弟が性別を入れ替えて暮らす様を書いた「とりかへばや物語」からとってトリカへチャタテと名づけた」とのこと。 Cool JAPAN!!! Q.この虫の大きさは? A.大人で体長2.7~3.7mmです Q.信じられないので性器を拡大して下さい A.下図参照 Q.情熱的なSEXをするんですか? A.トリカヘチャタテの交尾時間は約

    mobanama
    mobanama 2014/04/18
    "ストップひばりくんチャタテとか,藤波竜之介チャタテとかも和名候補にリストされてました""最後まで候補に残ったのが,転校生チャタテ""筆頭著者ェ・・・"同感w。実に楽しそうで良いねえw
  • Drosophila Tempura, a Novel Protein Prenyltransferase α Subunit, Regulates Notch Signaling Via Rab1 and Rab11

    Drosophila Tempura, a Novel Protein Prenyltransferase α Subunit, Regulates Notch Signaling Via Rab1 and Rab11 Wu-Lin Charng, Affiliation Program in Developmental Biology, Baylor College of Medicine, Houston, Texas, United States of America ⨯ Affiliations Program in Developmental Biology, Baylor College of Medicine, Houston, Texas, United States of America, Department of Molecular and Human Genetic

    Drosophila Tempura, a Novel Protein Prenyltransferase α Subunit, Regulates Notch Signaling Via Rab1 and Rab11
  • 朝日新聞デジタル:「劣性遺伝」なくなる? 偏見解消へ学会が用語改訂 - 科学

    遺伝学用語の変更案の例  遺伝の法則の「優性」「劣性」という言葉が消えるかもしれない。日遺伝学会が語感が偏見をうむとして用語の改訂をすすめている。学会の議論では代わる言葉として「顕性」「不顕性」が有力だが、なじみが薄い。そこで、学会はより良い案を公募している。  人間の細胞には、父母から受け継いだ2対1組の染色体が入っており、染色体の中に人間の設計図である遺伝子がある。父母どちらの特徴が表れるかは、どちらの遺伝子が優性か劣性かで決まる。髪の色なら濃い色は薄い色に対して優性だ。一方が黒髪で、もう一方が金髪なら子どもは濃い色の髪になる。  見た目などに表れやすいかどうかなのに、劣性は語感から「その特徴が劣っている」という誤解を与えかねない。遺伝子治療や遺伝子診断が注目されるなか、偏見を生みかねないと研究者たちが心配していた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です

    mobanama
    mobanama 2012/04/20
    どれも意味は分かるが…。顕性は積極賛成だったんだけど「けん性」になるというのは…。対立遺伝子→アレルってそりゃそうだろうけど意味が分からない記号を教えていいんだろうか。
  • 遺伝子の「サウザー遺伝子」 : ほんわかMkⅡ

    遺伝子の「サウザー遺伝子」 251 名前:なごみ[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 10:54:18.12 ID:Gg64eB3W0 亀レスだが、オタク学者の命名に内臓が左右逆になる遺伝子の「サウザー遺伝子」もあるな。 名前の由来はもちろん、愛ゆえに… 253 名前:なご[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 12:56:24.17 ID:gnlwvYgU0 >>251 ええ、マジ?? 254 名前:なごみ[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 20:53:18.19 ID:z6JGlOji0 >>253 敵役、聖帝サウザーが内臓逆位のため、通常の北斗神拳による攻撃が効かず主人公のケンシロウが苦戦する。 なお、東京理科大学の松野健治助教授の研究室で内蔵逆位のハエが見つかった際、 その遺伝子をこのキャラクターに因んで「サウザー遺伝子」と命名している。 (Wi

    遺伝子の「サウザー遺伝子」 : ほんわかMkⅡ
    mobanama
    mobanama 2011/10/30
    "東京理科大学の松野健治助教授の研究室で内蔵逆位のハエが見つかった際、その遺伝子をこのキャラクターに因んで「サウザー遺伝子」と命名している"
  • dino-paradise.com

    mobanama
    mobanama 2011/09/20
    "同一種とすれば、トリケラトプスの学名の方が記載が早く、先取権というルールにより、トリケラトプスが有効名です"その他命名規約について。
  • asahi.com(朝日新聞社):内臓・血管丸見え カエル「スケルピョン」の量産に成功 - サイエンス

    スケルピョン(右)と野生型のニホンアカガエル=住田正幸教授撮影スケルピョンの幼生「スケルジャクシ」=住田正幸教授撮影 スケルピョン=広島県東広島市の広島大大学院理学研究科付属両生類研究施設、中川写す  皮膚が半透明で内臓や血管が透けて見えるカエルの量産に、広島大大学院理学研究科の住田正幸教授(60)が成功した。名付けて「スケルピョン」。医学や生物学での新しい実験動物や学校教材となる可能性を秘める。  スケルピョンの種は州、四国、九州に分布し、山の近くにすむニホンアカガエル。スケルピョンには来3種類ある色素細胞が1種類しかない。解剖が必要ないため、内部を幼生(「スケルジャクシ」)から生涯にわたり観察できる。例えば長期間、病気の進行や薬の効き具合を調べることなどが考えられる。  「殺さずに済むような実験動物を誕生させられないか」と、2000年ごろに住田さんが発案。黒色の色素細胞がない突然変

    mobanama
    mobanama 2011/02/21
    "皮膚が半透明で内臓や血管が透けて見えるカエルの量産に、広島大大学院理学研究科の住田正幸教授(60)が成功した。名付けて「スケルピョン」"なんか昭和のセンスw。初めて聞くのになぜか懐かしいw。
  • 二日酔いの救世主? 「アルコール分3.8%の蜜」だけを食べる、酔わない動物 | WIRED VISION

    二日酔いの救世主? 「アルコール分3.8%の蜜」だけをべる、酔わない動物 2008年7月29日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Annette Zitzmann Photo: Annette Zitzmann 過去5500万年の間、ハネオツパイ[ツパイは小型の哺乳類]は、天然のビールを餌に生き延びてきた。 素晴らしい進化を遂げた大酒飲みではないか。 ハネオツパイは、マレーシアの森林に棲み、「ブルタム」と呼ばれるヤシの木の一種[学名はEugeissona tristis]の花を餌にしている。 この花の蜜は年中作られているが、常に発酵しているため、3.8%ほどのアルコール分を含んでいる[論文によると、花芽の中にいる酵母菌の作用によって、花の中で常に発酵しているという。また、3.8%という濃度は、自然の物ではこれまで報告さ

    mobanama
    mobanama 2011/02/01
    ハネオツパイ…やっぱ日本人ダンスィなら「跳ね」で切るよね。
  • GAL4の正式名称は?

    From: saitoeアットマークtmin.ac.jp Date: Wed, 04 Jul 2001 11:19:11 +0900 Subject: [Jfly] spell out GAL4? Jflyの皆様、 東京都神経研の齊藤です。 無知をさらけ出すようで恥ずかしいのですが、GAL4の正式名をご存じでしょ うか? 教えてください。 齊藤 実 東京都神経科学総合研究所 分子神経生理部門 ************************************** Date: Wed, 4 Jul 2001 12:50:36 +0900 From: Kazushige Hamada Subject: [Jfly] spell out GAL4? Saccharomyces cerevisiae の遺伝子あるいはその産物としてのGAL4でしたら 何かの省略形ではなく、GAL4が正式名のは

    mobanama
    mobanama 2010/12/07
    "酵母や細菌類の多くのようにGene symbolsだけしかない生物があります。→ああいった味気ない名前ばかりを使っているとなんだか気分まで殺伐としてきますねー。私はハエをやっていてホントによかったと思います"フイタw
  • エピゲノムとエピジェネティックの違い - Tanakkyの留学ライフ

    今日は霞が関に行ってきました。 政界進出とかそんなことではなく、 エピゲノム研究会にボスの代理と して出席するためです。 ヒトゲノムプロジェクトにより ヒトゲノムDNA配列が決定されたが、 近年の遺伝学ではさらにその先のクロマチンやDNAへの後天的な修飾に 注目が集まってきている。例えばDNAメチル化やヒストンアセチル化などは 細胞の分化や外部刺激への応答などで誘導されることが知られている。 研究会でもこのような現象をテーマに第1線で活躍されている著名な 先生方が実際の結果を交えて講演されていた。 ところで最近エピゲノムやらエピジェネティックスやら言われて いますが、これらの言葉の意味っていったいなんだろう? そこで調べてみた。 <参考URL> http://www.epidna.com/ http://en.wikipedia.org/wiki/Epigenetics 上述のサイトによ

    エピゲノムとエピジェネティックの違い - Tanakkyの留学ライフ
    mobanama
    mobanama 2010/12/03
    結局違いはよーわからんのだけど。
  • [iPhone]判別したり詳しく調べられるおすすめの生き物図鑑アプリ10選 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    [iPhone]判別したり詳しく調べられるおすすめの生き物図鑑アプリ10選 | AppBank
    mobanama
    mobanama 2010/10/05
    だって「頭足類」っていうやん。
  • 田付先生の講義

    昆虫に関連する用語は莫大な虫の名前を除いても沢山ある. 日語には英語やラテン語を直訳したものが多いが,直訳では変なので原語そのままというのもある. たとえば,「ニンフ」.英語の辞書で“nymph”は「妖精など」とあり,何かロマンチックだ. ところが昆虫学では「不完全変態昆虫の幼虫」のことだ(英語では幼虫は広くlarva[複数形はlarvae]と呼び,nymphもそこに入る). 「不完全変態」は昆虫が成長の途中で示す「変態」のうち,「幼虫」から「蛹」を通らないで直接「成虫」にな るのを言う. 蜻蛉,蟋蟀,蟷螂,蝉,亀虫など. だからゴキブリの子どもも「ニンフ」だが,これはイメージが...というところか. 蛹があるのは「完全変態」で,蝶,蛾,甲虫,蝿,蚊,蜂,蟻など.この方がより進化したグループと考えられている. あまり知られていないが,蚤も立派な完全変態昆虫だが,虱や南京虫は不完全変態でダ

    mobanama
    mobanama 2009/08/17
    "ゴキブリの子どもも「ニンフ」"
  • 韓国:双龍車の催涙液から致命的発ガン物質

    警察が平沢双竜自動車塗装工場座り込み労働者に散布した催涙液の主成分が 『ジクロロメタン(Dichloromethane)』という2級発ガン物質であることが明ら かになった。催涙液を作るためには催涙物質を水に溶かすが、この時よく溶け るようにする溶媒剤としてジクロロメタンが使われたということだ。 ジクロロメタンは塩化メチレンとも呼ばれる。無色の不燃性揮発性の液体で、 主にペイント除去剤やプラスチック溶剤、洗浄剤、脂肪除去制として使われる。 2005年に移住労働者が産業現場でかかった病気を誘発した溶媒とジクロロメタ ンは毒性がよく似ている。 ウォンジン緑色病院労働環境保健研究所のイム・サンヒョク所長は「ジクロロ メタンは2級発ガン物質で、人体に触れると発癌の可能性が高い危険物質の一つ」 とし「溶媒性能は優秀だが発ガン性により産業現場でもこの物質は使わない」 と説明した。また「神経毒性と呼吸毒性

    mobanama
    mobanama 2009/08/10
    "『ジクロロメタン(Dichloromethane)』という2級発ガン物質"Group 2B。"致命的"発癌物質ってどういう意味だ?著者か訳者が言葉の意味をわかっとらんだろ。
  • 誤植 - Wikipedia #定着した誤植

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2008年3月) 雑多な内容を羅列した節があります。(2013年8月) 誤植(ごしょく)とは、印刷物における文字や数字、記号などの誤りのこと。 特に、企業名・商標・人名をはじめとする固有名詞や、数字の位取りの誤植が起こると、大きな問題となることがある。 もともとは活版印刷や写真植字で間違った活字を植字してしまうことを指したが、転じて印刷物全般やウェブサイト上の誤字や脱字、衍字についても「誤植」と呼ばれることがある。 概要[編集] あるスーパーの値札における誤植。「ラブライブ!」と書かなければならないところが「ラブラブ」になっている。 「おつまみ」のメニューであるが、画像下部の文章では「おつまみ」とするべきところを「おつみま」になっている。 当

    誤植 - Wikipedia #定着した誤植
    mobanama
    mobanama 2007/09/19
    ゴキブリも『そのまま定着した誤植』であるとのこと。聖書の誤植は死につながるからしゃれにならない。
  • 1