タグ

2010年6月9日のブックマーク (17件)

  • 間違った科学をニセ科学と呼ぶか。(改)

    (旧タイトル:「ニセ科学」と「間違っている仮説」の敷居のあいまいさに注意。全否定はよくないのでは?) @HayakawaYukio さんの「ニセ科学批判の矛先は、科学を装ったニセモノだけに向けるべきである。結論が間違っているという理由で批判を集中するのはよくない。結論が間違っていても、科学の体裁をとっていれば、その存在価値を認めるべきだ。」に賛同した@ubitwのまとめ。 ※この後、@HayakawaYukio 氏と @kikumaco 氏の間で、Twitter上のやりとりで議論が続けられました。 http://togetter.com/li/28330 タイトルとリスト編集権を変更しています。

    間違った科学をニセ科学と呼ぶか。(改)
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    冒頭の方で"ニセ科学批判の矛先は、科学を装ったニセモノだけに向けるべき"とゆーとるのに最後は"「ニセ科学」というレッテルは""科学で検証できないこと"にはるべきと、すりかわっとる。
  • Microsoft Word - 三朝081122.doc

    1 ウラン残土市民会議 2008年11月22日 (土) ウラン残土レンガと放射能の基礎知識 京都大学・原子炉実験所 小出 裕章 Ⅰ. 大量の被曝をした場合の危険 放射能は五感に感じない 「放射能は五感に感じない」とよく言われます。 「放射能」とは、もともとは放射線を出す能力を意 味する言葉です。 それが日では 「放射性物質」 を指すためにも使われています。 たとえばウランは 「放 射能」だと言われますが、それはウランが「放射性物質」であることを示しています。そして、物質で ある以上、重さもあるし、形もあります。目で見ることも、触ることも、場合によっては匂いを感じる こともできるものです。しかし、もし放射性物質が五感に感じられるほど存在するようになると、人は 生きていられません。 2006 年 11 月 23 日、旧ソ連国家保安委員会(KGB) 、ロシア連邦保安庁(FSB)の元職員アレクサ

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    防護上のモデルを生物学的真実であるかのように書く不誠実。結局肝心のレンガに由来する線量についての具体的な数値は一切触れてないし。見下げ果てた態度。
  • 『ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ』

    脱原発と僕のエコロジー生活!この国の政府は福島で殺している・・・小さな命から順番に・・・ 子供たち若者たちに避難場所を! 腐敗しきった政府、企業に天罰を! 放射線を発生してるレンガが無害として売り出されてる。 「わたしは安全だと信じている・・・」と語る関係者の言葉からは、安心感の欠片も感じられない・・・ 一般に売り出すなら、絶対に安全だと言い切ってくれないか? 少しだから安全かもしれない?といった曖昧な判断は、劣化ウラン弾を今でも安全だと言うアメリカ国防省と似てる・・・ 公園のレンガの上ではしゃぐ子ども達が、このレンガの飛沫を吸い込み、体内で固定化された時、 その放射性物質は局所で放射線を出し続ける。 同じ細胞・染色体を何度も何度も寸断し傷つけて発癌させていく。 卵巣に定着した場合は次の世代に受け継がれるべき染色体までも傷付くのだろう・・・・

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    あほくさ。大理石の建物が危険だと思うんならそれも危険だよ。0.3μSvで年線量限度越すと言うとるのも居るようだがそいつらはレンガの上に直に一年中寝ているつもりなのか?
  • 2010-06-09

    2010-06-09 FDAは品の安全性についてリスクに基づいた対策を採用すべきである NAS FDA Should Adopt Risk-Based Approach to Food Safety June 8, 2010 http://www.nationalacademies.org/morenews/20100608a.html 品の安全性問題になり得る課題により積極的に取り組むために、FDAは品の生産から流通・取り扱いチェーンの中で最も汚染な… 2010-06-09 山菜と似た毒草、特に注意して下さい! KFDA 品基準課2010.06.04 http://www.kfda.go.kr/index.kfda?mid=56&pageNo=1&seq=12467&cmd=v 毒草の区別法及び摂取時応急処理要領 - 品医薬品安全庁は野外活動が多くなる初夏に登山客が毒草を山菜と

    2010-06-09
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    "生活習慣を変える必要性が大きい人達は自分の行動より遺伝子が病気の原因だという説明が好きで、行動変化のための情報を聞きたがらない"ありげ。人は何かをしないですむ言い訳は好きだもんな。
  • 被害が及んでいるんだよ - とラねこ日誌

    早川由紀夫氏は、群馬大学教育学部教授であり、火山学者として有名らしい。研究室のページを見ると、教育学にも造詣が深いらしい。 早川由紀夫氏のツイッターでの発言。 ※利用規約に関連しての指摘がコメント欄に有りましたので、一時画像は撤去いたしましたが、alpinixさんがコメント欄でも問題がなさそうであることを指摘してくださり、さらに人力検索に於いて情報を集め確認をしてくださいました。http://q.hatena.ne.jp/1276133773 よって、画像を元のように再表示いたしました。有り難うございました。 氏は、「ニセ科学批判の矛先は、科学を装ったニセモノだけに向けるべき」という趣旨の発言を繰り返しており、それに対して、ニセ科学問題等にコミットされている諸氏から、反論や意見などが投げかけられ、その流れで出たモノが、上記の発言である。(と、どらねこは理解している) 定義の問題や、批判者の

    被害が及んでいるんだよ - とラねこ日誌
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    "信じるのは勝手というが、大人の愚行が子どもの生命を脅かす状況を本人の勝手だと謂って見過ごすというのか?自分に害が及ばなければよいのか?"
  • 生活保護世帯からの東大受験

    あなたの偏差値は55くらい。勉強で苦労したことも特に無いけど、テスト前にちょろっとやるくらいで まぁ基的に自宅で机に向かったことなんてない。そういう人が、生活保護世帯から東大へ向かうためのエントリ。 まず、東大の基は鉄拳にあると言っても過言ではない。 というのも、まず適当な高校に通ってると教師に「東大に行きたい」などと言った日にはキチガイと認識されること間違いなく それどころか真剣に精神科を薦められる可能性すらある。こういう状況は全く以ってよくないので、 自分でなんとか環境を作らねばならない。そうなると、自然「予備校にいけ」という話になるが、 それはそれ、カネがかかる。そこでお勧めの方法は代ゼミ等有名予備校近くのゲーセンに行き 鉄拳、バーチャ等の周辺をウロウロすることである。出来ればちょっと戦えるレベルの実力があれば申し分ない。 そこには「まぁ、十月からマーチでいいや」と背中に書いてあ

    生活保護世帯からの東大受験
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    "数学はなんとかなるだろう、あれは基本的な計算能力さえあればあとは暗記に過ぎないのだから"別の世界の「数学」の話だろうか?
  • イギリスに行ったらこれだけはしろってこと教えて カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/19(土) 20:42:11.91 ID:iYiCJ8MY0

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    いまいち。Vindaloo喰え。そういやエジンバラのScotch Whisky Heritage Centreがお手軽に色々楽しめたな。ロンドンならV&A museumが結構好き。
  • 動物用脱毛剤を探しています。

    今日和、よろしくお願いします。 題名のとおり、動物用の脱毛剤を探しています。はるものでも、ぬるものでもワックスでも何でも良いので、どこか売っているところをご存じの方は連絡先を教えてください。 虐待ではなくて、実験に使いたいのですが、出入りの業者や、動物病院の先生に紹介していただいた業者にはそういった者はなく困っております。 動物用がない場合は、人用のものを買うつもりですが、おすすめがありましたら、教えてください。 きれいにすっきるぬけるものがよいです。 対象動物はマウスです。 お願いします。

    動物用脱毛剤を探しています。
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    カネボウの脱毛クリーム。バレリーナの絵。
  • バキがゴキブリを師匠と仰いでる件 : 2のまとめR

    2010年06月04日 ➥ バキがゴキブリを師匠と仰いでる件 47 comments ツイート 1:ボウズハゼ(静岡県) []:2010/06/04(金) 00:20:50.35 ID:I3fRFAra?PLT(12001) ポイント特典 http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up446618.jpg 6:イソマグロ(京都府) [sage]:2010/06/04(金) 00:23:27.61 ID:JeDp2Hpv 不覚にも爆笑したw 34:ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州) []:2010/06/04(金) 00:29:48.91ID:EJ8NKlHN ゴキブリに弟子入りwwwwwwwwww 21:ホンモロコ(静岡県) [sage]:2010/06/04(金) 00:26:12.57 ID:9mII/tzo まさかゴキのことを師匠と呼ぶや

    バキがゴキブリを師匠と仰いでる件 : 2のまとめR
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    脳内カマキリに脳内ゴキブリか。ゴキの話読んでないけど、ゴキはカマキリと違って攻撃手段弱くね?
  • 最後の授業 ぼくの命があるうちに ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    最後の授業 DVD付き版 ぼくの命があるうちに 作者: ランディパウシュ,ジェフリーザスロー,矢羽野薫出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2008/06/19メディア: 単行購入: 33人 クリック: 354回この商品を含むブログ (183件) を見る 最後の授業 ぼくの命があるうちに 作者: ランディパウシュ,ジェフリーザスロー,矢羽野薫出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2008/06/19メディア: 単行購入: 10人 クリック: 112回この商品を含むブログ (98件) を見る 内容紹介 全米600万人が涙した、ある大学教授の「最後の授業」 今日の次には明日が来て、その先にも新しい日が待っている。そうやって、当たり前のように人生は続いていく。しかし、これから先もずっと続くと思っていたその人生に「終わりの時」があると知ったとき、あなたは何を

    最後の授業 ぼくの命があるうちに ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    買おうかな。
  • 名前の由来の付け方がわかりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    現在女の子を妊娠中です。 なんとなく「○奈」という名前が可愛いなと思って、○に入る字を考えています。 候補に挙がっているのが、 「彩奈あやな」 「史奈ふみな」 なのですが、名前の由来をどうつけたら良いのかわかりません。「奈」に深い意味はありませんから「彩」「史」の漢字の意味から由来をつければ良いのでしょうか?でも子どもに「なんで彩子じゃなくて彩奈なの?」と聞かれても、「お母さんは奈の字が可愛いなと思ったから」としか言えません。 そもそも由来とはどのようにつけるものなのでしょうか?考えすぎてわからなくなってきました…。レスお待ちしております。よろしくお願いします。

    名前の由来の付け方がわかりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    音とか響きも「由来」になると思うんだがな。
  • ABCDEFG・不思議物品研究室・魔法のコンセントα-ジーニアスの実験検証

    不思議物品研究室 << 魔法のコンセント アルファ・ジーニアスの実験検証 このページの目次 このコンセントの特徴(魔法なころ)とは? 仕組みや原理らしきもの 魔法のコンセントを開発したのはこの人 ちょっと僕の所感 試しに1個購入してしまいました αジーニアスを分解してみました 姉妹品アポロシンコンセントも購入してしまいました アポロシンコンセントを分解してみました 検証実験(その1) 検証実験(その2) 検証実験の結果と現時点での所感と今後の予定 ブラインドテストによるオーディオ試聴会を実施 ブラインドテストによるオーディオ試聴会の結果 いろいろなメッセージやアドバイスを頂きまし 各種家電品で使用しての家庭内ブラインドテストを実施 魔法のコンセントたちの現状 これが魔法?のコンセントα-genius(アルファ・ジーニアス)! 見た目は、何の変哲も無いスイッチ付きのプラスチック製のコンセント

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    なんざんしょ、これ。
  • 「春の海」の尺八の表現方法(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    お正月に必ず流れる琴の曲「春の海」ってありますよね。 最初に琴の音色が「トン、トトトトトトトン」と流れます。 その後で尺八の音色が聞こえてきますが、 私はそれを口で表現するのに 「ぱお~」 という擬音を使っていました。 ですが、家族や友人は 「それはおかしい。ぱお~とは聞こえない」と言います。 じゃあ、皆はどう言っているのかと尋ねると、 「ひや~」 とか 「りろ~」 とか 「てぃら~ん」 とか、ほんとにバラバラです。 そこで、小町の皆様にお聞きします。 皆様は、尺八の音、どう表現しますか? どういった擬音がもっとも一般的なのか、知りたいのです。 よろしくお願いいたします!

    「春の海」の尺八の表現方法(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    "ぺひょ~"ワロタ
  • Amazon.co.jp: 使える武術 (ちくま新書 835): 長野峻也: 本

    Amazon.co.jp: 使える武術 (ちくま新書 835): 長野峻也: 本
    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    男組拳児山本貴嗣程度の素人からは思ったより面白かったが、実際に修練されている方々の意見も聞いてみたいものだ。「フェイク」は「ナンバ」の人くらいしかわからない…。//↑うれしい
  • 疫学批評:原爆症認定集団訴訟と「原因確率」の誤用―「市民の科学」としての疫学をめざして―

    2010年06月09日 原爆症認定集団訴訟と「原因確率」の誤用―「市民の科学」としての疫学をめざして― 『原子力資料情報室通信』第432号(2010/6/1)に掲載した標記の論考が、同資料室のサイトに掲載されました。原爆症の認定にあたり厚労省が使用していた(現在も一部使用している)「原因確率」の誤りを、疫学的見地から論じたものです。御一読頂ければ幸いです。

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    "『原子力資料情報室通信』第432号(2010/6/1)に掲載した標記の論考が、同資料室のサイトに掲載""原爆症の認定にあたり厚労省が使用していた(現在も一部使用している)「原因確率」の誤りを、疫学的見地から論じたもの"
  • -

    原子力に関する基的な用語の意味は? 原子力キーワードガイド 1.核分裂のしくみ/2.原子力発電所の種類/3.原子力発電所の主な機器/4.核燃料サイクル/5.放射性廃棄物/6.事故/7.放射能、放射線・被曝/8.行政組織と法律/9.建設手続き/10.電気事業・電気料金 “CNIC EXPRESS” 原子力の現状を伝えるニュースや新刊の書籍、イベント案内など独自の情報が詰まっています。 ★ご注意★ メールマガジンをご登録されますと配信サービスを取り扱う『(株)まぐまぐ』からのメールマガジンも自動登録されます。 申し訳ございませんが規約により当室のメルマガのみに登録することは現在可能ではありません。 当室ホームページに掲載した記事、『原子力資料情報室通信』からの記事をピックアップしてメールマガジンを発行しております。 『原子力資料情報室通信』第432号(2010/6/1)より 原爆症認定集団訴

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    必読!"「曝露群の寄与危険度割合」を原因確率の値として使用することの誤り""「曝露群の寄与危険度割合」が0%(曝露群と非曝露群の発生率に差がない)の場合でも、真の意味での原因確率が100%になることも論理的に可能"
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 「竜馬好き」の勘違い

    (03/19)派遣規制をめぐる諸課題 (03/18)A子いじめの構造 (03/17)ハート・ロッカー (03/16)「竜馬好き」の勘違い (03/15)エコール・ド・シモン人形展C (03/14)デフレ時代を生き残るために (03/13)江戸時代の話し言葉・下 (03/12)江戸時代の話し言葉・上 (03/11)朝鮮高校の無償化をどう考えるか (03/10)日米安保の原点 「竜馬好き」の勘違い by たけ (03/19) 「竜馬好き」の勘違い by ケン (03/18) 「竜馬好き」の勘違い by shirai (03/17) 「竜馬好き」の勘違い by たけ (03/17) 「竜馬好き」の勘違い by ケン (03/17) 「竜馬好き」の勘違い by たけ (03/16) 「竜馬好き」の勘違い by mtj (03/16) 基地問題に見る日米安保の

    mobanama
    mobanama 2010/06/09
    よく言った。"フィクションを題材にして真面目に国政を論じるなど不見識であろう""坂本のような裏で暗躍するフィクサーばかりが好まれて、国政の現場で活動したものたちが軽視される世情は憂うべきもの"