タグ

2010年6月10日のブックマーク (17件)

  • 【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト

    久しぶりに不定期コラムです、こんばんは。 最近 「カイ士伝」 のカイさんと考えることが ダブってきていて、カイさんがいれば私は要らないんじゃ ないかと思ったりするのですが(おい)、 ■ぼくがiPadを買わない理由 - カイ士伝 http://blogging.from.tv/wp/2010/06/04/3828 iPadに「手を出していない」理由 について、 いくつかのポイントを挙げながら考察されています。 私も似たようなことをずっと考えていました。 念のため先に断り書きを入れておくと、これは「iPadがダメな理由」 といったお話では全くなくて、あくまでカイさん個人にとって 現時点でiPadがあまり必要にならない理由、というお話のことです。 その中で私も共感した部分についてピックアップしてみます。 ただ個人的にモバイルの線はないなと思っていて、発売当初の「見せびらかしたいニーズ」が終了する

    【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト
    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "食指が伸びない"食指は動くか動かないかではないだろうか。//電車だと片手操作のできる方がいいってのはちょっと動揺ポイントw。
  • 中国新聞 特集 原爆症認定 広島の被爆者12日に集団提訴

    被爆者にとって原爆症の認定とは、自分を苦しめる病気やけがは忌まわしい原爆がもたらしたのだと、国が認めることを意味する。だが、認定は少数にとどまり、被爆者たちは「機械的で厳しすぎる」と国の認定基準や運用を批判する。「金目当てか」と逆に、認定被爆者に支給される手当に対する外部からの風当たりも強い。広島の被爆者たちが十二日、認定を求めて集団提訴に踏み切る。法廷の場での論争を前に、関係者インタビューなどを通じ、認定制度とは何かを考える。 原爆症の認定で、国は「原因確率」を目安に使う。被爆者のがんなどの発生が、どれくらいの確率で原爆放射線被曝(ひばく)に起因するかを、男女別に、推定被曝線量と被爆時の年齢との関係で示すデータ。具体的な数値は、厚生省のホームページで公開されている。50%以上なら原爆の影響の可能性が「ある」、10%未満なら「低い」。その中間は個別の判断となる。原因確率は、放射線影響研究

  • 放射線のリスク評価 (09-02-03-06) - ATOMICA -

    <概要> 放射線のリスク評価は、1970年代以降、国連科学委員会(UNSCEAR)や電離放射線の生物学的影響に関する委員会(BEAIR)等により、疫学調査の進展、放射線生物学研究の進展に基づき、5−10年ごとに見直しが行われている。この中で、国際放射線防護委員会(ICRP)は、1977年勧告で最初のリスク評価法を示し、1990年勧告でこの大幅な改訂により完成度を一段と高めた。現在、2005年勧告(案)で最新知見を取り入れて改訂が行われている。ICRP勧告以外でも、宇宙放射線の人体影響、事故時の環境影響解析、放射線被ばく補償等に関連して、放射線のリスク評価は今日幅広く実施されている。 <更新年月> 2005年03月 <文> 放射線のリスク評価は、防護の進展に伴い、「閾値のある放射線影響」から「閾値のない放射線影響(がん、遺伝、寿命短縮)」に対する防護へと重点が移された1950年代に端を発し

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "米国公衆衛生院国立がん研究所(NIH/NCI)では、希少難病医薬法(P.L.97-414)の下で、1985年NIH放射線疫学表(NAS/NRC,1984)を作成し、各がんの「原因の確率(Probability of Causation)」を示した"
  • 人類の98%が感心するであろう回文できたwwwwwwwwwww:エンタメちゃんねる

    2010年06月09日 人類の98%が感心するであろう回文できたwwwwwwwwwww 187 コメント 糞スレ 1 :VIPが送るよ:2010/06 /06(日) 14:57:16.10 ID:GKNkW0Py0 イタリアでもホモでありたい 2 :VIPが送るよ:2010/06/06(日) 14:58:22.62 ID:LV6gxMyj0 >>1が考えたのならちょっと感心したわ 8 :VIPが送るよ:2010/06/06(日) 15:00:44.51 ID:wAq00za+0 人類の何%が日語を理解できるかは置いといて よく考えたなこんなの 16 :VIPが送るよ:2010/06/06(日) 15:03:58.09 ID:xFl+5ymP0 狙い通りのインハイ、まあ梨田だしな。甘い範囲のリードいらね 19 :VIPが送るよ:2010/06/06(日) 15:06:50.73 ID:xF

    人類の98%が感心するであろう回文できたwwwwwwwwwww:エンタメちゃんねる
    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    ←結構いいな、これ
  • Drinking alcohol during pregnancy could lead to acute myeloid leukemia in children

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "Cancer Epidemiology, Biomarkers & Preventionに発表された論文によれば、妊娠中の飲酒は、子どもには比較的希な急性骨髄性白血病のリスクを増加させる可能性がある。21の症例対照研究の解析結果"
  • 日本人が肉を食べるとオナラが臭くなるワケ - 食と健康

    人の腸は長く、欧米人の腸が短いのはご存知ですね。ではなぜそのような違いが出来たのでしょうか?それは、日人は昔からイモ類・山菜・きのこ・海草など物繊維が多く栄養の薄いものをべて来たので、腸が長くないとべ物を消化できないし栄養も吸収できない。それに比べ欧米人は動物性の肉や乳製品などを多するので栄養過多となり腸は短くても十分いけるわけです。 では腸が長い日人が動物性の肉類を多するとどうなるか・・・?最も心配なのは直腸がんや大腸がんです。肉は腐敗しやすく、日人の長い腸の中で腐ります、腸の中で発生した肉毒が癌の発生に繋がるからです。それに引き換え欧米人は、腸が短いので肉が腐る前に体外へ排出(排便)する事が出来ます。 輸送が発達したお陰で今や世界中のべ物が手に入ります。しかし、料自給率を40%にまで下げてまで世界中のべ物を買いあさって、その上病気になっているのは日だけです。

    日本人が肉を食べるとオナラが臭くなるワケ - 食と健康
    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    まだ日本人の腸が長いとかゆーとる。
  • 85歳母とiPad - さまざまなめりっと

    85歳母、iPad青空文庫を次々と読む。著作権切れの作品群、彼女にとっては青春の書。「あっこれ知ってる」と言いつつ、喜々として棚からを取り出す。

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "昔、新仮名遣いになったときは無学の人が書いた本を読むような気がした"
  • 『人工細菌誕生』の論文を解説してみる:その3(人工細菌の創出) - I’m not a scientist.

    前回は,Mmゲノムの人工合成法について解説した. 今回は実験内容と結果の続きとして,Mmゲノムの移植による人工細菌の創出と,「半合成ゲノム」を持つ細菌の創出の2つについて解説する. 研究の流れ2:Mmゲノムの移植 図3. 人工合成Mmゲノムの移植と人工細菌の創出. 移植方法については,2009年に出版された以下の論文に掲載されており,今回の論文では詳しい説明が省略されている*1.ここでは概略だけを説明する. Creating Bacterial Strains from Genomes That Have Been Cloned and Engineered in Yeast. Lartigue. C. et al. Science. Sep. 25, 2009 人工合成Mmゲノムの移植 研究の流れ1.で,人工合成したMmゲノムを酵母の中で組み立てることができた.人工細菌を創るための次のス

    『人工細菌誕生』の論文を解説してみる:その3(人工細菌の創出) - I’m not a scientist.
  • sinyaposのブックマーク / 2010年6月10日 - はてなブックマーク

    あんまり作ると今度は在庫過多に・・・と思ったけど、「対戦ぱずるだま」のラブプラス版が入ってると知り、私もちょっと興味が game ds ラブプラス TBSの乳がん検診キャラバン車。10月まで続く予定だ=東京都中央区  乳がんのため24歳で亡くなった女性を取材した番組「余命1カ月の花嫁」をきっかけに、TBSが展開している20〜30代女性を対象にした乳がん検診を中止するよう求める要望書を、医師や患者ら38人が9日、同社に提出した。20〜30代への乳がん検診の有効性に科学的根拠はなく、不必要な検査につながるなど不利益が大きいと指摘している。  要望書を提出したのは、中村清吾・昭和大教授や上野直人・米MDアンダーソンがんセンター教授ら、乳がん治療の第一線で活躍する医師のほか、がん経験者、患者支援団体のメンバーら。  「科学的根拠のない検診を、正しい情報を発信すべきテレビ局が行うことは倫理的に問題が

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "学者の学説という”オカルト”を信用する人が世の中には意外と多いんだなと"文脈からするとマンモでメリットが出るのは40代以上という「学説」のことか?論評略。
  • asahi.com(朝日新聞社):番組きっかけの乳がん検診 TBSに医師らが中止要望 - 社会

    TBSの乳がん検診キャラバン車。10月まで続く予定だ=東京都中央区  乳がんのため24歳で亡くなった女性を取材した番組「余命1カ月の花嫁」をきっかけに、TBSが展開している20〜30代女性を対象にした乳がん検診を中止するよう求める要望書を、医師や患者ら38人が9日、同社に提出した。20〜30代への乳がん検診の有効性に科学的根拠はなく、不必要な検査につながるなど不利益が大きいと指摘している。  要望書を提出したのは、中村清吾・昭和大教授や上野直人・米MDアンダーソンがんセンター教授ら、乳がん治療の第一線で活躍する医師のほか、がん経験者、患者支援団体のメンバーら。  「科学的根拠のない検診を、正しい情報を発信すべきテレビ局が行うことは倫理的に問題が大きい」として、検診の中止を含め活動の見直しを求めた。また検診を20〜30代女性に限定している理由などを問う公開質問状も内容証明郵便で送った。  国

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "TBSが展開している20~30代女性を対象にした乳がん検診"んなことしてたのか。マンモは40代以上じゃないと被曝等のデメリットに見合うメリットないって論文の報道は素人でも目にするのに。まともな監修者いないのか?
  • 自閉症:複数の遺伝子のコピーミスから起きる可能性 - 毎日jp(毎日新聞)

    新生児100人に1人の割合で生じるとされる脳の機能障害「自閉症スペクトラム」が、複数の遺伝子のコピーミスから起きる可能性があることが、英オックスフォード大などの研究で分かった。症状や問診をもとにしてきた診断法の改善につながる成果で、10日、英科学誌ネイチャー(電子版)に掲載された。【斎藤広子】 自閉症スペクトラムは、他者とのコミュニケーションや社会性の発達に遅れが見られる。自閉症のほか、知的障害がなく特異な才能を発揮する「アスペルガー症候群」なども含み、症状の多様さから「スペクトラム(連続体)」と呼ばれる。 チームはヨーロッパ人の患者996人と健康な1287人のゲノム(全遺伝情報)を比較。その結果、父と母から一つずつ受け継ぐべき遺伝子が一つ足りなかったり、三つになるコピーミスが、患者は健康な人より平均19%多く、健康な人ではめったに起きない遺伝子で起きていた。コピーミスは「コピー数多型(た

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    タイトルがひどい。だれか内容を理解してない人間がかかわったんだろうなあ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 仲の良い夫婦はケガが早く治る

    仲の良い夫婦はケガの治るのが早いという研究がアメリカのオハイオ大学から発表されている。 そんなバカな!と誰しもが思うだろう。 夫婦が仲が良いということと、ケガとは関係がないじゃないか!と言うのは少し前の考えだ。 自分の頭が固定的だからそう思う。 ・・・・・・・・・ しかめっ面が好きな人がいる。性格が真面目で「当の意味で人生とは何か」をジックリ考えたことがなく、ただ、小さい頃から教えられたことだけで生活している人・・・言葉は悪いが私が言っている「家畜化された人間」・・・に多い。 人生質は「楽しむ」ことにある。言うまでもない。 それは人間だけではない。ラットでも「楽しい生活」をさせているラットはアルツハイマーにかかる率が低いことも知られている。 人間が死ぬのは「人生に飽きたときが一番、次に細菌などの攻撃を受けてやられる、そして最後はがんで自殺する」と言われる。 歳を採ると記憶力が低下し、

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "外からの若干の刺激は生きる意欲を沸き立たせる。物理的にはタバコは体に打撃を与えるが、ヘビースモーカーが長生きなのは,タバコでリフレッシュすることができるからだ"煙草ホルミシス。
  • アメリカから「料理マンガ」の研究者が:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    ニュー・メキシコ大学で教えておられるローリー・ブラウ(Lorie brau)さんから、日の「料理マンガ」研究の情報収集のために来日するのでお会いしたいとの連絡をいただき、せっかくなので今日のゼミで発表をしていただいた(もちろん流暢な日語で)。ブラウさんは、72年に来日され、円菊さんのところで噺家修行も2ヶ月され寄席にも出られたという日通で、すでに米国で落語についてのを出されている。こんどは料理マンガについてのを計画されているのだ。おかげでゼミは大変刺激的に盛り上がった。 発表は、結論のあるものではなく、現在彼女が考えているポイントをあげられる形式だった。箇条書きで書き出すと、こんな感じ。 1)少年、少女マンガ、青年マンガなど、マンガのサブジャンルに様々に存在する「料理マンガ」をどんな枠組みでとらえたらいいか。また、それらの間で「料理」のイメージはどう異なるのか。 2)商品市場とし

    アメリカから「料理マンガ」の研究者が:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    "帰途にいわれた「日本人の料理についての欲求は異常ですね」という言葉が印象的だった"
  • 地球の誕生、46億年前じゃなくて44億年前だった可能性大

    photo:Bluedharma 地球ができてから46億年とか言われていますが、ここにきてじつはたったの1億2,000万年しか経っていない可能性が出てきました。「何時何分何秒地球が何回まわった時?」って質問にはこれからどう答えたらいいんでしょうか。 これまで、地球と月は太陽系が生まれてから3,000万年後、いまから45億3,700万年前に太陽系の小さな惑星が衝突と合体を繰り返した結果、生まれたと考えられてきました。 しかし最近発表された研究結果では、2つの巨大な惑星、火星と金星が衝突したことにより生まれた可能性が高いことが分かったのです。 この大きな衝突はわずか24時間の間に行われ、2つの惑星の表面温度は7000℃にまで上昇。それは岩と金属のすべてを溶かし、地球のマントルを構成しました。 そして地球と月の年齢は、このマントルに含まれる特定の要素を調べることによって測定することができるのです

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    誤解の誤訳の誤解ってことかな。駄目の三乗。見上げたものだ。//まあ修正するだけえらい!
  • アユと鵜飼の闇を探る(上) - 心に青雲

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    八切止夫が根拠なく書き散らした話を検証することなく丸呑みして受けうるのが居る。さすが暗雲。
  • 国債のポスターが神懸かってる件: ちび速

    2018年09月(1) 2016年11月(1) 2016年01月(1) 2015年05月(1) 2015年04月(1) 2014年10月(2) 2014年09月(1) 2013年12月(1) 2013年10月(1) 2013年07月(1) 2013年06月(1) 2012年07月(1) 2012年05月(1) 2012年03月(2) 2012年02月(11) 2012年01月(11) 2011年12月(15) 2011年11月(10) 2011年10月(28) 2011年09月(14)

    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    小学生か!
  • 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    twitterアカウントは @mitsuhiroyana です

    生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    mobanama
    mobanama 2010/06/10
    絶句。