タグ

2016年10月11日のブックマーク (9件)

  • 炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) - ねこやまローカボ日誌

    2016 - 10 - 11 炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) 糖質制限 絶品ローカボレシピ list Tweet Share on Tumblr 超簡単に仕込んで、炊飯器にお願いするスタイル。 最近、ふと思うことがあるのだ。 めっちゃ悟った感じに、一丁前に悩むのだ。 良かったら聞いて欲しい。 最初頑張ちゃえば、あとは楽ちん! こういうの大好きなのだ。 RPGでもレベルを最高にして、ラスボスを瞬殺するタイプ。 夏休みの宿題も、7月中に終わらせちゃうタイプ。 好きな女の子にも、先に告白して玉砕したいタイプ。 こんな性格だから、ご飯も「 最初に下ごしらえをして、あとは煮るだけ 」とか大好き。 「 美味しい下味をつけて、オーブンでじっくり30分 」とか鳥肌ものなのだ。 だからこそ好きな、日ご紹介する 放置系ローカボレシピ 。 仕込み

    炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) - ねこやまローカボ日誌
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    これいいな~炊飯器って匂いとかあまりつかないイメージだけど大丈夫なんだろうなきっと
  • 節約することばかり考えていては、何も生まないと気づくのに5年かかった。

    節約をどうするか、日々悩んでいませんか。 我が家は、結婚式をあげ、新婚旅行に帰ってきたらすっからかんになっていました。当に文字通りすっからかんでした。お金を使い過ぎたのです。忘年会やら新年会すらキャンセルするような超危機的状況に陥りました。 そこから5年間は、今思うとまるでひっそりと暮らすように、節約を心掛けた生活をしていました。おかげで、貯金は1,000万円以上貯めることができました。 今日の記事は、1,000万円貯めたって話じゃありません。 それだけ質素に暮らした5年間を振り返ると、楽しかったのか?幸せだったのか?ということです。パートナーに聞いていみました。 あまりに節約をし過ぎた結果は当時の5年間のことを久しぶりにパートナーと話をしていました。 そしたら、出るわ出るわの不満の言葉・・・・。 私自身は、良かれと思って貯金に励んでいたわけですが、貯金だけがすべてではありません。当時は

    節約することばかり考えていては、何も生まないと気づくのに5年かかった。
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    バランスが重要ですね~
  • アメリカ国内で実施されたとされる7つの生物兵器実験 : カラパイア

    アメリカ海軍は霧の町、サンフランシスコに悪名高い霧を撒き散らした。1950年9月20日、沖合に浮かぶ1隻の船がホースで無数の細菌を大気中に拡散。目的は都市部への生物兵器の効果を試験することだ。 80万人の市民がセラチア菌とバチルス箘に感染。試験は7日間連続で実施されたが、死者は1名のみだったという。 2. CIAの実験(1953〜1973年) 1953〜1973年に実施されたCIAのMK-ULTRAプロジェクトでは、何も知らない被験者にLSDなどの薬剤が投与されたことがある。ほかにも襲撃、催眠、隔離、拷問といった手法が試された。その目的は、尋問をもっとも有効に行う手法を確立することであった。 3. アフリカアメリカ人の男性を対象とする梅毒の人体実験(1932年) ネイバーフッド・ウェルネス・オーガニゼーションは、梅毒に感染したアフリカアメリカ人男性の病状の経過を観察した。試験への参加を

    アメリカ国内で実施されたとされる7つの生物兵器実験 : カラパイア
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    細菌系は怖いな~
  • 外国人ファン「海外版漫画の背表紙がズレまくってる問題が悩ましい…」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:https://redd.it/3r9w43 https://redd.it/4wdorc スレッド「これがどれだけ悩ましいことか俺には言い表せない」より。海外版のマンガの背表紙が不均一すぎるという投稿が数多く見られたのでまとめて反応をご紹介。

    外国人ファン「海外版漫画の背表紙がズレまくってる問題が悩ましい…」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    ズレるんですね
  • 地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ? – 諌山裕の仕事部屋

    10月2日(日)のTBSの番組「噂の!東京マガジン」で、見出し大賞となった「週刊実話」の記事は、地球温暖化とミニ氷河期到来についてのものだった。 価格.com – 「噂の!東京マガジン」2016年10月2日(日)放送内容 | テレビ紹介情報 週刊実話 今週の見出し大賞は週刊実話。地球温暖化を覆すミニ氷河期到来で専門家が真っ二つ。南極では氷が増え、97%の確率でミニ氷河期の到来を訴えている人も。一方気候変動専門家は真っ向対立。 エンタメ系(というよりエロ系)の週刊誌の中の、小さな記事なので、内容的にはさほど詳しくはない。地味な記事だし、表紙の見出しに出ていない記事でもある。 この記事が選ばれたのは、選者の興味と「温暖化」というキーワードだったのだと思う。 内容は、前出の引用のとおりで、「地球温暖化派 vs. 温暖化懐疑派」の真逆の未来像についてだ。 ▼週刊実話(2016年10月13日号)より

    地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ? – 諌山裕の仕事部屋
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    ミニ氷河期気になる
  • 美味しい横浜グルメを大満喫!横浜を120%楽しむための必見8選 - メシコレ(mecicolle)

    異国情緒に溢れ、グルメな街としても人気が高い横浜。せっかく横浜で外をするなら、トコトン美味しいものをべたいですよね。そこで今回は、有名店から穴場的なお店まで、人気グルメブロガーがおすすめする必見のお店をまとめてみました。駅近で美味しいランチべられるお店に、観光地から外れた隠れ家的なグルメスポット「裏横浜」エリアの人気店、ガッツリべたい肉派には「ローストビーフ丼」など、おすすめのグルメ情報が満載。、駅前のお店や人気の観光地など、おでかけにぴったりなお店が見つかりますよ。 1.オトナの隠れ家グルメスポット!知る人ぞ知る「裏横浜」の高コスパランチ横浜といえば、みなとみらいや横浜中華街といった人気スポットを思い浮かべる方も多いのでは?しかし、横浜のグルメスポットは観光地周辺だけではありません。オトナの隠れ家的グルメスポット「裏横浜」は、今注目のエリアなんです!こちらの記事では、その

    美味しい横浜グルメを大満喫!横浜を120%楽しむための必見8選 - メシコレ(mecicolle)
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    朝から見たらお腹空いてしまった。
  • ファーストフード6社+シェイクシャックの最強カロリーを調べてみた!ヤバイぐらい高いバーガーとサイドメニューが判明。

    生活の困ったを実体験から解決できる方法をブログに書き留めています。掃除や整理術、さらに投資など広く調査し実践した結果を乗せています。また気になるおすすめな情報も展開していますので、楽しんでください。 ファーストフードの気になるカロリーを比較してみました!マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、モスバーガー、バーガーキング、フレッシュネスバーガーの6社の中から最強のカロリーメニューを決定します。そしてグルメ系バーガーのシェイクシャックとも比較します!! ファーストフードが好きです。マクドナルドやケンタッキーなどなにかしら毎週べています。もちろんシェイクシャックなどのグルメバーガー系も好きでよくべます。そんな私もカロリーは気にしています。お腹ぷよぷよしてますし。 ということで!! ファーストフードのレギュラーメニューの中で、もっともカロリーが高いのかを調べてみました。ファーストフードを

    ファーストフード6社+シェイクシャックの最強カロリーを調べてみた!ヤバイぐらい高いバーガーとサイドメニューが判明。
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    これはやばい。シェイクシャックとか食べるのひかえようかな。
  • 自作の撮影ブースを作ってみました! と市販の撮影ブースについて【物撮り】 - PHOTO for LIFE

    2016 - 10 - 10 自作の撮影ブースを作ってみました! と市販の撮影ブースについて【物撮り】 撮影方法 機材 スポンサーリンク Google+ Pocket 人気記事一覧 写真撮影が上手くなるかも!?おすすめのカメラグッズ 【一眼レフ・ミラーレス一眼ユーザー必見】 かっこいいカメラバッグ Incase DSLR デザイン、収納性抜群です 【カメラストラップ】おしゃれでかっこいいおすすめのカメラストラップ ちょっと前に自分の部屋に撮影スペースを作ってみました。 このブログで紹介している商品の写真なんかもこの撮影ブースで撮っています。撮影ブースと言っても部屋もそんなに広くないし、格的な高価な機材は買えないしで色々調べながら自分なりに安く押さえながら作ってみました。 市販されているライト付きの簡易ブースもありますが、自分の用途には少しサイズが小さくて合いませんでした。かといって大きい

    自作の撮影ブースを作ってみました! と市販の撮影ブースについて【物撮り】 - PHOTO for LIFE
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    撮影ブースあるとよさそう
  • 【格安!】GoProが欲しいけどお値段がね…と思ってる人へ!6000円台で買えるフルHDアクションカメラが良いぞ! - むねさだブログ

    スポーツ全般が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 夏も終わり、涼しくなってきたのでサイクリングやスポーツをする人も増えてくると思います。 その際に撮影用に使いたいのが、GoProに代表される、アクションカメラ。 【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO+ (Wi-Fi搭載)CHDHC-101-JP ※記事執筆時(2016/10/10)の価格23400円 よく、芸能人がヘルメットに付けている小型のカメラがソレです。 けど、GoProって安いものでも2~3万円前後。 気軽に買える値段ではないですよね…。けど、アクションカメラは使ってみたい…。 そう思っている人にオススメな商品ご紹介したいと思います。 【2017.10.27追記】:今最新でオススメなのはこちらのリモコンと自撮り棒とケース付き4Kアクションカメラ!

    【格安!】GoProが欲しいけどお値段がね…と思ってる人へ!6000円台で買えるフルHDアクションカメラが良いぞ! - むねさだブログ
    mobile1980
    mobile1980 2016/10/11
    予備電池まで一式は行ってるのがいいね~