タグ

アニメとtypoに関するmohnoのブックマーク (6)

  • KADOKAWA、アニメ制作会社を次々と子会社化 動画工房に続き今度はチップチューン!7社目でアニメ制作に注力「安定したリソースの確保」

    2012年創業のチップチューンは、「撮影」と「CG」を中心に、背景美術、ペイント(彩色)などを担うアニメ制作スタジオ。アニメ制作における「撮影」とは、動画(セル)、背景、CGデータなどを合成して一つの映像にする工程のことで、エフェクトやフィルターなどを加える工程も担っている。原画や映像を制作する過程(プロダクション)の最終プロセスにあたり、作品のクオリティに直結する重要な工程。チップチューンは業界トップクラスの撮影監督と、高い知見とスキルを獲得した優秀なスタッフが多数在籍しており、撮影におけるクオリティの高さと制作力が評価されている。 年間10作品程度に携わっており、映画『ペンギン・ハイウェイ』やTVアニメ『幼女戦記』、『無職転生 ~異世界行ったら気だす~』シリーズなど当社原作のアニメ作品のほか、『ブルーロック』や『BLUE GIANT』、『青の祓魔師 島根啓明結社篇』、『転生したらスラ

    KADOKAWA、アニメ制作会社を次々と子会社化 動画工房に続き今度はチップチューン!7社目でアニメ制作に注力「安定したリソースの確保」
    mohno
    mohno 2025/02/17
    「アニメ制作における「撮影」と「CG(Computer Graphics)」の皇帝に強みを持つ株式会社チップチューン」←どこのエンペラー?と思ったけど“工程”だった。そんな“強み”があるのか。
  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト

    宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。 エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、 GQuuuuuuX ジークアクス を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。 同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。

    機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト
    mohno
    mohno 2024/12/04
    パット見て「u」の数がいくつか分からないってことはtypoを引き起こしかねない。ドメインもおさえてなくて取られてるよね、これ。ブランディングのセンス…… #GQuuuuuuX #ジークアクス
  • 『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドが持つ楽曲の魅力は? アニメ&ロックファンを惹きつける邦楽バンド特有の“青臭いエモさ”

    ロックは、当に死んだのか? たしかにグローバルではヒップホップの音楽売上が、ロックのそれを上回って久しい昨今、日においてもDTMソフトを活用したソロアーティストの存在が目立つ。ティーンエイジャーが最初に音楽を始めようと考えたとき、バンド以外の選択肢を選ぶことも珍しくはなくなった。 バンドシーンの勢いがやや弱まっているように感じる時代において、紛れもないロックアルバムを叩きつけたバンドがいる。昨年放映されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場する劇中のバンド、結束バンドだ。「陰キャならロックをやれ!」をキャッチフレーズに女子高校生がバンド活動に青春を燃やす物語の『ぼっち・ざ・ろっく!』。その主題歌や劇中歌を中心に収録されたセルフタイトルアルバム『結束バンド』は、オリコンチャートでもアルバムランキングで首位を獲得するなど大きな反響を呼んだ。もちろん、このようなセールス的な成功だけでなく、楽

    『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドが持つ楽曲の魅力は? アニメ&ロックファンを惹きつける邦楽バンド特有の“青臭いエモさ”
    mohno
    mohno 2023/05/21
    #ぼっち・ざ・ろっく 「物語設定上はアマチュアの高校生バンド」「実際に本アルバムの演奏を担当したのは、ギターのakkin、三井律郎であったり、ドラムの比田井修やベースの高間有一といった手練たち」
  • 【葛城ミサト】シンジくん江♡ココに注目→選手権 | オモコロ

    ©カラー/『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から引用 『シンジくん江♡ココに注目→』とは 新世紀エヴァンゲリオンのキャラクター「葛城ミサト」が、主人公である碇シンジ宛てに送った写真に書かれていた一文。 普段は人類を守るような組織にいる29歳の彼女が1人の男子中学生にセクシーをアピールするため、手書きの文字にキスマークを付け極めつけに自らの胸に向け矢印を引いているのが特徴。 今選手権はこの『シンジくん江♡ココに注目→』に従って行われる選手権! 参加者は注目してもらいたい物を用意し、矢印を書き、それを皆に注目してもらおうという催しとなります。 ルールは簡単! 参加する各ミサトさんが写真を1枚用意をし、それを見たシンジくんが最も有益だと思ったものが優勝! それでは早速参りましょう! という企画を考えましたので、編集部の皆様お願いしますわね!!!!!! なんて? 【人物紹介】 記事を書くお嬢様ライタ

    【葛城ミサト】シンジくん江♡ココに注目→選手権 | オモコロ
    mohno
    mohno 2023/03/22
    TLに流れてきていた「迎」の字が間違ってるのはテレビシリーズで、新劇場版では直してるのか。そりゃ、それくらい直すか。 https://twitter.com/hitasuraeiga/status/1637697925664088064 配信で確認しちゃったよ。 #エヴァンゲリオン
  • シン・エヴァと視線の物語(見終わったら、2周目前に読もう)|深津 貴之 (fladdict)

    シン・エヴァンゲリオン劇場版映画みてから読んでね。。2周目を見る前にチェックしたい、考察ポイントの答え合わせ。 見る前のやつに言えることは、「しっかり事前にトイレに行って、飲み物は注文するな」それだけだ。 下記は、上映前の予想note。 視線の話エヴァQに続いて、シン・エヴァは「視線」の物語でした。よかった!理解が間違ってなかった! 設定を追いかけるよりも、みなの視線をおいかけ、誰の視線がいつ交わったか…を見ると、楽しく見れると思う。 エヴァQが「大人がシンジと目をあわせない断絶の物語」だったのに対し、シン・エヴァの序盤は「シンジが他者と目を合わせない断絶の物語」。中盤以降が「シンジが他者と目をあわせようとすることで、交流が蘇る物語り」。 エヴァQでは、物語り全編をつうじて、大人がまったくシンジと目を合わさない。シンジの孤立と、大人の視線がリンクしてる。ミサトはバイザーを被り、ゲンドウはゼ

    シン・エヴァと視線の物語(見終わったら、2周目前に読もう)|深津 貴之 (fladdict)
    mohno
    mohno 2021/03/09
    @fladdict 「2周目」です。なんで2週間のブランクが必要なのかと思いました。/みんな、楽しそうでなにより。
  • TVアニメ「未来日記」オフィシャルサイト-インフォメーション-「未来日記」のコミック&アニメがそれぞれ完全新作で登場!!「未来日記リダイアル」

    「未来日記リダイヤル」アニメDVDと新作マンガのセット えすのサカエ「未来日記」の新作エピソードを収めた「未来日記リダイヤル オリジナルアニメDVD同梱」が7月26日に発売される予定。 これを記念して3月26日に発売された月刊少年エース5月号(角川書店)には「未来日記リダイヤル」の冒頭が先行掲載された。 「未来日記リダイヤル」のDVDジャケット到着いたしました 「未来日記リダイヤル」先行スチールが到着いたしました 「未来日記リダイヤル」6月19日水曜日ニコニコ動画にて特別配信予定! webKADOKAWA「未来日記リダイアル」紹介ページにて立ち読みを掲載 Youtubeにて「未来日記リダイアル」TVCM配信中! 「未来日記リダイヤル」は、3周目世界の我由乃を主人公にした物語。 セット販売の「未来日記リダイヤル オリジナルアニメDVD同梱」は、 えすのサカエが描くマンガとアニメ設定資料を掲

    mohno
    mohno 2013/02/13
    (いまさらだけど)"NEXT PROJECT" はこれだったか。深夜アニメを見始めた頃で、好きだったなー。しかし「リダイアル」といい「3週目」といいスタッフの誤字が。
  • 1