タグ

カメラとJR東日本に関するmohnoのブックマーク (2)

  • JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに

    東日旅客鉄道(JR東日)は12月22日、駅社員へのウェアラブルカメラ導入を発表した。トラブル発生時にライブ映像を確認することで、速やかな駆け付け体制を構築できる他、トラブル発生時の状況や経緯などの正確な把握、駅社員の安全性向上を見込む。 ウェアラブルカメラは、腕や胸部などに装着し、駅構内や社内の巡回中に使用する。カメラ使用中は、録画していることが分かるよう表示する。また、撮影した映像データはトラブル防止などの目的のみで使用し、取得した映像データは一定期間保存後、消去するとしている。 導入は12月26日以降、準備ができ次第としており、2022年度内にJR東日管内15駅程度での運用を予定する。 関連記事 JR東、首都圏走る全車両に防犯カメラ設置 JR東日は、首都圏を走る全ての在来線・新幹線車両に今夏以降、防犯カメラを設置すると発表した。 JR東海、新幹線車内に防犯カメラ増設 客室にも

    JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに
    mohno
    mohno 2022/12/23
    「東日本旅客鉄道(JR東日本)は12月22日、駅社員へのウェアラブルカメラ導入」「トラブル発生時の状況や経緯などの正確な把握、駅社員の安全性向上を見込む」←それだけ揉める例があるんだろうねぇ。
  • 【独自】駅の防犯対策、顔認識カメラで登録者を検知…出所者の一部も対象に

    【読売新聞】 JR東日が7月から、顔認識カメラを使って、刑務所からの出所者と仮出所者の一部を駅構内などで検知する防犯対策を実施していることが、わかった。必要に応じて手荷物検査を行うとしている。刑期を終えた人らの行動が監視、制限され

    【独自】駅の防犯対策、顔認識カメラで登録者を検知…出所者の一部も対象に
    mohno
    mohno 2021/09/21
    「刑務所からの出所者と仮出所者の一部を駅構内などで検知」「検知の対象は、〈1〉過去にJR東の駅構内などで重大犯罪を犯し、服役した人(出所者や仮出所者)」「被害者等通知制度」「痴漢や窃盗などは対象外」
  • 1