タグ

デマとスマートフォンに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 授業の終わりに先生の言ってることと違う、と学生が言ってきた 示してきたスマホには思い切り間違ってる理論の図解が載っていた

    gachagacha @gachaga66150604 授業の終わり、「先生の言ってることと違う」と話しかけてきた。差し出したスマホの画面には保育の理論の図解。驚いた!思い切り間違っている。誤りを解説した後、保育系の解説HPは玉石混淆なこと、独習ではなくせっかく学校に通っているのだから教科書と授業、紹介図書を読もうと伝えた。 gachagacha @gachaga66150604 声を掛けてきた学生には感謝。非常勤先なので専任の先生と情報共有。手元に教科書や資料があってもネットで調べてしまう&危険な誤情報を含むYouTubeをうのみにする学生も多いとのこと。信用度が、ネット>書籍・教員、になっている。「先生の話、ネットにないんすけど当すか?」に慣れてきた…

    授業の終わりに先生の言ってることと違う、と学生が言ってきた 示してきたスマホには思い切り間違ってる理論の図解が載っていた
    mohno
    mohno 2021/11/10
    ネットなんて何の審査も受けずに情報発信できる場所なんだけどねぇ。「テレビなんて信用できない」と言ってる人がネットの情報を鵜呑みにするような話はあるね。
  • 2019年 日本のキャッシュレス決済事情 - Chikirinの日記

    最近、スマホ決済システムのシェア争いが過激すぎて笑えるレベル。 PayPay は早くも 100億円還元セールの 2回目を告知してるし、メルペイはメルカリユーザーを、ラインペイは LINE ユーザーを、楽天ペイは楽天ポイントユーザーを囲い込もうとあの手この手。 他にもメガバンク系やら独立系やら中国系やら、いったい何社あるんですかね。 もちろんすべての会社が「おれんちが生き残る! ブヒー!」と思ってるわけではなく、 「ある程度のユーザー数を集めたところで大手に買収してもらい、小金持ちになるのが目的でやんす。ブヒー!」みたいなところも多そうではありますが、 それにしても多い。 イオン(waon)やセブンイレブン(nanaco)といった小売り系電子マネーも、「○○日はポイント2倍!」とか「○○を登録したら○○ポイントプレゼント!」みたいなキャンペーンをやたらやってますが、 もはやまったく「めんどく

    2019年 日本のキャッシュレス決済事情 - Chikirinの日記
    mohno
    mohno 2019/02/25
    Suicaの手数料はモバイルSuicaだけだしビューカードを使えば無料だし、来年から無料。そもそもSuicaの成功は先行投資の結果であり、EdyやWAON等の競合もいたわけだし、そもそも21世紀にもなってコピペ不可のブログとか:-p
  • 1