タグ

トラブルとハリスに関するmohnoのブックマーク (7)

  • トランプ氏、「内なる敵」への軍事力行使を示唆

    米アリゾナ州プレスコットバレーで開かれた選挙集会で演説するドナルド・トランプ前米大統領(2024年10月13日撮影)。(c)Caitlin O'Hara / AFP 【10月14日 AFP】米大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領は13日、米国市民が「内なる敵」として11月の投票を妨害するようなことがあれば、軍による武力行使を支持する考えを示し、「極左」に不吉な警告を行った。 ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は先週、大統領選の投票は自由かつ公正に行われると考えているが、「平和裏に実施されるかは分からない」と発言した。 トランプ氏は、保守系テレビ局FOXニュースの番組で、投票日当日に混乱が起きると思うかとの質問に対し、「より大きな問題は、外からやって来て米国を破壊する人々ではなく、国内に潜む敵だ」と指摘。これまで、米国に押し寄せている移民を糾

    トランプ氏、「内なる敵」への軍事力行使を示唆
    mohno
    mohno 2024/10/15
    「この10年で皆、トランプ氏にまひしているかもしれないが、衝撃的だ」「トランプ氏は、同胞である米国民の方が他国の敵対勢力より危険な『敵』だとの考えを示し、軍事力を行使すると主張している」
  • ハリス氏が勝てば「ホワイトハウスがカレーの匂いになる」トランプ氏支持者ローラ・ルーマー氏の発言に批判

    アメリカ大統領選挙の共和党候補ドナルド・トランプ氏が、極右陰謀論者のローラ・ルーマー氏と行動をともにしていることに対し、共和党議員からも懸念が示されている。 ルーマー氏は9月8日には、民主党大統領候補のカマラ・ハリス氏が勝利すれば「ホワイトハウスはカレーの匂いがするようになるだろう」と人種差別的なコメントをXに投稿した。

    ハリス氏が勝てば「ホワイトハウスがカレーの匂いになる」トランプ氏支持者ローラ・ルーマー氏の発言に批判
    mohno
    mohno 2024/09/14
    トランプ支持者ってことでしょ。/トランプ自身が討論会で「ハイチからの移民がペットの犬を食べてる」って言って司会者に「そんな報告はされてない」って言われるくらいだから。/そもそもカレーの匂いに問題が?
  • トランプ氏、勝利なら「腐敗」選管投獄 ハリス氏陣営「脅迫」と非難

    米連邦最高裁は1月9日、不倫口止め料の不正処理事件で有罪評決を受けているトランプ次期大統領に対する量刑言い渡しについて、延期の申し立てを退けた。2024年9月、ニューヨークのトランプタワーで撮影(2025年 ロイター/David Dee Delgado) [ワシントン 9日 ロイター] - 米国の選挙管理委員会と、民主党の大統領候補であるハリス副大統領の陣営は9日、共和党候補のトランプ前大統領が11月5日の選挙で勝利すれば「腐敗した」選挙管理委員会の職員を投獄するとの考えを示したことについて、脅迫と暴力の扇動にあたるとして非難した。 トランプ氏は7日、不正投票を行えば起訴するとの考えを自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に投稿。「不道徳な行為に関与した者は、かつてないレベルで捜し出され、捕らえられ、起訴される」とし、「こうした法的責任は弁護士、政治活動家、献金者、不法投票者、

    トランプ氏、勝利なら「腐敗」選管投獄 ハリス氏陣営「脅迫」と非難
    mohno
    mohno 2024/09/10
    「トランプ前大統領が11月5日の選挙で勝利すれば「腐敗した」選挙管理委員会の職員を投獄する」←トランプ困るんじゃね?という話ではないのか。
  • USスチール、日鉄による買収が不成立なら工場閉鎖へ-WSJ

    米鉄鋼大手USスチールのデービッド・ブリット最高経営責任者(CEO)は、日製鉄による買収が不成立なら、製鉄所を閉鎖することになり、社をピッツバーグから移転する可能性も高いと米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)とのインタビューで語った。 WSJによると、ブリット氏はインタビューで、日鉄はUSスチールの老朽化した製鉄所に約30億ドル(約4300億円)の投資を約束しており、それが競争力を保ち雇用を維持する上で欠かせないと指摘。 「日鉄買収が不成立に終わるなら、それは実現されない。その資金がないからだ」と述べたという。 関連記事

    USスチール、日鉄による買収が不成立なら工場閉鎖へ-WSJ
    mohno
    mohno 2024/09/05
    「日本製鉄による買収が不成立なら、製鉄所を閉鎖することになり、本社をピッツバーグから移転」←違約金もらってハイさいなら、ではなかったか。「日鉄はUSスチールの老朽化した製鉄所に約30億ドルの投資を約束」
  • 日鉄のUSスチール買収に巨額の違約金リスク 政治的逆風は「想定内」森副社長

    製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されていることが分かった。日鉄の森高弘副社長が7日の決算会見で明らかにした。 米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。一方、買収が、株主総会で否決されるなどUSスチール側の事情で不成立となった際は、同社が日鉄に違約金を支払う。 この買収を巡っては、トランプ前大統領が、11月の米大統領選で返り咲きを果たせば「絶対に」阻止すると発言。買収に反対する全米鉄鋼労働組合(USW)は「バイデン米大統領が背中を押してくれる確約を得た」との声明を発表するなど政治的な思惑から成立への逆風が強まっており、対米外国投資委員会(CFIUS)が担うとみられる買収審査への影響を懸念する声がある。 ただ、森氏は会見で米国内の反応は想定内だとし、予定通り今年4~9月の買収完了を目

    日鉄のUSスチール買収に巨額の違約金リスク 政治的逆風は「想定内」森副社長
    mohno
    mohno 2024/09/03
    「USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されている」「11月が近くなると政治的な懸念が大きくなる」←ハリスもトランプも反対してて、どうなるんだろうね。
  • ハリス氏は「突然黒人になった」 トランプ氏

    米国のカマラ・ハリス副大統領(左)とドナルド・トランプ前大統領(2024年7月22日作成)。(c)Brendan SMIALOWSKI and Patrick T. Fallon / AFP 【8月1日 AFP】米大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領(78)は7月31日、大統領選で民主党候補指名を確実にしたカマラ・ハリス(Kamala Harris)副大統領について、当に黒人なのか、人種を政治的な都合で利用しているのではないかと疑問視した。 トランプ氏はイリノイ州シカゴで開催された全米黒人ジャーナリスト協会(NABJ)の会合でのインタビューで、「彼女(ハリス氏)は常にインド系で、インド系のルーツのみを打ち出していた。数年前、彼女が突然黒人になるまで、私は彼女が黒人だとは知らなかった」と発言。 「そして今、彼女は黒人として認知されたがっている。彼女は

    ハリス氏は「突然黒人になった」 トランプ氏
    mohno
    mohno 2024/08/01
    そういうことを批判のネタにするというのがどうか、と思うが、そういう感覚じゃないんだろうな。そろそろ共和党の皆さんも“素”に戻ってほしいものだが。
  • ハリス氏、「極端なアジェンダ」集中攻撃へ-トランプ主義の脅威訴え

    US Vice President Kamala Harris during a campaign event in Milwaukee, Wisconsin, US, on Tuesday, July 23, 2024. Photographer: Daniel Steinle/Bloomberg 米民主党の大統領候補指名を確実にしたハリス米副大統領は23日、勝利を目指す初の選挙演説に臨み、共和党のトランプ前米大統領の打倒を誓った。 ハリス氏はもう一つの敵、トランプ氏のホワイトハウス復帰に備える極端なアジェンダ(政策課題)の脅威についても訴え、攻撃の矛先を向けた。ヘリテージ財団が主導し、100を上回る保守系団体が参加する「プロジェクト2025」だ。 ハリス氏が第一声、トランプ氏と対決で「検事」の顔も-未来の選択訴え ハリス氏の演説は、保守系シンクタンク、ヘリテージ財団が中心になってまとめ

    ハリス氏、「極端なアジェンダ」集中攻撃へ-トランプ主義の脅威訴え
    mohno
    mohno 2024/07/25
    かつて「自民党をぶっ壊す」といって日本をぶっ壊した小泉元首相のように、後先考えず威勢のいいことを言うだけじゃなくホントにやり遂げてしまうのがウケてるんだろうな、トランプは。
  • 1