タグ

ドルと円安に関するmohnoのブックマーク (18)

  • 円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台も154円台に値上がり | NHK

    29日の外国為替市場では、円安がさらに加速して午前中、34年ぶりに1ドル=160円台をつける場面がありましたが、日時間の午後になって一転して円高方向に変動し円相場は1ドル=154円台まで値上がりしました。 29日、日は祝日ですが、アジアなど海外の外国為替市場では通常通り取り引きが行われています。 アジアの外国為替市場では日時間の朝方から1ドル=158円台前半で推移していましたが、日時間の午前10時半すぎに円安が一気に進み、円相場は1990年4月以来、34年ぶりに1ドル=160円台をつけました。 しかし、日時間の午後1時すぎに一転して円高方向に変動し、円相場は1ドル=155円台まで値上がりしました。 その後、午後3時すぎにかけて1ドル=157円台まで2円程度、円安方向に振れましたが、午後4時すぎには再び円高方向に動き、円相場は1ドル=154円台まで値上がりしました。 日時間のきょ

    円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台も154円台に値上がり | NHK
    mohno
    mohno 2024/04/29
    「29日の外国為替市場では、円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=160円台まで値下がりしました。1ドル=160円台となるのは1990年4月以来、34年ぶりです」
  • 34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか
    mohno
    mohno 2024/04/28
    「円安を主因とする物価上昇が止まらず」←っていうほど物価が上がってないからじゃないのかな。日銀の植田総裁が「基調的な物価上昇率に大きな影響は与えていない」と言っていたわけだし。
  • 円安加速で34年ぶり1ドル158円台 米国の高い経済成長率・高インフレ・高金利に歯止め利かず - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=三島大地、野一色遥花】26日のニューヨーク外国為替市場で円は1ドル=158円台前半まで下落した。1990年5月以来、34年ぶりの安値をつけた。日の財務省は円買い・ドル売りの為替介入をちらつかせるものの、現在の円安・ドル高は米国の高い経済成長率、高インフレ、高金利という「3高」が根底にあり、日の当局が打てる手は限られているとの見方も強い。26日の金融政策決定会合で日銀は金融政

    円安加速で34年ぶり1ドル158円台 米国の高い経済成長率・高インフレ・高金利に歯止め利かず - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2024/04/27
    毎度言ってるが“急速な変化”が問題なんだよね。ゆっくり変化するなら対応すればいいんだけど、まあ、そう甘くはいかないというか。「米国の高い経済成長率、高インフレ、高金利という「3高」」←20世紀の婚活かよ。
  • 「ハワイ便の座席が余っている」航空会社が値下げ販売 ホテルが最大50%オフも…専門家「GWの穴場」|FNNプライムオンライン

    mohno
    mohno 2024/04/26
    「飛行機はガラガラ。日本人は割と少ない」「1ドル=155円を超えた円安の影響が、日本人旅行者によるハワイ観光にもあらわれているのだろうか」←だろうねぇ。飛行機代が安くなっても、たぶん何もかもが高い。
  • 円安が加速 円相場 一時1ドル=155円台に 約34年ぶり | NHK

    24日のロンドン外国為替市場は円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=155円台まで値下がりして1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準となりました。 24日のロンドン外国為替市場では、アメリカ経済が堅調でFRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れるとの見方が広がっていることなどから、日米の金利差が意識されて円を売ってドルを買う動きが強まっています。 円相場は154円台後半での神経質な取り引きが続き、日時間の午後9時すぎに一時、1ドル=155円台前半まで値下がりし1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準となりました。 25日からは日銀の金融政策決定会合が開かれ、市場では政策変更はないだろうとの観測が出る一方、ことしはじめにはアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が3月にも利下げするとの観測が出ていましたが、その観測が大幅に後退しており、ドルに資金が集まりやすい状況と

    円安が加速 円相場 一時1ドル=155円台に 約34年ぶり | NHK
    mohno
    mohno 2024/04/24
    「円相場は一時、1ドル=155円台まで値下がり」「1ドル=155円台となるのは1990年6月以来、およそ34年ぶり」「FRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れるとの見方が広がっていて」
  • NY市場 円安加速 1ドル=150円台まで一時値下がり 約3か月ぶり | NHK

    ニューヨーク外国為替市場では円安が加速し、円相場はおよそ3か月ぶりに一時、1ドル=150円台まで値下がりしました。アメリカの消費者物価指数の伸びが市場予想を上回ったことを受けて、金融引き締めが続くとの観測が主な要因です。 13日のニューヨーク外国為替市場では、アメリカの先月の消費者物価指数が発表されたのをきっかけに、一気に円安が加速しました。 物価の伸びが市場予想を上回ったことを受けて、FRB=連邦準備制度理事会による利下げの時期は後ろにずれて、金融引き締めが続くとの見方が広がり、日米の金利差が意識されたことで、円を売ってドルを買う動きが強まりました。 円相場は一時、1ドル=150円台の半ばまで値下がりしました。150円台をつけるのは去年11月以来、およそ3か月ぶりです。 去年の年末は1ドル=141円前後での取り引きで、年明けから1か月半でおよそ9円、円安が進んだことになります。 市場関係

    NY市場 円安加速 1ドル=150円台まで一時値下がり 約3か月ぶり | NHK
    mohno
    mohno 2024/02/14
    「円相場はおよそ3か月ぶりに一時、1ドル=150円台まで値下がりしました」「急速な変動は経済にとってよくない」
  • 円安進む 一時1ドル=145円台に 約7か月ぶり | NHK

    30日の東京外国為替市場、日アメリカの金融政策の方向性の違いから金利の高いドルを買って円を売る動きが進み、円相場は、一時、1ドル=145円台まで値下がりしました。 1ドル=145円台をつけるのは去年11月以来、およそ7か月ぶりです。 日時間の29日夜、アメリカで発表された失業保険の新規申請件数が市場の予想を下回ったほか、ことし1月から3月のアメリカのGDP=国内総生産の確定値が上方修正されたため、アメリカでさらに利上げが行われるという見方が広がり、円を売ってドルを買う動きが強まっています。 市場関係者は「けさ発表された東京23区の6月の消費者物価指数の速報値が市場予想を下回り、日の金融緩和の継続が意識されたことも円を売る動きにつながっている。ただ、政府・日銀による市場介入への警戒感も根強い」と話しています。

    円安進む 一時1ドル=145円台に 約7か月ぶり | NHK
    mohno
    mohno 2023/06/30
    「円相場は、一時、1ドル=145円台まで値下がり」/どれだけ国債を発行してもハイパーインフレにはつながらない……んだよね? MMT派のみなさん!
  • 円相場 ロンドン市場でも値下がり 一時1ドル=149円台半ばに | NHK

    24日のロンドン外国為替市場は、政府・日銀が市場介入を繰り返しているという見方が出ているものの、円がじりじりと売られ、円相場は一時、1ドル=149円台半ばまで値下がりしました。 週明けのロンドン市場は、東京市場で円相場が一時、4円以上値上がりし、その後は下落に転じた荒っぽい動きを引き継いで、円はじりじりと値下がりする展開となっています。 市場では、政府・日銀が市場介入を繰り返しているという見方が出ているものの、円相場は一時、1ドル=149円台半ばまで下落しました。 市場関係者は「政府・日銀の市場介入への警戒感はあるが円を売る動きも根強く続いている。日米の金利差など、円が売られやすい根的な状況は変わらず、介入があったとしても効果は限られるという見方が多い」と話しています。

    円相場 ロンドン市場でも値下がり 一時1ドル=149円台半ばに | NHK
    mohno
    mohno 2022/10/24
    「政円がじりじりと売られ、円相場は一時、1ドル=149円台半ばまで値下がり」←金利差は変わらないまま、日本が安くドルを売ってくれるのを買うだけで、結局ドルは値上がりするんだから投機筋はウハウハなのでは。
  • 円相場 1ドル=149円台まで値下がり 約32年ぶりの円安水準 | NHK

    18日の東京外国為替市場は、アメリカで大幅な利上げが続くという見方から、円相場は、1ドル=149円台まで値下がりし、およそ32年ぶりの円安水準で取り引きされています 外国為替市場では、日米の金利差がさらに拡大するという見方に加え、17日、イギリスで大型減税策のほぼすべてが撤回されると発表され、財政悪化への懸念が和らいだことから、ポンドが買い戻され、その影響で円を売ってドルを買う動きが強まっています。 このため円相場は、17日のニューヨーク市場に続いて、18日の東京市場でもおよそ32年ぶりの円安水準となる1ドル=149円台まで値下がりしました。 市場関係者は「鈴木財務大臣と日銀の黒田総裁が衆議院予算委員会で発言し、一部の投資家からは円安へのけん制と受け止められ、いくぶん円の買い戻しも入った。市場介入への警戒感も根強く、政府・日銀の対応が注目されている」と話しています。 鈴木財務相「投機による

    円相場 1ドル=149円台まで値下がり 約32年ぶりの円安水準 | NHK
    mohno
    mohno 2022/10/18
    「介入への警戒感が強まる中で、円安が進んでいることを受けて政府・日銀の対応に注目が集まっている」←150円待ち、なのかな。ユーロがドルより安くなってるんだしな。「誰も変動を止めようとしていないのである!」
  • 円再び145円台 為替介入の効果消える

    3日の外国為替市場で、円相場は一時1ドル=145円台まで下落した。政府と日銀行は9月22日、急激な円安を抑止するため約24年ぶりとなる円買いドル売りの為替介入を実施したが、約10日間で介入前の水準近くまで戻った形だ。日米の金利差が拡大する中で円売り圧力は収まらず、為替介入による抑止効果の限界を指摘する声もある。 3日の外国為替市場で円相場は144円台後半で取引され、一時、9月22日の為替介入直前と同水準の145円台まで円安が進む場面もあった。22日の介入では直後に5円近くも円高に振れたが、市場への牽制(けんせい)効果は限定的になっている。 円安が進むのは、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ退治で大幅な利上げを続ける中、日銀は超低金利政策を維持し、日米の金利差拡大で運用に有利なドルが買われるためだ。鈴木俊一財務相は3日の記者会見で「過度な変動には適切な対応を取る」と追加介入を示唆して

    円再び145円台 為替介入の効果消える
    mohno
    mohno 2022/10/03
    「約24年ぶりとなる円買いドル売りの為替介入を実施したが、約10日間で介入前の水準近くまで戻った形」「すぐ投入できる預金勘定は1361億ドルと1割程度」←そうなのか。/だからって利上げするのかという。
  • 円、一時144円台後半 介入警戒で買い戻しも | 共同通信

    Published 2022/09/27 18:22 (JST) Updated 2022/09/27 22:31 (JST) 27日の東京外国為替市場の円相場は、円売りドル買いが進み一時、1ドル=144円台後半で取引された。政府、日銀は22日に円買いの為替介入を実施し、円相場は140円台前半まで急騰する場面があったが、日米金利差の拡大が意識され、再度円安が進んでいる。 一方、介入への警戒感は根強く、円を買い戻す動きもあった。外為ブローカーは「145円を介入の目安とみた取引だ」と指摘した。 午後5時現在は前日比44銭円安ドル高の1ドル=144円26~28銭。ユーロは03銭円高ユーロ安の1ユーロ=139円16~20銭。

    円、一時144円台後半 介入警戒で買い戻しも | 共同通信
    mohno
    mohno 2022/09/27
    「22日に円買いの為替介入を実施し、円相場は140円台前半まで急騰する場面があったが、日米金利差の拡大が意識され、再度円安が進んでいる」「145円を介入の目安とみた取引だ」
  • 「2023年には180円と市場は予想」「悪い円安ではない」“ミスター円”榊原英資・元財務官が見る現在の円安 ポイントは“日米の金融政策の差” | TBS NEWS DIG

    記録的な円安が止まりません。9月7日には1ドル=144円台を記録。1998年8月以来24年ぶりの円安水準を再び更新しました。約24年前、大蔵省(現在の財務省)の財務官として「為替介入」を指揮し、“ミスター円”と呼…

    「2023年には180円と市場は予想」「悪い円安ではない」“ミスター円”榊原英資・元財務官が見る現在の円安 ポイントは“日米の金融政策の差” | TBS NEWS DIG
    mohno
    mohno 2022/09/10
    「市場の予測では今年末までには160円ぐらい、来年末には180円くらいまでいくんじゃないかと言われている」←言っている、わけじゃないのか。/円安でも円高でも“急激な変化”が一番まずいんだろうけどね。
  • 一時1ドル=143円台に 円安が一段と加速 1998年以来 NY市場 | NHK

    6日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの景気が底堅く、大幅な利上げが続くとの見方から日米の金利差の拡大が意識されて円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=143円台まで急落して1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。 6日のニューヨーク外国為替市場では円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=143円台まで急落しました。 143円台をつけるのは1998年8月以来、およそ24年ぶりです。 この日、発表されたアメリカの非製造業の景況感を示す経済指標が市場の予想を上回り、景気の底堅さを示す内容だったことから、FRB=連邦準備制度理事会が景気を冷え込ませるおそれのある大幅な利上げをちゅうちょなく続けるとの見方が広がりました。 このためアメリカの長期金利が上昇し、日米の金利差の拡大が一段と意識されて円を売ってより利回りが見込めるドルを買う動きが強まりました。 円相場は、5日前

    一時1ドル=143円台に 円安が一段と加速 1998年以来 NY市場 | NHK
    mohno
    mohno 2022/09/07
    こりゃインフレが止まらないな。/だからってドル売りすると余計に不安を煽りそうな気もしないでもない。/ビットコインが下がり気味だけど円安のせいで日本円ベースでは変わらないのかな。
  • 円140円台に下落、24年ぶり円安水準更新 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・1998年8月以来の水準、今年に入り25円下落・日米金利差の拡大見込み、円売り・ドル買い続く・商品価格高騰で日の貿易赤字拡大も円安材料に1日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで一時1ドル=140円台に下落した。140円台は1998年8月以来、およそ24年ぶりの円安水準だ。米連邦準備理事会(FRB)が急激な利上げを続けるとの見方が広がる一方で、日銀は大規模な金融緩和を

    円140円台に下落、24年ぶり円安水準更新 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2022/09/02
    ↓利上げしたら円安は改善されるかもしれないけれど、旧民主党政権の仕事不足時代に戻るんじゃないかな。働いてない/労働から引退した人は“それでいい”のかもしれないが。
  • 【詳しく】NY市場 1ドル=140円台まで下落 24年ぶりの円安水準 | NHK

    1日のニューヨーク外国為替市場、円相場は1ドル=140円台まで値下がりし、1998年8月以来、24年ぶりの円安水準を更新しました。アメリカが大幅な利上げを続けるという見方が広がり、円安が一段と加速しています。 1日のニューヨーク外国為替市場では朝方から円を売ってドルを買う動きが強まり、円相場は1ドル=140円台まで値下がりしました。140円台をつけるのは1998年8月以来、24年ぶりです。 1日発表された製造業の景況感に関する経済指標が市場の予想を上回ったことから、アメリカの景気は底堅く、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを続けるという見方が広がりました。 このため、アメリカの長期金利が上昇し、日米の金利差の拡大が意識されて円を売ってより利回りの見込めるドルを買う動きが強まりました。 市場関係者は「FRBのパウエル議長が先週の講演で利上げを続ける姿勢を鮮明にして以降、

    【詳しく】NY市場 1ドル=140円台まで下落 24年ぶりの円安水準 | NHK
    mohno
    mohno 2022/09/02
    というか、外国に売れるものがあれば、ここまでにはならんというか、しなくていいわけだよね。一方、資源不足で買いたいものは山ほどあるんだけど。
  • 円、対ドルで一時121円に下落 6年ぶり - 日本経済新聞

    22日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=121円台をつけた。2016年2月以来6年1カ月ぶりの円安・ドル高水準となる。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が21日の講演でインフレ対応のために状況次第で大幅利上げに踏み切る可能性を示唆し、米長期金利が上昇(債券価格は下落)。日米金利差の拡大を反映した円売り・ドル買いが進んだ。午後7時過ぎには一時1ドル=121円台まで円安・ドル高

    円、対ドルで一時121円に下落 6年ぶり - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2022/03/23
    「22日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=121円台をつけた」「パウエル議長が21日の講演でインフレ対応のために状況次第で大幅利上げに踏み切る可能性を示唆」←円高になる材料ないもんなー。
  • 円相場 一時1ドル116円台 約5年ぶりの円安水準に ロンドン市場 | NHKニュース

    4日のロンドン外国為替市場ではドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は一時1ドル=116円台をつけて、およそ5年ぶりの円安ドル高水準になりました。 4日のロンドン外国為替市場ではインフレ懸念を背景にアメリカの長期金利が上昇し、日との金利差が拡大していることから、東京市場に続いてドルを買って円を売る動きが強まりました。 このため円相場は一時1ドル=116円台前半まで値下がりし、2017年1月以来およそ5年ぶりの円安ドル高水準となりました。 市場関係者は「アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会がインフレをい止めるために早期に利上げするとの観測があるため、日アメリカの金利差が意識されやすくなっていて、円売りドル買いの動きにつながっている」と話しています。

    円相場 一時1ドル116円台 約5年ぶりの円安水準に ロンドン市場 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/01/05
    「4日のロンドン外国為替市場ではドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は一時1ドル=116円台をつけて、およそ5年ぶりの円安ドル高水準に」/↓だからって日本が金融引き締めに動いたら経済が死ぬだろうね。
  • 円相場1ドル=115円台に値下がり 4年8か月ぶり円安ドル高水準 | NHKニュース

    23日のアジアの外国為替市場では円相場が一時、1ドル=115円台まで値下がりしました。アメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の再任が発表されたことで今後の金融政策に対する不透明感が和らいだためで、4年8か月ぶりの円安ドル高水準です。 23日のアジアの外国為替市場では午前中からドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は一時、1ドル=115円台まで値下がりして2017年3月以来、4年8か月ぶりの円安ドル高水準をつけました。 これはアメリカバイデン大統領が来年2月に任期が切れるFRBのパウエル議長を再任すると発表したことで、今後の金融政策に対する不透明感が和らいだためです。 議長の再任によって市場のこれまでの見込みどおりアメリカが今後、利上げに向かうという見方が広がり、ドルを買う動きにつながりました。 市場関係者は「アメリカでインフレが続き利上げの時期が予想よりも早まるという観測も

    円相場1ドル=115円台に値下がり 4年8か月ぶり円安ドル高水準 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/11/23
    円高要因になるような「俺たちは海外に売れるものを作ってるぞ」って人がどれだけいるんだろうね。
  • 1