タグ

ラジオと日刊スポーツに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 和田アキ子神妙「ウチの会社の30代の男の子、コロナで亡くなった」マスクの重要性を語る - 芸能 : 日刊スポーツ

    歌手和田アキ子(75)が16日、ニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に生出演。マスク着用の重要性について語った。 アシスタント垣花正が、リスナーからのメッセージを紹介。「私は13日にコロナに感染しまして、これがまたにもうつっちゃいまして」との内容を読み上げると、和田は「当ですよ、言いませんでした、先週? ウチの会社の30代の男の子、コロナで亡くなったんですよ」と神妙に話すと、垣花が「今、亡くなる事例もあるんですって。だから、これ当に油断できないんですよ」と返した。 和田は「だから、私、またマスクしようと思って。マスクは最大の防御らしいんですよね、近場ではね、ひとごみの中では。たま~にマスク(姿の人を)見ますけど、あんまり、いないんですよね」と話した。 そこに垣花が「全国で7週連続増加というデータがあって、今流行しているのは“オミクロン株

    和田アキ子神妙「ウチの会社の30代の男の子、コロナで亡くなった」マスクの重要性を語る - 芸能 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2025/08/17
    「先週? ウチの会社の30代の男の子、コロナで亡くなったんですよ」←ホリプロなのかな。ワクチンを打っていたのかどうか。「“ニンバス”……一番の特徴は強烈なノドの痛みを伴う」「日常習慣でのコロナ対策」
  • 生島ヒロシ、TBSラジオ緊急降板「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    生島ヒロシ(74)がTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定/一直線」(月~金曜午前5時)を、27日の放送限りで降板することを発表した。関係者などによるとハラスメント行為があったという。 同局は、生島氏に「TBSグループ人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったことを確認したため」とし、番組出演の継続が不可能と判断。番組降板を決めた。関係者などによると生島から複数の番組関係者などにハラスメント行為があり、番組を外れたり退職する職員が相次いでいたという。違反の詳細については「関係者のプライバシー保護の観点から、説明を控えさせて頂きます」としている。同局によると降板は27日に決定したという。 生島は1976年(昭51)にTBSにアナウンサーとして入社。89年(平元)4月に芸能事務所「生島企画室」を設立して会長に就任。フリーアナウンサーとして活動してきた。 98年4月6日スタートのTBSラジ

    生島ヒロシ、TBSラジオ緊急降板「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2025/01/27
    「生島ヒロシ(74)がTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」を、27日の放送限りで降板」「生島から複数の番組関係者などにハラスメント行為があり、番組を外れたり退職する職員が相次いでいた」
  • 1