タグ

休暇と働き方改革に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 4月から有休義務化、知って得する新ルール。人手不足の中小・零細企業に勤めるあなたも例外なし!

    2019年4月から「有休義務化」のルールがすべての企業に適用される。きちんとルールを知ったうえで、あなたも堂々と休みを取りませんか? Bohistock/Getty Images 年次有給休暇(有休)を社員に年5日は必ず取らせる。できなかった企業には罰金を科すことも——。働き方改革関連法の成立に伴い、2019年4月1日から「有休義務化」のルールがすべての企業に適用される。人手不足に悩む中小・零細企業からは「それでは職場が回らない」といった悲鳴もあがる。 しかし、有休取得は働き手の当然の権利。きちんとルールを知ったうえで、あなたも堂々と休みを取りませんか? 年末年始の全社休業日は有休にカウントされる? 「そもそも有休というものがあることを社員には知らせてなかったんだけど、どうすればいいでしょうか?」 「有休とは別に、年末年始やお盆に全社一斉の『特別休暇』を設けているのですが、これを有休にカウ

    4月から有休義務化、知って得する新ルール。人手不足の中小・零細企業に勤めるあなたも例外なし!
    mohno
    mohno 2019/02/10
    「そもそも有休というものがあることを社員には知らせてなかったんだけど」←のっけからヤバいw「社員に有休の取得時期をずらしてもらうことはできる」「「いつまでも取らせない」といった対応は今でも違法」
  • 銀行が “現金扱いません” 昼休み設定も 効率化広がる | NHKニュース

    経営環境が厳しさを増す銀行業界では、一部の店舗で現金の取り扱いをやめるなど効率化を図る取り組みが一段と広がっています。 「あおぞら銀行」は東京・世田谷区にある出張所でことし4月から原則として現金の取り扱いをやめ、窓口での入金や出金を受け付けないことを決めました。 この店舗は、個人の資産運用相談が主な業務のためもともと現金の扱いが少なく、今後、出金などが必要な場合は店内にある提携銀行のATMを使ってもらうということです。 毎日、閉店後に行う現金の確認作業などを減らせるということで、出張所の浅見剛所長は「効率化で生まれた余力で相談業務を充実させたい」と話しています。 長引く低金利で厳しい経営環境に直面している銀行業界では、「三菱UFJ」と「三井住友」が店舗以外の場所にあるATMを共同化する方針を固めています。 ATMの一部共同化や台数削減の動きは地方の銀行の間でも出てきているほか、平日に昼休

    銀行が “現金扱いません” 昼休み設定も 効率化広がる | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/01/15
    「働き方改革」というより、個人へのサービスを手厚くしてまで預金を集めたい状況じゃない、ということかなあ。
  • 1