タグ

医療と同調圧力に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 安楽死に必要な要件を考える

    予め言っておくが、自分は「安楽死反対派」である。それもかなり強く反対している。 それを前提にした思考が当然含まれるので留意されたい。 ネット上ではたびたび安楽死に関する法整備を求める意見が見られる。 経済的な理由による安楽死は論外として、病気による耐えがたい苦痛を避けるための安楽死を求める意見は一定の支持があるようだ。 だが、主張は結構なことだが「国家によって安楽死を認める」ことがどれほど重大なことか理解していない意見が多いように見受けられる。 あくまで自分の意見だが、「安楽死を認める要件」として最低限以下のようなものがあってしかるべきだと思う。 法的な手続き具体的には「裁判所の許可」である。 安楽死とは、要するに医師などにより生命活動を停止させること、即ち「殺人」に他ならないのは疑いなく事実である。 即ち、「安楽死を法的に認める」ということは「国家によって殺人を承認する」ことに他ならない

    安楽死に必要な要件を考える
    mohno
    mohno 2024/02/02
    高齢者割合が多い日本で法整備が進む気はしないけど、仮にそうなったら「役に立たない高齢者は死んでくれればいいのに」という“同調圧力”が生じるおそれはあるだろう。まあ、あまり心配することはないと思う。
  • コロナ5類「科学ではなく空気で決まった」 西浦教授が指摘する課題:朝日新聞デジタル

    京都大の西浦博教授は、理論疫学者として新型コロナウイルスの国内の流行状況などの予測を手がけてきました。5類移行にむけた議論の経緯や、残された課題を聞きました。 ――5類移行の政府の判断を、どう考えま…

    コロナ5類「科学ではなく空気で決まった」 西浦教授が指摘する課題:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2023/05/09
    その空気という同調圧力のおかげで「厳しい行動規制がないのに日本の感染対策が成功した」という一面もあるのだけれどね。
  • 今からの緊急事態宣言は打ち損? それでも死亡者を増やさないためにできること

    緊急事態宣言を効果的に打つ時期は逸した——全国各地でまん延防止等重点措置が出されていますが、この効果についてはどう評価していますか? スローダウンさせる効果はあるでしょうね。第4波の流行が続いている時のインタビューで、僕は大阪の流行に対して「緊急事態宣言をすぐ打つべきだ」と話したと思います。その時に「重点措置は効かないのか」と聞かれたはずですが、スローダウンはすると思うという話をしました。 実際、流行曲線を後から見ても、実効再生産数が1に近いところまで近づきました。みなさんも「流行している」と認識して接触を避けた効果が当時はありました。 だから全く対策を打たない状況と比べると、重点措置は相当良いのだと思います。 イギリスは少し対策をしていますが、米国では対策をせずにいたら酷いことになりました。例えば、ニューヨークの流行規模はすさまじいものでした。 オミクロンの流行で人口あたりの感染規模を比

    今からの緊急事態宣言は打ち損? それでも死亡者を増やさないためにできること
    mohno
    mohno 2022/02/04
    感染初期に安倍元首相が“拙速に”イベント自粛や休校要請して感染の広まりを抑えたり、緊急事態宣言で有効な対策をしたことが“成功体験”を思われていない気はする。あれこそが他国との差だったのに。
  • 「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える

    ――出したタイミングと解除のタイミングについてはどうお考えですか? 出したタイミングについては遅かった、もう少し早くてもよかったと思いました。 また、全国一律でやる必要はあったのかとは思いました。流行状況の地域差が大きいからです。 東京は必要だなと思っていましたが、兵庫県は微妙でした。感染者の数だけを見れば多かったのですが、兵庫県は圧倒的に院内感染が多かった。院内感染は、店を閉じたりすることによって減りはしません。 緊急事態宣言では、道路の封鎖や鉄道の停止はできないので、他の地域に東京から人が流れないようにするための苦肉の策だったのでしょう。 ――宣言の意味として医療体制や検査体制の整備も期待していたと聞いています。今流行していなくても、いずれ流行った時に医療体制を整備しておかないと間に合わないのではないかという意味も込めて全国に広げたと専門家会議の先生はおっしゃっています。 それはよく理

    「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える
    mohno
    mohno 2020/05/25
    同調圧力が色んな方向に働くというのは、まあそうだろうと思うけど、新型コロナに関しては“結果”を見る限り、報道バラエティやそこらの専門家の話より、対策班の人たちの方がよっぽど正しかったと思う。
  • 1