タグ

小倉秀夫とトラブルに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 松本人志は「和解(話し合いによる解決)にすら持ち込めなかった?」「実質的に和解した?」弁護士アカウントの見解まとめ

    リンク gooニュース 紀藤正樹氏 松人志の訴え取り下げに驚き「水面下で示談でもしたのでしょうか」 弁護士の紀藤正樹氏が8日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志が、文芸春秋社らに約5億5000万円の損害賠償などを求めた訴... リンク nikkansports.com 松人志の裁判終結方針、水面下で「和解的な、示談的な話はしてたと思う」ミヤネ屋出演弁護士 - 芸能 : 日刊スポーツ 大阪地検検事出身の亀井正貴弁護士が8日、日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)に出演。ダウンタウン松人志(61)が「週刊文春」に性的… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 14 リンク FRIDAYデジタル 賠償金はゼロ円、吉側から和解を持ちかけ…松人志”文春裁判”の「急転直

    松本人志は「和解(話し合いによる解決)にすら持ち込めなかった?」「実質的に和解した?」弁護士アカウントの見解まとめ
    mohno
    mohno 2024/11/10
    文春報道→事実無根だ、裁判だ→訴訟取り下げ、って文春報道後の状態に戻っただけだよね。渡部健とか刑事どころか民事裁判にもなってないけど消えたわけで、違法/不正じゃないなら倫理的、とはならんよね。
  • インタビューの公正性と信頼性|小倉秀夫

    小川たまかさんによる「【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性」という連載が、Yahoo! Japanニュースで行われていました。 で、私が目を疑ったのは、以下の部分です。 Colabo側は和解の条件に、指名したライターによるA氏へのインタビューを盛り込んだ。A氏がこれを了承し、筆者とジャーナリストの安田浩一氏が都内でインタビュー取材を行うこととなった。インタビューが行われたのは9月中旬。取材には、Colabo弁護団の弁護士2名が同席した。 紛争の一方当事者の代理人たる弁護士が2人も同席していたら、インタビュイーが、当該一方当事者に阿った受け答えをするリスクが高まるので、まともなジャーナリストならそれは避けるのではないでしょうか。同席していた弁護士がインタビュー中どういう態度だったのかわかりませんが、自分たちの意に沿わない発言をインタビュイーがした場合に「違うではないか」と声を荒

    インタビューの公正性と信頼性|小倉秀夫
    mohno
    mohno 2023/10/20
    謝罪に追加された条件だし、和解してやるんだから言いなりになりなさい、ってことだよな。SLAPPならともかく、謝罪に追い込まれるレベルで根拠のない話をしてたなら、あまり同情する気にはならんというか。
  • 1