タグ

小学生とスポーツに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る

    朝日新聞デジタル @asahicom 小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 asahi.com/articles/ASQ3K… 指導者が減量を強いることや、指導者や保護者が審判に罵声を浴びせることもあったといいます。 全柔連幹部は「大人が、子どもの将来ではなく、眼前の勝敗に拘泥する傾向があった」と話します。 pic.twitter.com/Woz7sAmD51 2022-03-18 07:30:07 朝日新聞格闘技 @asahi_kakutogi 全国大会の廃止に対し、全柔連には抗議の電話が来ているそうです。「子どもがかわいそう」と。しかし廃止の原因は、過熱した一部の大人にあります。そして子どもの将来を見ず、眼前の勝敗に注力する指導傾向柔道に限りません。競技団体がコントロールする必要がありそうです。asahi.com/articles/ASQ3K… 2022-0

    「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る
    mohno
    mohno 2022/03/20
    小学生の頃に全国大会に出るような部活動があった覚えがないけど、そもそも(公立)小中学校だと指導するのも先生の残業でスポーツのプロではないよね。“強くなるためには努力の積み重ね”だけになりがちな予感。
  • 1