タグ

感染症と抗体に関するmohnoのブックマーク (65)

  • 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?国内でもコロナは広がりにくくなる?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日開催された厚生科学審議会において、日における抗体陽性率の最新の調査結果が報告されました。 この結果からは、日に住む約4割の人がすでに新型コロナに感染しているということが分かりました。 今回の調査結果からは他にどのようなことが分かるでしょうか? 「抗体調査」とは?S抗体とN抗体の違いは?S抗体とN抗体(DOI:https://doi.org/10.1016/j.tibtech.2022.07.012より筆者作図) 抗体とは、免疫システムによって作られるタンパク質のことであり、新型コロナウイルスに感染したりワクチン接種をすると、種々の抗体が作られます。 測定されることの多い新型コロナの抗体としてはS抗体とN抗体の2種類があり、S抗体はワクチンの標的である「スパイク蛋白(S蛋白)」の抗体でありワクチン接種をした人と感染した人のいずれも陽性になるのに対し、N抗体はウイルス遺伝子を包み込んで

    日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?国内でもコロナは広がりにくくなる?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2023/03/19
    「日本に住む約4割の人がすでに新型コロナに感染」「献血した16歳〜69歳の13,121名を対象」←献血した人で4割なのか。「実際の第8波の感染者数は第7波よりも多かった」「N抗体は時間経過とともに陰性になることがある」
  • 抗体保有調査(第2回)速報結果

    ■各自治体ごとの抗体保有率は、以下の通りとなりました。 東京都0.91%、大阪府0.58%、宮城県0.14%、愛知県0.54%、福岡県0.19% (参考)第1回結果(令和2年6月実施) 東京都0.1%、大阪府0.17% 、宮城県0.03% ■ 12月14日~25日にかけて、東京都・大阪府・宮城県・愛知県・福岡県において、 各都府県により抽出し、調査への参加に同意をいただいた一般住民の方 (東京都3,399名、大阪府2,746名、宮城県2,860名、愛知県2,960名、福岡県3,078名、 計15,043名)を対象に抗体検査を実施しました。 ■ 調査では、第1回調査と同様に、陽性の判定をより正確に行うため、 2種の検査試薬の両方で陽性が確認されたものを「陽性」としています。 抗体保有調査(第2回)速報結果 測定結果(まとめ) 概要 測定結果(速報) 抗体保有割合 [95%信頼区間] 累積

    mohno
    mohno 2021/02/15
    「各自治体ごとの抗体保有率は、以下の通りとなりました。東京都0.91%、大阪府0.58%、宮城県0.14%、愛知県0.54%、福岡県0.19%」/12月7日時点の確認された累積感染者数/人口も載ってる。極端には違わないよね。
  • 夏頃コロナにかかっておけばよかったと思ってる

    あくまでも自分の体のことだけ考えた時の話だけど、夏頃 の一時期患者が減ってた時期にコロナにかかってた方が得だったんじゃないかって思ってる。 夏頃かかった人は、まだ病床に余裕があってきちんと治療してもらえて、退院してる人がほとんどなんだよね? 今コロナにかかっても、ちゃんと治療してもらえるかなんてわからない。 30代基礎疾患なしだから夏の余裕があるころにかかってたら死ぬことはなかっただろうけど、今なら自宅で待ってる間に死ぬかもしれない。 そりゃ、このあとかからないで逃げ切れるのと、夏にかかるのとどっちがいいって聞かれたら逃げ切れる方だけど、これだけ感染者出てて、感染力の強い変異株まで出てたらどこで感染するかなんてわかんない。 会はリスク高いっていうけど、じゃあ会しなきゃ感染しないのかって言われたらそうじゃない。 逃げ切ったって言えるまで、いつまで自粛すればいいのかわからない。 夏にかかっ

    夏頃コロナにかかっておけばよかったと思ってる
    mohno
    mohno 2021/01/22
    イスラエルでファイザーのワクチン接種した人は感染した人より抗体が20倍という記事があって→https://bgr.com/2021/01/19/coronavirus-immunity-pfizer-biontech-vaccine-might-stop-transmission/ 感染しても免疫力は1/20かもしれないのかなと。
  • 武漢でコロナ感染、約17万人か 中国研究チーム、公式統計の3倍 | 共同通信

    【北京共同】新型コロナ感染症が最初に確認された中国湖北省武漢市の感染者数が昨年5月までに16万8千人に上っていたとする推計結果を、武漢大などの研究チームが11日までに米科学誌に発表した。無症状の人を含んでいなかった公式統計より3倍以上多い。当局公表を大きく上回る規模の感染者がいた可能性を指摘している。 武漢市当局は昨年5月、感染症の発症者の累計は5万340人と発表していた。だが研究チームは抗体保有率から、武漢市の人口約1千万人のうち16万8千人が感染していたと推計。「(統計で公表されなかった)少なくとも3分の2の感染者は無症状だった」と分析している。

    武漢でコロナ感染、約17万人か 中国研究チーム、公式統計の3倍 | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/01/11
    「新型コロナ感染症が最初に確認された中国湖北省武漢市の感染者数が昨年5月までに16万8千人に上っていたとする推計結果」「抗体保有率から、武漢市の人口約1千万人のうち16万8千人が感染していたと推計」
  • コロナ委員会から正式に高齢者コロナ対策失敗と報告されたスウェーデン政府の責任 - 海外発、スウェーデン 現地レポート

    日のスウェーデン感染者状況 1日で1万人近い感染者 コロナ委員会がスウェーデンのコロナ対策は失敗と正式発表 日のスウェーデン感染者状況 日におけるスウェーデンの感染者総数は367,120人、死亡者7,993人、100万人あたりで感染者は36,245人、死亡者は789人にもなっています。 日の感染者数が195,880 人、死亡者2,873人、100万人あたりで感染者は1,551人、死亡者は23人です。 スウェーデンにおける人口あたりの死亡数は34倍以上も日より高いことになります。 1日で1万人近い感染者 スウェーデンは1023万人しかいない小国です。しかし12月17日の感染者は9659人にも及びました。 日では12月17日に3061人の感染者を出していますが、人口あたりで考えると、スウェーデン37倍以上も1日の感染者が多いのです。 コロナ委員会がスウェーデンのコロナ対策は失敗と正

    コロナ委員会から正式に高齢者コロナ対策失敗と報告されたスウェーデン政府の責任 - 海外発、スウェーデン 現地レポート
    mohno
    mohno 2021/01/11
    「12月15日にスウェーデンの高齢者に対するコロナ対策は失敗であったと正式発表」「他諸国に近い規制が12月24日から実施」「スウェーデン政府がどのように、コロナ対策失敗に対しての責任をとっていくのか」
  • 中国・武漢、約50万人がコロナ感染か 公式発表の約10倍に上る可能性

    (CNN) 新型コロナウイルスが最初に発生した中国湖北省武漢市の実際の感染者数が、確認済みの感染症例として公式に発表されている数のおよそ10倍に当たる50万人近くに達している可能性があることがわかった。中国疾病予防コントロールセンター(CCDC)の調査で明らかになった。 CCDCは、武漢市と湖北省のその他の都市、さらに北京、上海、広東省、江蘇省、四川省、遼寧省に住む3万4000人を対象に調査を実施し、新型コロナウイルスの感染率を調べた。 その結果、人口1100万人の武漢市の住民の抗体陽性率は4.43%だった。しかし、武漢市保健委員会によると、武漢市が27日時点で報告していた確認済みの新型コロナウイルス感染症例の累計はわずか5万354件だ。 この調査はあくまで、血清のサンプルから人々が新型コロナウイルスに対する抗体を持っているかを調べることにより、各地域の人口における過去の感染規模を推測する

    中国・武漢、約50万人がコロナ感染か 公式発表の約10倍に上る可能性
    mohno
    mohno 2020/12/31
    「抗体陽性率は4.43%」「感染症例の累計はわずか5万354件」/↓隠すも何も中国自身が調査して発表したんだよね? 原因不明な時期があったんだから当然だし、むしろ高々10倍程度、ともいえる話では?
  • コロナから回復した人の抗体を集め薬に 国際的な治験始まる | NHKニュース

    新型コロナウイルスから回復した人の抗体で作る「特殊免疫グロブリン製剤」の国際的な治験が始まり、日でも国立国際医療研究センターなどが参加し、実際の患者に投与して効果や安全性を調べています。 この治験は、アメリカの国立アレルギー・感染症研究所が資金を提供する国際的な枠組みが進めていて、日からは国立国際医療研究センターと愛知県の藤田医科大学が参加しています。 「特殊免疫グロブリン製剤」は新型コロナウイルスに感染して回復した人の抗体を集め、薬にしたもので、新型コロナウイルスに対する効果が期待されています。 国立国際医療研究センターによりますと、藤田医科大学と共同で新型コロナウイルスに感染して入院が必要な国内の患者10人を対象に薬を投与し、およそ1か月間、経過を観察するということで、各国からのデータとあわせて効果や有効性を調べるということです。 また、国立国際医療研究センターでは現在、回復した人

    コロナから回復した人の抗体を集め薬に 国際的な治験始まる | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/24
    「新型コロナウイルスから回復した人の抗体で作る「特殊免疫グロブリン製剤」の国際的な治験」←これは(効果が薄いと言われた)“回復者血漿療法”とは別モノ?→https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-plasma-idJPKBN2843FJ
  • 新型コロナウイルス感染により産生される抗体は、なぜ長期間にわたり維持されないのか? | 新型コロナ関連情報 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 | 東京都

    一般向け 研究者向け 2020/09/01 新型コロナウイルス感染により産生される抗体は、なぜ長期間にわたり維持されないのか? 新型コロナウイルス(以下SARS-CoV-2)感染により抗体が体内にできても、数ヶ月で消失してしまう可能性が指摘されています。そのメカニズムは不明でしたが、8/19にCell誌に発表された論文で、SARS-CoV-2はある種のサイトカインを増産することにより、“良い”抗体が産生されないようにしていることが明らかとなりました。 SARS-CoV-2感染患者の解析から、これらの患者の液性免疫(抗体)は短期間しか維持されず、抗体の多様性をもたらす体細胞突然変異(somatic hypermutation)も限定されていることが明らかになっておりました。今回の研究により、なぜSARS-CoV-2がもたらす免疫の質が低いのか、そのメカニズムの一端が解明しました。 長期間にわ

    新型コロナウイルス感染により産生される抗体は、なぜ長期間にわたり維持されないのか? | 新型コロナ関連情報 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 | 東京都
    mohno
    mohno 2020/12/22
    「感染により抗体が体内にできても、数ヶ月で消失してしまう可能性」「ワクチンは、サイトカインストームを誘導しないので…長期間にわたる、新型コロナウイルスからの防御をもたらすのではないか」
  • 東京都、3000人に抗体検査 参加者を募集 - 日本経済新聞

    東京都は19日から、新型コロナウイルスの感染実態を調べるため、都民約3000人を対象に感染歴の有無がわかる抗体検査を始める。厚生労働省の疫学調査に協力する。都福祉保健局のホームページで7日から、検査に参加する人を募集する。応募者多数の場合は抽選で選ぶ。19~25日に、10ミリリットルの採血により抗体の有無を調

    東京都、3000人に抗体検査 参加者を募集 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/12/02
    「検査に参加する人を募集」←え、募集するの?無作為抽出じゃなくて?結果が偏らない?「厚労省は6月上旬、東京などで無作為抽出した住民への抗体検査を実施…抗体保有率は東京が0.1%」
  • どうなればコロナは終息するのか 再感染例の続発やブラジルでの抗体陽性率低下は何を意味するのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今や新型コロナウイルス感染症の感染者は3200万人に達しており、このうち99万人(3.1%)の方が亡くなられています。 つまり9割以上の方は新型コロナウイルス感染症から回復していることになります。 一般的に、感染症に罹患し回復した人は一定の期間は感染しなくなることが多く、例えば麻しん(はしか)には一度罹ると生涯感染しないことが多いとされます。 一方、性感染症である梅毒のように、一度感染しても何度でも感染する感染症もあります。 新型コロナについては感染者に免疫ができるのか、できるとしたらどれくらい持続するのかに関心が寄せられていましたが、先月から続々と新型コロナの再感染例が報告されています。 また、ブラジルのマナウスでは6月に人口の50%以上が抗体陽性に達したものの、その後抗体陽性率が減少しているという報告も出ています。 新型コロナの終息は集団免疫の達成と考えられていましたが、これらの報告は

    どうなればコロナは終息するのか 再感染例の続発やブラジルでの抗体陽性率低下は何を意味するのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2020/09/26
    「ブラジルのマナウスでは6月に人口の50%以上が抗体陽性に達したものの、その後抗体陽性率が減少しているという報告」「重症化については、自己の免疫だけでなく、曝露したウイルス量に関連している可能性」
  • 全ての抗体保有者から「中和抗体」検出、SARS-CoV-2感染を阻害

    mohno
    mohno 2020/09/03
    (このURLを検索してからクリックすると本文が読める)6月の抗体検査に関する詳しい内容。詳しく調べても2種類の検査で両方有効だったものだけが抗体を保有していた、と。
  • BCGの集団接種、コロナ抑制を示唆!京大が統計的に検証 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    京都大学こころの未来研究センターの北山忍特任教授(兼米ミシガン大学教授)らは20日、BCGワクチン接種の制度化が新型コロナウイルスの拡散低下に結びつく可能性が示唆されたと発表した。注目されつつも明確ではなかった関係性を統計的に検証。結果、BCGの集団接種が将来的に新型コロナを抑制すると推測できた。 新型コロナ流行の初期30日間のデータがある約130カ国を、2000年までBCG接種を義務付けた国と義務のない国で比較。一定期間の増加率に注目し各国の感染報告の偏りの影響を解消した。感染者と死者の増加率はBCG義務化の国で有意に低く、初期15日間も同様だった。 この結果は大多数の接種による集団免疫効果で、個人の接種では大きな効果が期待できないと推測される。

    BCGの集団接種、コロナ抑制を示唆!京大が統計的に検証 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    mohno
    mohno 2020/08/23
    また京都大学か。「新型コロナ流行の初期30日間のデータがある約130カ国」←初期30日間とか序盤に言われていたことを、これだけ変動した今になって言われてもな。だいたい一番の因子である自粛を考慮したのか?
  • クラスター舞台 出演者陰性で舞台続行、発熱申告も - 芸能 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルスのクラスターが発生した舞台「THE★JINRO」で、公演中の4日に出演者の1人が体調不良を訴えて抗体検査を受けていたことが13日までに分かった。 主催者が12日深夜に更新した公式サイトで明らかにしたもので、4日に人から申告を受け、同日中に抗体検査を実施したところ「陰性」で、検温の結果も、「37・5度以上」とするガイドラインの規定の範囲内だったことから、人と相談して出演を続行したという。さらに翌5日にも1人の出演者から平熱よりも高いとの申告があったが、出演者とその事務所関係者から、持病に起因する可能性が高いとの医師の診断があった旨の報告があったことなどから、相談の上、出演を続けたという。 舞台は6月30日から7月5日まで新宿シアターモリエールで上演され、11日までに山裕典ら20人の感染が分かっていたが、12日には同舞台の企画者で2度観劇した映画コメンテーターの有村昆さ

    クラスター舞台 出演者陰性で舞台続行、発熱申告も - 芸能 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2020/07/13
    「抗体検査を実施したところ「陰性」」←そもそも抗体は感染した後しばらくしてからできるんだよ。「「37・5度以上」とするガイドラインの規定の範囲内」「持病に起因する可能性が高いとの医師の診断があった旨」
  • 新型コロナ、3カ月で抗体減少=集団免疫困難か―スペイン保健省|最新医療ニュース|時事メディカル

    【パリ時事】スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少したとする研究結果を明らかにした。パイス紙(電子版)が報じた。一定率以上の人が感染すればそれ以上は拡大しないとされる集団免疫が、新型コロナでは獲得できない可能性がある。 同紙によると、研究はスペイン人約7万人を対象に、3カ月にわたり3回の抗体検査を行った。1回目の検査で陽性だった被験者の14%が、3回目の検査では陰性だった。最終的に抗体を保有している人は、被験者全体の5%にとどまった。 保健省が管轄するカルロス3世保健研究所の所長は「抗体は一時的なものにすぎず、不十分な可能性がある」と指摘。人口の95%が依然として感染の恐れがあるとして、「気を緩めることはできない」と警戒を呼び掛けた。 (C)時事通信社

    mohno
    mohno 2020/07/07
    「スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少したとする研究結果」「集団免疫が、新型コロナでは獲得できない可能性」←ワクチンの効果も微妙な気がしてくるな。
  • コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む

    厚生労働省「新型コロナウイルス感染症に関する検査について」-「抗体保有調査結果」 日では6月19日、新型コロナウイルス対策として自粛を要請されていた都道府県をまたぐ移動が全面的に解除されたが、その後、世界でのパンデミックが加速していることから、第2波の襲来への警戒心が高まっている。 厚生労働省は6月16日、新型コロナウイルスに関する初の大規模な抗体検査の結果を発表したが、東京での抗体保有率は0.1%、大阪は0.17%、宮城は0.03%だった。5月31日時点の累積感染者数を基にした感染率が、東京は0.038%、大阪0.02%、宮城0.004%であることから、実際の感染者数は報告されている人数の2.6~8.5倍に達することになり、PCR検査の陽性者数の数倍にあたる人々が感染に気づかないまま回復したことになる。 注目すべきは欧米に比べて抗体保有率が非常に低かったことである。大規模流行が起きた海

    コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む
    mohno
    mohno 2020/06/26
    「半数の人の血液から新型コロナウイルスを退治できる「T細胞」が検出」←せいぜい「感染しても8割の人は何事もない」を裏付けるだけで「残りの2割は症状が出て、致死率は高い」ことに変わりはないんじゃないのか?
  • 新型コロナに集団免疫は期待できない? 罹患後数ヶ月で抗体が陰性になるという報告をどう解釈すべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今や新型コロナウイルス感染症の感染者は870万人に達しており、このうち46万人(5.3%)の方が亡くなられています。 つまり9割以上の方は新型コロナウイルス感染症から回復していることになります。 一般的に、感染症に罹患し回復した人は一定の期間は感染しなくなることが多く、例えば麻しん(はしか)には一度罹ると生涯感染しないことが多いとされます。 一方、性感染症である梅毒は一度感染しても何度でも感染する感染症です。 新型コロナについては感染者に免疫ができるのか、できるとしたらどれくらい持続するのかに関心が寄せられていましたが、先日中国から抗体は長期間持続しない可能性があるという報告が発表されました。 集団免疫とはスウェーデンは集団免疫を獲得することで流行を封じ込める方針を取っています。 これは政府によるロックダウンなどの強力な介入は行わず、新型コロナに対する免疫を持つ人を増やすことで集団免疫を早

    新型コロナに集団免疫は期待できない? 罹患後数ヶ月で抗体が陰性になるという報告をどう解釈すべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2020/06/22
    「回復期にはすでに抗体が低下し始めている」「数ヶ月で抗体が減衰するというのは、他の感染症と比較してもかなり早いタイミングです」「ヒトの免疫には「液性免疫」だけでなく「細胞性免疫」というものもあり」
  • 岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が、全国で唯一確認されていない岩手県で、県立病院の医師や看護師などおよそ1000人を対象にした「抗体検査」を実施したところ、抗体を保有している人が1人もいないことが分かりました。研究グループは、感染者が出ていないことを裏付けるデータの1つだと分析しています。 「抗体検査」は、ウイルスに感染すると体内で作られる「抗体」と呼ばれるタンパク質が血液中にあるか分析し、過去に感染したことがあるかどうか調べます。 盛岡市にある岩手県立中央病院の中村明浩災害医療部長らの研究グループは、全国で唯一新型コロナウイルスの感染者が確認されていない岩手県の感染状況を調べるため、ことし4月から5月にかけて健康診断で採取した院内の医師や看護師などおよそ1000人の血液を使い「抗体検査」を実施しました。 その結果、抗体を保有している人は、1人もいなかったということです。 中村医師は「感染リスクが

    岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/20
    「全国で唯一確認されていない岩手県で、県立病院の医師や看護師などおよそ1000人を対象にした「抗体検査」を実施したところ、抗体を保有している人が1人もいないことが分かりました」
  • 新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループが発表しました。 感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。 それによりますと、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は当初、80%以上の人で検出されましたが、退院からおよそ2か月後に調べると、この抗体が検出された人のうち、無症状の人の93.3%、症状があった人の96.8%で減少したことがわかりました。 減少した割合は、半数の人で70%を超えていたということです。 また、ウイルスの働きを抑える「中和抗体」の量は無症状の人の81.1%、症状があった人では、62.2%で減っていました。 研究グループは、無症状の人のほうが免疫の反応が弱いとしています。 抗体は感染から2か月から3か月ほどで減り始めているとし

    新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/19
    「感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めた」「減少した割合は、半数の人で70%を超えていた」「無症状の人のほうが免疫の反応が弱い」「免疫パスポート…リスクがある可能性」
  • ワクチンが開発されても、ウイルスは根絶されない(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は、6月16日、3都府県で実施していた新型コロナウイルス抗体検査の結果を発表しました。東京都では1971人中2人(0.10%)、大阪府では2970人中5人(0.17%)、宮城県では3009人中1人(0.03%)が抗体陽性と判定されたとのこと。 ただし、使用した検査キットによって判定に違いがありましたし、この結果が、どれくらい「過去の感染」を反映しているかは不明ですね。抗体の持続期間(もっと正確に言うと、検査で陽性となるだけの血中濃度を維持する期間)が短ければ、当然、結果はバラつくことでしょう。分かったのは、抗体陽性者の数であって、感染者数ではないという当然の理解が必要です。 また、母集団に対する陽性者数が少なすぎるため、単純に人口に乗じて感染者数を導くようなことをしてはいけません。そういう基的な理解のない報道があまりにも多くて仰天しました。 たとえば、東京都の陽性者数は2人でし

    ワクチンが開発されても、ウイルスは根絶されない(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2020/06/18
    「コロナウイルスの一種によるMERSが根絶できない理由のひとつに、ヒトコブラクダが保有宿主になっていることがあります」←そうなのか。「所得税や消費税の改革なしに、この巨大な借財をどう処理するつもりなのか」
  • 新型コロナ抗体保有割合 東京0.1% 大半が抗体保有せず 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査について、厚生労働省が3都府県でおよそ8000人を対象に行ったところ、抗体を保有している人の割合は東京で0.1%などとなりました。厚生労働省は、大半の人が抗体を保有していないことが明らかになったとしています。一方、抗体によって2回目の感染を防げるかはわかっていないということです。 抗体検査は、ウイルスなどに感染すると体内でつくられる「抗体」と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかを分析し、過去に感染したことがあるかどうかを調べます。 厚生労働省は、今月1日から7日にかけて人口が一定規模ある地域のうち、10万人当たりの感染者数が最も多い東京と大阪、最も少ない宮城の3都府県で、無作為抽出した20歳以上の男女合わせて7950人を対象に、新型コロナウイルスの抗体検査を実施しました。 その結果、抗体を保有している人の割合は、東京で0.1%、大阪で0

    新型コロナ抗体保有割合 東京0.1% 大半が抗体保有せず 厚労省 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/16
    「0.1%」←約2千人中2人、「0.17%」←約3千人中5人というレベルだからね。検査にはロシュの検査キットを使ってて、ロシュは特異度99.81%、感度100%で、一般的な4つのコロナウイルスとは交差反応しないと言ってる。