タグ

感染症と表現に関するmohnoのブックマーク (4)

  • Twitter、トランプ大統領の新型コロナ陽性で大量発生「死ねばいいのに」ツイートは削除すると警告

    ドナルド・トランプ米大統領夫が10月1日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性反応が出たと発表したことを受け、Twitter上では同氏の死を望む投稿が大量に発生した。これを受け、米Twitterは同日、「誰に対するものであれ、相手の死や致命的な病気を望むツイートは許されず、削除される」とツイートした。 「Twitterトランプの死を望む投稿をしたユーザーのアカウントを停止する」という米Motherboardのジェイソン・ケーブラー記者のツイートを正す形でツイートしており、そうしたツイートをしたユーザーをすべて自動的にアカウント停止するわけではないとも説明した。 Twitterルールの「基原則」には、「Twitterは、個人または特定の集団に対して、死亡、深刻な身体的危害、致死的疾患を願う、希望する、またはそのような願望を表す内容を禁止しています」と明示されており、該当する

    Twitter、トランプ大統領の新型コロナ陽性で大量発生「死ねばいいのに」ツイートは削除すると警告
    mohno
    mohno 2020/10/03
    マジレスすると、そういう下品なツイートは現支持者側の反感をかうだけだし、大勢で願ったところで結果は何も変わらないので、おとなしく見守っていた方がいい。
  • ロックダウン、オーバーシュート…「日本語でいい」 河野防衛相 

    河野太郎防衛相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する政府の説明に片仮名用語が多いとして疑問を呈した。日語で分かりやすく説明するよう、厚生労働省など関係省庁に求める考えだ。 河野氏は、ロックダウン(都市封鎖)、オーバーシュート(爆発的患者急増)、クラスター(小規模の感染集団)を例に挙げ、「ご年配の方をはじめ『よくわからない』という声は聞く。日語で言えばいいのではないか」と述べた。 河野氏自身は英語が苦手なわけでなく、国会議員でも指折りの英語力を誇ることで知られている。

    ロックダウン、オーバーシュート…「日本語でいい」 河野防衛相 
    mohno
    mohno 2020/03/24
    「ロックダウン(都市封鎖)、オーバーシュート(爆発的患者急増)、クラスター(小規模の感染集団)を例に挙げ…日本語で言えばいいのではないか」と述べた」「河野氏自身…国会議員でも指折りの英語力を誇る」
  • 「ミングる」避けて! 新型コロナウイルス対策 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの対策で、国の専門家会議のメンバーがキーワードとして挙げるのが、「ミングる」です。 耳慣れない言葉ですが、英語では「mingle」、「人と入り交じる」という意味の言葉で、感染の拡大を防ぐために「ミングる」をできるかぎり避けることが必要だとしています。 新型コロナウイルス対策の専門家会議は3月2日、感染が確認された人が最も多い北海道などのデータを分析したうえで見解をまとめました。 この中では、感染しても症状の軽い若い世代が、気付かないうちに感染を広げてしまっていると考えられるとして、軽いかぜの症状でも外出を控え、風通しの悪い空間でのイベントにできるだけ行かないよう呼びかけました。 専門家会議のメンバーがキーワードとして挙げるのが、「ミングる」。英語では「mingle」、「人と入り交じる」という意味の言葉で、感染の拡大を防ぐために「ミングる」をできるかぎり避けることが必要だと

    「ミングる」避けて! 新型コロナウイルス対策 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/03/03
    「勝ち組!!」(引きこもり談)「「人と入り交じる」という意味の言葉で、感染の拡大を防ぐために「ミングる」をできるかぎり避けることが必要」
  • 志らく、武漢帰国者は「隔離」ではなく「保護」と表現を…「冷たい感じがする」/デイリースポーツ online

    志らく、武漢帰国者は「隔離」ではなく「保護」と表現を…「冷たい感じがする」 拡大 落語家の立川志らくが31日、ツイッターを更新し、中国・武漢から帰国した日人について「隔離」という言葉は「やめたほうがいい。とても冷たい」と持論を展開した。「隔離」ではなく「保護」が適当ではないかともつぶやいた。 志らくは「武漢からの帰国日人を隔離しろという風潮だがそれは当然だと思うが、隔離という言葉はやめた方がいい。とても冷たい」と持論。そして、帰国日人に対しては厳重に検査を行う一方、中国からの旅行者などは「放ったらかし」と国のやり方に疑問を呈し「国がちゃんとやらないと大衆の彼らに対する差別が始まってしまう」と懸念した。 この「隔離」という表現について、ファンからは「『保護』にすべきでしょうね」との意見が寄せられ、志らくも「そうです、隔離ではなく保護です」と同意した。 だが他の一般ユーザーから「やること

    志らく、武漢帰国者は「隔離」ではなく「保護」と表現を…「冷たい感じがする」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2020/01/31
    「武漢からの帰国日本人を隔離しろという風潮だがそれは当然だと思うが、隔離という言葉はやめた方がいい」「隔離ではなく保護」←“保護”は本人が求めなければ強制できないんじゃないかな。
  • 1