2003年6月 ナレッジ・データベース 科学技術振興事業団(JST)は、科学技術分野の事故や失敗事例を収集・分析して「失敗知識データベース」を試験公開した。独自の検索機能を持つWebベースのシステムで、誰でも自由に利用できる。文部科学省が開催する失敗知識活用研究会の提言を受けて構築された。 知識を共有化し、事故や失敗を未然に防ぐ 機械、材料、化学物質・プラント、建設 事例を分析・整理して得られる知識を共有化することで、将来の事故や失敗を未然に防ぐのが狙いだ。機械、材料、化学物質・プラント、建設の4分野のデータを収録する。 因果関係を考慮して配列した「シナリオ」 単に事例の情報を集めたデータベースではない。失敗に至る原因、行動、結果の要素を類型化した「失敗まんだら」という図を採用しているのが特徴だ。さらに、原因、行動、結果のそれぞれのキーワードを、因果関係を考慮して配列した「シナリオ」という