タグ

検査とジョンソンに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 英国医療事情が抱える本当の問題(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    パンデミック中、英国中の人々が公的医療機関NHSに感謝し、応援していました。(写真:ロイター/アフロ) 英国は「マスクを外してコロナ禍が終わった」国という理解が広まっていますが、当の状況はかなり異なります。記事では、英国におけるコロナと医療の全般的な状況を説明します。 英国がマスク着用をやめた理由 英国がマスク着用義務などの生活規制を撤廃したのは、ワクチン接種が国民に広く行き渡ってから重症患者の顕著な急増がみられなくなり、病院の状況が「通常の範囲内」であると判断した結果の政治判断です。 しかしながら、英国の公的医療NHSは日常的に深刻に崩壊していますので、日の参考にはなりません。その現状を以下に書きます。 パンデミック以前から崩壊していた英国の医療 英国のNHSは無料で診察してもらえますが、診てもらえるのは基は一般医(GP)のみで、たとえば皮膚科や耳鼻科、循環器科といった専門医にみ

    英国医療事情が抱える本当の問題(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2022/08/07
    ジョンソン首相がコロナに感染したとき、「よく放置されなかったな」って言われてたもんね。もともと日本以外で皆保険がある国は、たいてい医療アクセスが悪い。「治療を受けるまで1年〜1年半待ちの人すら多数」
  • 英、第2波「1日5万人感染も」 規制再強化へ - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】新型コロナウイルスの感染が再拡大する英国で21日、政府の首席科学顧問らが緊急の記者会見を開き、現状のままでは10月中旬に1日あたりの新規感染者が5万人に達すると警告した。これを受けて英政府は22日にもジョンソン首相が出席する緊急対策会議を開き、同日中に規制強化策を発表する。英政府は同日、5段階の新型コロナの警戒レベルをそれまでの3から、「感染の急増」を示す4に引き上げた。

    英、第2波「1日5万人感染も」 規制再強化へ - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/09/22
    「感染が再拡大する英国」「警戒レベルをそれまでの3から、「感染の急増」を示す4に引き上げた」「経済再開や夏季休暇による人の移動の増加に伴って急増」←イングランドでは先々週に6人ルールを導入したのだが。
  • 1