タグ

特殊詐欺と個人情報に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 元県民局長の私的情報、兵庫県職員「運んだだけ」 立花氏と接触認める 演説で実名挙げられ

    兵庫県の告発文書問題で、文書を作成した元西播磨県民局長(故人)の私的情報が漏えいした問題を巡り、県職員の男性が14日、神戸新聞の取材に応じ、政治団体代表の立花孝志氏と会ったことを認めて、「私は単に(情報を)運んだだけ」と漏えい行為への関与をほのめかした。男性は同日、立花氏が尼崎市内で行った街頭演説で、同氏に私的情報を渡した人物として名前を挙げられていた。 男性は取材に対して、立花氏と会って名刺交換をしたと回答。私的情報を渡したかは「記憶にない」「何とも言えない」などと明言を避ける一方で「私はオレオレ詐欺で言ったら、出し子とか受け子みたいな末端」などとも語った。 男性は一連の告発文書問題について「なんでこんなにダラダラするのか。全部情報を出して、みんなに審判を仰いだらいい」と不満を口にした。また、立花氏に実名を挙げられたことには「当惑している」とした。 私的情報は元県民局長の公用パソコン内に

    元県民局長の私的情報、兵庫県職員「運んだだけ」 立花氏と接触認める 演説で実名挙げられ
    mohno
    mohno 2025/06/15
    「私はオレオレ詐欺で言ったら、出し子とか受け子みたいな末端」←出し子も有罪だね。で、誰から受け取ったの?
  • 警視庁捜査2課を名乗る電話があってバレバレの詐欺かと思ったら名前や銀行口座の情報などを知っていたので最初は本当に騙されてしまった

    くりした善行 🌰 参議院全国比例C1052日目 『東2X50b』 @zkurishi 今日は警視庁の捜査2課から私の銀行口座が振り込め詐欺の入金先になっていおり訴追対象になっているとのお電話を頂きました。これだけ聴くと、なんだバレバレの詐欺じゃんと思うかもしれませんが、私の名前や〇〇銀行の口座(数年使っておらず野晒しになっている)等の個人情報を知っていたので、最初マジメに聞いてしまいました。 話の作り込みや複数人の刑事役が替わるなど結構手が込んでいたのですが、「資金洗浄の捜査をするために今使っている銀行口座をこちらに振り込んでください」には流石に「はい!」とはなれずに振り込み先を聞いて通話終了。 一応警視庁に、それらについてお伝えしましたが、最近主流の手口だそうです。 警視庁の方によれば電話でそのような捜査がいくことは無いそうで、直ぐに通報して下さいとのこと。「流行ってますので周辺の方に

    警視庁捜査2課を名乗る電話があってバレバレの詐欺かと思ったら名前や銀行口座の情報などを知っていたので最初は本当に騙されてしまった
    mohno
    mohno 2025/01/26
    どこから個人情報が漏れたか分からないが、警察が“犯罪加害者”を疑う相手に電話で連絡はしないだろう。/あと、ランダムな番号に営業電話すんのをヤメロ(←八つ当たり)
  • 1