タグ

田中将大に関するmohnoのブックマーク (10)

  • 巨人・田中将大 3日に1軍合流 井上温大、西舘勇陽の抹消で白羽の矢 199勝目を目指す復帰登板が近づく - スポーツ報知

    巨人・田中将大 3日に1軍合流 井上温大、西舘勇陽の抹消で白羽の矢 199勝目を目指す復帰登板が近づく 巨人・田中将大投手(36)が3日のDeNA戦(東京D)から1軍に合流することが2日、分かった。5日の拠地ヤクルト戦から始まる9連戦中に先発する見込みで、ローテ不足に苦しむ投手陣を救う役割に期待がかかる。日米通算200勝まで残り2と迫っているベテランが、約3か月の2軍調整を経て帰ってくる。 楽天を退団して再出発した19年目。開幕時はローテ入りし、移籍後初先発となった4月3日の中日戦(バンテリンD)で5回1失点。日米通算198勝目を挙げた。しかし、同17日のDeNA戦で2回7安打6失点、5月1日の広島戦(ともに東京D)でも3回8安打3失点と打ち込まれ、翌2日に2軍降格。以降は2軍でローテを回っていた。 一方、1軍で前カードの中日戦の木曜に先発した井上が1日に、火曜に登板した西舘がこの日に続

    巨人・田中将大 3日に1軍合流 井上温大、西舘勇陽の抹消で白羽の矢 199勝目を目指す復帰登板が近づく - スポーツ報知
    mohno
    mohno 2025/08/03
    「日米通算200勝まで残り2」←あと2勝くらい頑張れよ、と思いつつ、あと2勝できたら、なんだか楽天がかわいそう、という気もするんだよな。
  • 【巨人】田中将大「自分で証明するしか」復活への覚悟 坂本勇人には前夜連絡「いろいろ教えて」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    日米通算200勝の先に向かう。楽天を自由契約となり、巨人と契約した田中将大投手(36)が25日、都内ホテルで会見した。背番号は11に決まり、推定年俸1億6000万円プラス出来高払いの1年契約。幼なじみの坂勇人内野手(36)と同じユニホームに袖を通す新天地で、残り3勝に迫る大台は、あくまで通過点とする。今季はキャリア初となる0勝。来季19年目でネガティブな声があるのも知っている。結果で見返し、復活ロードを歩んでいく。 ◇   ◇   ◇ 現在地を自嘲しつつ、復活への覚悟がにじんだ。来季は37歳で19年目。田中将が鋭いまなざしで言った。「うだうだ、いろいろ言われてるのは知っている。自分で証明するしかない。結果で恩返しできるように。2024年、野球で何もできなかったシーズンは当に初めてで悔しかった。2025年はやっぱり、やり返したい」。昨季に右肘クリーニング手術をした影響もあってか、今季は未

    【巨人】田中将大「自分で証明するしか」復活への覚悟 坂本勇人には前夜連絡「いろいろ教えて」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2024/12/25
    「楽天を自由契約となり、巨人と契約した田中将大投手(36)」「自分としては3勝で終わる気持ちはない」←これで3勝で終わらなかったね、ってなったら、それはそれで楽天は複雑かも。
  • 楽天イーグルス退団も“買い手”つかずの田中将大、引退危機の松坂大輔を1500万円で買い叩いた中日ドラゴンズ入りも | 週刊女性PRIME

    “自分の居場所”を求めて、『東北楽天ゴールデンイーグルス』退団を選択した田中将大投手(36、以下敬称略)。日米通算で197勝を積み重ねた、野球界を代表するレジェンドだけに手を挙げる球団がすぐに現れると思われたが、現実はきびしかった。 「実績がありすぎて、他の選手、若い子たちがどうなのかなって。年俸も下がるだろうし」 『北海道ハムファイターズ』球団納会に参加した新庄剛志監督(52)は、2億6000万円の高額年俸からダウンすること、また若手選手への影響を考慮した上で田中獲得に慎重な姿勢を示している。 片や、有力候補とされた『東京ヤクルトスワローズ』はというと、12月3日付けの「夕刊フジ」がヤクルトの球団幹部の話として、 《「ウチは獲らない。今年の投球は全然ダメで、戦力として使えないと判断したので動かない」》 プロ野球復帰後は全盛期と程遠い投球の田中に対し、純粋に「戦力にならない」と厳しい評

    楽天イーグルス退団も“買い手”つかずの田中将大、引退危機の松坂大輔を1500万円で買い叩いた中日ドラゴンズ入りも | 週刊女性PRIME
    mohno
    mohno 2024/12/07
    「中日の井上監督はちょっと消極的」なのに田尾が「期待値も高い」と言ってるだけなのか。/まあ、あと3勝くらい、どこかでやらせてあげたい気はするが、“復活”できるのかどうか。
  • 楽天 田中将大が退団の意向 “新たなチームを探すことに” | NHK

    プロ野球、楽天の田中将大投手(36)が動画投稿サイトの自身のチャンネルで「楽天と来シーズンの契約を結ばず新たなチームを探すことに決めました」と述べ、退団する意向だと発表しました。球団も田中投手について来シーズンの契約を結ぶ見込みの選手を掲載する保留選手名簿に載せないと発表しました。 田中投手は、24日午後6時ごろに動画投稿サイトの自身のチャンネルで新たな動画を投稿しました。 この中で「楽天と来季の契約を結ばずに新たなチームを探すことを決めました」と述べて、楽天を退団する意向だと発表しました。 そのうえで「来シーズンはどこでプレーするかまだ分からない状態」と明らかにしました。 一方、球団も田中投手について、来シーズン契約を結ぶ見込みの選手を掲載する保留選手名簿に田中投手を載せないと発表しました。 楽天の石井一久シニアディレクターは、報道陣の取材に応じ、田中投手について必要な選手だとしたうえで

    楽天 田中将大が退団の意向 “新たなチームを探すことに” | NHK
    mohno
    mohno 2024/11/25
    「減額制限を超えた年俸を提示して来シーズンの契約に向けた交渉を進めたものの、田中投手側から自由契約にしてほしいと伝えられた」「右ひじの手術のあと状態が上がらず1軍での登板は1試合」「通算200勝まであと3勝」
  • 【楽天】三木谷オーナー、マー君残留厳命!米挑戦引き留めへ年俸8億円も:プロ野球:野球:スポーツ報知

    楽天】三木谷オーナー、マー君残留厳命!米挑戦引き留めへ年俸8億円も 楽天・三木谷浩史オーナー(48)が、球団に、田中将大投手(25)のチーム残留を厳命していることが3日、分かった。同投手は昨年12月の契約更改の席でメジャー挑戦する意向を表明。今オフにもポスティングシステム(入札制度)で海を渡ると見られたが、ストップがかかる可能性が出てきた。 レギュラーシーズンで24勝無敗という前人未到の記録を打ちたてた田中は昨オフの契約更改で、最短で海外フリーエージェント(FA)権を取得する2015年までの3年契約を結んだ。その際に、メジャー挑戦に関して1年ごとに話し合いの場を設ける条項を盛り込んでいた。 立花球団社長は今年8月に「来季もウチでプレーしてほしいという球団の思いを伝えたい。最終的には選手の意思を、会社の根底としては尊重するべきかな」と話すなど、基的にはポスティングを容認する考えを示してい

    mohno
    mohno 2013/11/04
    ポスティングの収入を諦めるとも思えないんだが、1年だけ先送りするということなのか?/↓FAじゃないから田中投手に選択権はないでしょ。
  • 【プロ野球】マー君、志願の九回救援…星野監督「あいつに託した」(1/2ページ) - MSN産経west

    九回、3点リードで迎えた楽天のマウンドには、前夜160球を投げた背番号「18」が当然のように立っていた。先頭の村田に中前打を許したが、雪辱を果たして胴上げ投手となった田中将大投手は大きくガッツポーズし、雄たけびをあげた。東北に「日一」がもたらされた瞬間だった。 「夢」。星野監督が色紙にサインを記す際、好んで書き込む文字だ。その言葉は、これまでの監督生活で手の届かなかった日一への思いに重なる。果たせなかった「夢」が、4度目の挑戦で初めて現実になった。 楽天のユニホームの袖を通したのは3年前。2008年の北京五輪で野球日本代表を率いたが、4位という不意な結果に激しいバッシングを浴びた。だが、野球への情熱が衰えることはなかった。監督就任時のあいさつは「野球人としてユニホームを着られることが幸せ」。このままでは終われない-。還暦を過ぎた男の、再出発の決断だった。

    mohno
    mohno 2013/11/04
    「考えられない継投だけど、どうしても田中が行く、というので。最後はあいつがふさわしいということであいつに託した」←星野的だなあ。昨日の続投も落合だったら交代させてた気がする。どっちがいいとは言わない。
  • 星野監督「代われと言った」がマー君「最後までいきます」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    星野監督「代われと言った」がマー君「最後までいきます」

    星野監督「代われと言った」がマー君「最後までいきます」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    mohno
    mohno 2013/11/03
    「途中で代われと言ったけど、エースの意地。『最後までいきます』と言った」←7回からも“気迫のピッチング”だったけど“打”がショボかったからなあ。
  • 楽天・田中、満場一致で沢村賞受賞/野球速報/デイリースポーツ online

    楽天・田中、満場一致で沢村賞受賞 2013年10月28日 沢村賞の受賞が決まり、笑顔で会見する楽天・田中(撮影・吉澤敬太) 拡大写真はこちら プロ野球創設期の名投手、故沢村栄治氏を記念した「沢村賞」の選考委員会(堀内恒夫委員長)が28日、都内ホテルで開かれ、24勝0敗と驚異的な成績を残した楽天・田中将大投手が満場一致で選出された。田中の同賞受賞は11年以来、2年ぶり2度目。 選考委員の平松政次氏は「昨年はもめたが、今年は議論もなかった」と文句なしを強調。沢村賞の基準となる7項目に着目すると、オリックス・金子はすべてクリア、田中は10以上の完投数を実現できず、8完投だったが「今は分業制でチーム事情もある。勝率10割。ほかのピッチャーを寄せつけなかった」と説明した。 2年前の受賞時は、派手なガッツポーズやマウンド上での雄たけびなど、“品格”に注文がついたが、選考委員の村田兆治氏は「偉大な投手と

    mohno
    mohno 2013/10/29
    沢村栄治に田中賞をあげてもいいと思ったけど、「沢村賞の基準となる7項目に着目すると、オリックス・金子はすべてクリア、田中は10以上の完投数を実現できず、8完投」なのか。
  • 楽天・田中 開幕23連勝に NHKニュース

    プロ野球、楽天の田中将大投手が、1日夜の日ハム戦で勝ち投手となって、プロ野球の連勝記録をさらに更新し、開幕から負けなしで23勝目を挙げました。 田中投手は優勝を決めた試合の9回にリリーフで登板してから中4日で、1日夜、札幌ドームで行われた日ハムとの試合に先発しました。 田中投手は、2回までにヒット5を打たれて2点を失い、リードされましたが、3試合続けて無得点だった味方打線がすぐに逆転しました。 田中投手は3回以降は追加点を許さず、6回まで2失点に抑えてマウンドを降りました。 試合は楽天が11対2で勝って、田中投手が勝ち投手となり、今シーズン負け無しで23勝目を挙げました。 田中投手は開幕からの連勝を「23」、去年8月から続く連勝を「27」に伸ばし、いずれも、みずからのプロ野球記録をさらに更新しました。 シーズンに23勝したピッチャーは、昭和53年に近鉄の鈴木啓示投手が25勝を挙げて以

    mohno
    mohno 2013/10/01
    なるほど、負けなければ“連勝記録”は続くのか。というか、相変わらず凄いとしか言いようがない。あと、打線がちゃんと援護するというのも。
  • 1