タグ

絵師と画像に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 絵描きAIって仕事で使える所までいくんかね?

    絵描きの民主化だと言われているが、画像掲示板のネタか、政治家揶揄するための画像作り、くらいにしかなってない。 そしてそれすら皆飽きるの早くて、書き込み量も減ってきている。 NovelAIでも1ヶ月経ち、サブスク登録した人も辞めていっている。 ネット上からかなりの量の画像を学習させているわけだが、お金が取れるクオリティの画像は少なく、結局の所ノイズにしかなっていない。 調整しようとしているパラメータに対して、自然言語だけでは調整しきれてないし、毎回違う画像が出てきてしまっている。 リコメンド機能もまだない。レイヤー構造もまだない。解像度も足りない。 次々と技術は出てきて、何かできそうだという感じはあるが、 多額を注ぎ込んでも、ここまでしか出来ず、毎回学習に金がかかるのなら回収できそうにないとか、金額もある。

    絵描きAIって仕事で使える所までいくんかね?
    mohno
    mohno 2022/11/07
    翻訳と同じで雑でもいい仕事だけが自動化され、精度の高い結果が必要な(面倒な)仕事だけが残ると思う。絵師の仕事をすべて奪うなんて夢物語は実現しなくても、AI絵師にできる仕事はあると思うし、改良の意味はある。
  • 1