タグ

肺炎とNHKに関するmohnoのブックマーク (69)

  • クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後2人陽性反応 | NHKニュース

    オーストラリア保健省は、新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船し、20日、チャーター機で帰国したオーストラリア人2人から、ウイルスへの陽性反応が出たと発表しました。 オーストラリア保健省によりますと、帰国した乗客164人のうち6人が北部ダーウィンに到着した際、熱などの症状がみられたため、すぐに隔離して検査を行った結果、2人から陽性反応が出たということです。 これについて、加藤厚生労働大臣は「必ずしも全員が陰性とわかってチャーター機で帰国したわけではなく、誰がどういう経緯で陽性が出たのか情報を収集したい」と説明しています。 こうした日政府の見解についてオーストラリア保健省の報道官は、NHKの取材に対し「日を出発する前の検査で陰性だと確認されることが下船の条件だった。陽性だった乗客はチャーター機に搭乗することは許されなかった」と説明しました

    クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後2人陽性反応 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/21
    「クルーズ船から下船した際には症状は認められず、ウイルス検査では陰性だった」「北部ダーウィンに到着した際、6人に熱などの症状があったため、すぐに隔離したうえで検査した結果、このうちの2人…感染が確認」
  • クルーズ船 「客室待機以前に感染か」 感染症研究所など見解 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、国立感染症研究所などは客室の待機を求めた今月5日より前に、多くの乗客がウイルスに感染していた可能性が高いとする見解を示しました。一方で乗員は5日以降も感染が続いた可能性があるとしています。 20日夜の会見で国立感染症研究所の担当者などは感染した人たちに発熱などの症状が出た発症のピークは、今月7日だったとみられるという見解を示しました。 このため乗客の多くは、ウイルスの潜伏期間を考えると5日に客室待機を求める前に感染していた可能性が高いとしています。 一方、乗員については、船内で業務を続けなければならなかったため、5日以降も感染が続いた可能性があるとしています。 厚生労働省は客室の待機を求めた措置は一定の効果があったとしていますが、もっと早くから対策を取れなかったのか、乗員などへの感染防止対策は十分だったのかなどについて、今後、検証を進め

    クルーズ船 「客室待機以前に感染か」 感染症研究所など見解 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/21
    「乗客の多くは、ウイルスの潜伏期間を考えると5日に客室待機を求める前に感染していた可能性が高い」「乗員については、船内で業務を続けなければならなかったため、5日以降も感染が続いた可能性がある」
  • 感染拡大防止へ イベント開催の必要性 主催者は検討を 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、厚生労働省はイベントを開催する際は、感染の状況などを踏まえて開催の必要性を検討するよう呼びかけました。 イベントなどの主催者に対しては、感染拡大の防止という観点から、会場の状況などを踏まえて開催の必要性を改めて検討するよう呼びかけています。 ただ、イベントなどの開催は現時点で、政府として一律に自粛を要請するものではないとしています。 イベントを開催するにあたっては、感染機会を減らすための工夫を講じるよう求めていて、参加者への手洗いの推奨やアルコール消毒薬の設置、それにかぜのような症状のある人は参加しないように依頼するなど、対策を取るよう求めています。 また、かぜのような症状がある場合は学校や仕事を休み、外出を控えるよう求めています。 特に高齢者や持病のある人は、人混みの多いところはできるだけ避けるよう呼びかけています。 感染の拡大防止には学校や企業

    感染拡大防止へ イベント開催の必要性 主催者は検討を 厚労省 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/20
    「厚生労働省はイベントを開催する際は、感染の状況などを踏まえて開催の必要性を検討するよう呼びかけました」←本来、インフルエンザでも同じだろうけど、経済が病むことになりそうなのがなあ。
  • 新型ウイルス 患者治療の医師「肺炎症状出た高齢者 悪化早い」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染して重症の肺炎になった患者の治療に当たった医師がNHKの取材に応じ、重症化した高齢者の1人は酸素をとりこめなくなり、肺の機能を一時的に代行する装置で対応していることを明らかにしました。そのうえで「肺炎の症状が出ると悪化するのは早い」として、重症化するおそれのある高齢者などへの感染拡大を防ぐ必要性を改めて強調しました。 症状は、鼻水やせき、のどの痛みなどが1週間ほど続いたあと、強いせきや大量のたんが出て息苦しさが強くなり、このうちの2人は人工呼吸器が必要な状態になったということです。 そして70代の男性には人工呼吸器を使い、80代の男性には、血液中に直接酸素を送り込んで肺の機能を一時的に代行する「ECMO」という装置を使った治療を行っているということです。 忽那医師は「肺炎の症状が出てから人工呼吸器が必要になるまで2日から3日程度と進行が早い印象だ」と話しています。

    新型ウイルス 患者治療の医師「肺炎症状出た高齢者 悪化早い」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/20
    「すべての重症患者にエイズの発症を抑える薬を投与した」「どの程度の効果があるかはわからない。今のところ、症状の悪化を阻む手段はなく、今後、どんな薬が効くのか探索を進める必要がある」
  • 感染対策不十分と指摘の専門家「大きく改善 役割果たした」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船での感染対策が十分ではなかったと動画を投稿して指摘した専門家が、テレビ電話を通じて記者会見し、「問題を指摘したあと、船内の感染対策は大きく改善し、役割を果たしたと思う」と述べました。 岩田教授は20日、東京 千代田区の日外国特派員協会でテレビ電話を通じて記者会見しました。 この中で岩田教授は「私が乗船した時、船内の感染対策は不十分だったが、きのう、船内の区域分けが徹底されるなど対策は大きく改善したと関係者から聞いた」と述べました。 そのうえで「船内での感染者のデータについても国立感染症研究所が初めて発表するなど情報公開も進み、一定の役割を果たした」と述べ、動画を削除したと説明しました。 さらに岩田教授はウイルスに感染していないことが確認されたあと、クルーズ船から下船した人たちについて、「まだ感染のリスクはあるので、2週間は経過観察が必要だ」と

    感染対策不十分と指摘の専門家「大きく改善 役割果たした」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/20
    「船内の区域分けが徹底されるなど対策は大きく改善したと関係者から聞いた」「船内での感染者のデータについても国立感染症研究所が初めて発表するなど情報公開も進み、一定の役割を果たした」←対抗取材が欲しい。
  • クルーズ船 客室待機後も感染広がったか 国立感染症研究所 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船について、国立感染症研究所は船内で検疫が行われ、客室での待機が始まったあとも、感染が一部の乗客や乗員で広がったとみられると、研究所のウェブサイトで報告しました。 この中で、発症した日の記録があるのは184人で、このうちの23人は乗客の客室での待機が終日で始まった今月6日以降、感染が確認された乗客がいる部屋にいたとしています。 特に今月13日以降について見ると、発症したうち13人は乗員だったほか、5人は感染した人が同室にいた乗客だったとしています。 研究所は、船内で実質的に感染が広がったのは、客室での待機が始まる前だったとする科学的な根拠があるとしていますが、その後、検疫期間の終了日に近づくにつれ、感染のほとんどは乗員や客室内の乗客どうしで起きたとみられるとしており、乗員は業務を続けなければならず、すべての人を隔離することは困難だったとしてい

    クルーズ船 客室待機後も感染広がったか 国立感染症研究所 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/20
    「発症した日の記録があるのは184人で、このうちの23人は…乗客の客室での待機が終日で始まった今月6日以降に、感染が確認された同室の乗客から感染した」「19日午後6時の時点で日本語では掲載していません」
  • クルーズ船の米国人 チャーター機内でさらに3人発熱 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していたアメリカ人を乗せて日を出国したチャーター機について、飛行中にさらに3人が発熱し、着陸後、医療機関に搬送されたことが分かりました。 これらのチャーター機には、新型コロナウイルスの感染が確認された14人が搭乗していましたが、アメリカ国務省によりますと、カリフォルニア州に向かった飛行機の機内でさらに3人が発熱し、機内で隔離されたうえで到着後、医療機関に搬送されました。 感染が確認された人のうち、4人はカリフォルニア州の医療機関に搬送されたほか、10人はネブラスカ州のネブラスカ大学医療センターに移送されて、治療を受けているということです。 それ以外の乗客は、これから2週間、軍の基地内で隔離状態に置かれるということです。

    クルーズ船の米国人 チャーター機内でさらに3人発熱 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/18
    「「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していたアメリカ人を乗せて日本を出国したチャーター機について、飛行中にさらに3人が発熱し、着陸後、医療機関に搬送」「新型コロナウイルスの感染が確認された14人が搭乗」
  • “屋形船で感染拡大か” 新型ウイルス 東京で新たに5人感染 | NHKニュース

    東京都は、東京 大田区の医療機関に勤める男性医師など、新たに5人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。医師の同僚の女性看護師が、すでにタクシーの運転手などに感染者が相次いでいる屋形船の新年会に参加して感染したことが確認されていて、都は「屋形船という比較的閉じられた空間の中で感染が広がった可能性がある」と話しています。 都によりますと、このうち1人は60代の男性医師で、東京 大田区の医療機関に勤めているということです。医師の同僚で、この医療機関に勤める女性の看護師は、すでにタクシーの運転手などに感染者が相次いでいる先月18日の屋形船の新年会に参加して感染したことが確認されています。 医師と女性看護師は、病院の外で複数の人とともに事をしたことがあるということです。 また、屋形船の新年会に参加した、60代のタクシー運転手の男性と参加した運転手と同居している30代の男性もそれぞれ

    “屋形船で感染拡大か” 新型ウイルス 東京で新たに5人感染 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/16
    「感染が確認された都内に住む個人タクシーの運転手とともに先月、屋形船で開かれた新年会にいずれも参加していた同僚の運転手など男性2人」「感染が確認された新年会の参加者と接触した医療機関の従事者の男性」
  • マレーシアに再検討要請 船舶乗客感染でカンボジア

    クルーズ船「ウエステルダム」を下りて笑顔を見せる男性ら=14日、カンボジア南部シアヌークビル(AP=共同) カンボジアに入港したクルーズ船「ウエステルダム」から下船した乗客の中から、移動先のマレーシアで新型コロナウイルス感染が確認された人が現れたことを受け、カンボジア保健省は15日深夜、マレーシア側に検査結果の再検討を要請したと発表した。 ウエステルダムは船内に感染者がいる疑いがあったが、カンボジアが入港を受け入れ、14日に乗客の下船が始まった。保健省は上陸に際し、世界保健機関(WHO)などと連携し国際基準に則した乗客の健康確認をしたと説明。下船の判断や管理の正当性を強調した。(共同)

    マレーシアに再検討要請 船舶乗客感染でカンボジア
    mohno
    mohno 2020/02/16
    「「ウエステルダム」から下船した乗客…移動先のマレーシアで新型コロナウイルス感染」「マレーシア側に検査結果の再検討を要請」「世界保健機関(WHO)などと連携し国際基準に則した乗客の健康確認をした」
  • カンボジアに入港のクルーズ船 米国人女性が新型ウイルス感染 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した疑いのある乗客がいるとして、日などが入港を認めず、その後、カンボジアの港に入港したクルーズ船「ウエステルダム」の乗客だったアメリカ人1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 カンボジアの保健当局はクルーズ船が港に着いたあと、体調を崩していた一部の乗客について検査を行い、感染者は確認されなかったとしていました。 乗客・乗員2200人余りが乗っていた「ウエステルダム」は、感染した疑いのある乗客がいるとして日などが入港を認めず、その後、カンボジア政府に受け入れられ、14日から乗客・乗員の下船が始まり、日人の乗客4人はすでに船を下りたということです。 船の運行会社によりますと、なお乗客236人と乗員700人余りが船内にいるということです。

    カンボジアに入港のクルーズ船 米国人女性が新型ウイルス感染 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/16
    「カンボジアの港に入港したクルーズ船「ウエステルダム」の乗客…マレーシアの首都クアラルンプールに移動した際、空港の検疫で感染が疑われ、検査の結果、感染が確認」←“カンボジアの感染者”は増えないのかな。
  • クルーズ船 新たに70人 新型ウイルス感染確認 計355人に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」で新たに70人の感染が確認されました。クルーズ船の乗員・乗客で感染が確認されたのは合わせて355人となりました。 このうち症状がない人は38人だということです。これまでクルーズ船で延べ1219人の乗員・乗客に検査が行われた結果、感染が確認されたのは合わせて355人となりました。 厚生労働省によりますと、感染が確認された355人のうち18人が重症となっていて、集中治療室で治療を受けている人もいるということです。 ほかにも感染が確認されていない1人が重症だということです。 感染が確認された人のうち日人は半数近い169人で、そのほか、アメリカやオーストラリアなど合わせて21の国と地域の人たちの感染も確認されています。 また、年齢別では20代が16人、30代が13人、40代が18人、50代が29人、60代が75人、7

    クルーズ船 新たに70人 新型ウイルス感染確認 計355人に | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/16
    「「ダイヤモンド・プリンセス」で加藤厚生労働大臣はNHKの日曜討論で、新たに70人の感染が確認」←何人、検査したんだろう。“個室”じゃないだろうから、部屋内で感染が増えてるくらいはありそうだが。
  • 新型コロナウイルス 検査までに時間がかかるケース相次ぐ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が国内でも相次いでいます。感染しているかどうか確認する検査は現在、原則として37度5分以上の発熱があり、呼吸器症状があって中国 湖北省と浙江省に渡航歴があったり、渡航歴のある人と接触したりした場合に行われています。 ウイルスへの感染が確認されたケースでも、渡航歴や渡航歴のある人と接触がないなど、検査を行う対象にあたらないことから、検査がなかなか行われず、確定までに時間がかかるケースが相次いでいます。 今月13日に感染が確認された千葉県の20代の男性の場合、最初に発熱の症状が出た翌日の今月3日に診療所を受診しました。 その後、熱が下がらず、別の診療所と病院を受診したあと、10日になって肺炎と診断されて入院しましたが、ここまで新型コロナウイルスに感染しているか調べる検査は行われませんでした。 検査が行われたのは13日になってからで、その日に感染が確認されましたが、発熱の

    新型コロナウイルス 検査までに時間がかかるケース相次ぐ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/16
    カンボジアに入港したウエステルダム号では潜伏期間とか気にせず感染が確認されないと、そのまま下船させてるんだよね→ https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400554 移動の防護はしてるようだけど、それでいいの?というか。
  • クルーズ船 カンボジアで日本人全員下船 日本など入港認めず | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した疑いのある乗客がいるとして、日などが入港を認めなかったクルーズ船「ウエステルダム」は、カンボジア南部の港で14日から乗客の下船が始まり、15日、日人の乗客も全員下船しました。 船には日人の乗客4人乗員1人を含む2200人余りが乗っていましたが、14日から下船が始まり、一部の乗客たちがすでに帰国の途についています。 現地の日大使館によりますと、船に乗っていた日人の乗客の4人も現地時間の15日午前、それぞれ下船したということです。 この船についてカンボジアの保健当局は、船で体調を崩していた20人の検査を行ったところ、新型コロナウイルスへの感染は確認されなかったとしています。

    クルーズ船 カンボジアで日本人全員下船 日本など入港認めず | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/15
    「クルーズ船「ウエステルダム」は、カンボジア南部の港で14日から乗客の下船が始まり」「カンボジアの保健当局は、船で体調を崩していた20人の検査を行ったところ、新型コロナウイルスへの感染は確認されなかった」
  • 新型ウイルス 都内で8人感染確認 1人は新幹線で愛知に出張 | NHKニュース

    東京都は、都内に住む8人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。このうち7人は、13日に感染が確認された都内の個人タクシー運転手が、先月参加した新年会の会場にいたということです。 このうち6人は、13日に感染が確認された都内に住む個人タクシー運転手の男性が、先月18日に参加した屋形船で行われた新年会に参加していたということで、1人が発熱やせきなどの症状があるということです。また、1人は屋形船の従業員だということです。 屋形船にいた7人の感染は、都が新年会に参加していた人など濃厚接触者を検査をしたところ分かったということです。 このほか、都内に住む40代の会社員の男性1人も新型コロナウイルスに感染していることが分かったということです。 13日に感染が確認されたタクシー運転手をめぐっては、義理の母親で神奈川県に住む80代の女性が13日に死亡し、新型コロナウイルスに感染してい

    新型ウイルス 都内で8人感染確認 1人は新幹線で愛知に出張 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/15
    もう感染経路がたどれなくなりそうだな。「都内に住む8人が新型コロナウイルスに新たに感染」「屋形船で行われた新年会」「愛知県に出張」
  • クルーズ船 新たに67人感染確認 陰性の人は今後順次下船へ | NHKニュース

    厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で67人の感染が新たに確認されました。クルーズ船の乗員・乗客で感染が確認されたのは合わせて285人となりました。 今回感染が確認された人の中に、重症者はいないということです。 これまでクルーズ船で延べ930人の乗員・乗客に検査が行われた結果、感染が確認されたのは合わせて285人となりました。 また、厚生労働省によりますと、これまでに感染が確認された人のうち11人が重症となっていて、集中治療室で治療を受けている人もいるということです。ほかにも感染が確認されていない1人が重症だということです。 感染が確認された285人のうち、日人は半数近い137人で、そのほか、アメリカやオーストラリアなど合わせて20の国と地域の人たちの感染も確認されています。 年齢別では20代が14人、30代が13人、40

    クルーズ船 新たに67人感染確認 陰性の人は今後順次下船へ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/15
    「延べ930人の乗員・乗客に検査…感染が確認されたのは合わせて285人」←割合が増えてる。「客室などに待機するよう求めて」いるはずで、もともと感染者が多かったのか、船内の消毒ができていなくて増えていったのか。
  • 新型ウイルス「世界が日本の対応を注視」WHO進藤氏 | NHKニュース

    国内で新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることについて、WHO=世界保健機関でシニアアドバイザーを務める進藤奈邦子さんが、横浜市で開かれている学会の会場で報道陣の取材に応じ「世界中が今後の日の対応を注視している」と話しました。 そして、和歌山県で医師への感染が確認されたことから「こうした感染症は病院内での感染を契機に大きく広がりを見せるケースがある。患者の診察中だけでなく、マスクやゴーグルなどの感染防護具の着脱の際にも気をつかうなど、院内での感染制御を改めて徹底してほしい」と話しました。 さらに日で今後、感染の広がりがどうなっていくのかを見極めることが、世界的な対策を考える上で重要だとして「クルーズ船への対応も含め、世界中が今後の日の対応を注視している」と話しました。

    新型ウイルス「世界が日本の対応を注視」WHO進藤氏 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/15
    そうは言っても春節入ってからだよね、武漢の封鎖。日本は目的地ナンバーワンで封鎖前に出国した人だっているだろうし、そもそもWHOのテドロス事務局長が過剰な拒否反応を批判してたわけで。
  • 新型コロナウイルス 神奈川の80代女性死亡 感染者死亡は国内初 | NHKニュース

    神奈川県に住む80代の女性が死亡し、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。国内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは初めてです。 厚生労働省によりますと、神奈川県に住む80代の日人の女性は、先月22日に体調が悪くなり、今月1日、医療機関で肺炎と診断され、入院しました。そして12日、症状が悪化し、13日死亡したということです。 この女性について検査した結果、13日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。国内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは初めてです。 女性は海外への渡航歴はなかったということで、厚生労働省は感染経路などについて詳しく調べることにしています。 また厚生労働省は、東京都の70代の日人の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかったと発表しました。 男性はタクシー運転手で、先月29日に発熱を訴え、その後、検査を受

    新型コロナウイルス 神奈川の80代女性死亡 感染者死亡は国内初 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/13
    「神奈川県に住む80代の女性が13日死亡し、新型コロナウイルスに感染」「先月22日に倦怠感があり28日に医療機関を受診」「今月1日に肺炎の診断」「12日呼吸状態が悪化し、ウイルス検査を受け、13日死亡」
  • 新型ウイルス 和歌山県内 50代医師の感染確認 | NHKニュース

    和歌山県湯浅町の病院に勤務する50代の外科医の男性が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。県はこの病院について、新規の患者の受け入れをやめ入院患者は全員、検査を行ったうえで病院内にとどまってもらうことにしています。 和歌山県などは湯浅町の済生会有田病院に勤務する外科医で和歌山市に住む50代の日人の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 この医師は先月31日に発熱などや全身のけん怠感が出たあと、肺炎の症状がみられたため、10日に入院し、13日の検査で陽性と判明しました。 県によりますと発熱などの症状が出た後も今月3日から5日までは病院で診察など通常の勤務をしていましたが、6日以降は休み、自宅で療養していました。 医師は現在、別の医療機関に入院していますが、発症前の14日間、中国への渡航歴はなく、中国から来た人との明らかな接触も確認できていないということ

    新型ウイルス 和歌山県内 50代医師の感染確認 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/13
    「和歌山県によりますと、県内に住む50代の日本人の医師の男性が新型コロナウイルスに感染」「中国 武漢への渡航歴があるかや武漢に関係ある人と接触があったかなどは、確認できていない」←なのに検査したんだ。
  • 新型ウイルス 東京都内の70代タクシー運転手 感染確認 | NHKニュース

    その後、2月6日にこの医療機関に入院し、12日に検査を実施しましたが、特定の感染症と診断されなかったため、検体を採取しました。 そして翌日の13日に、都内の地方衛生研究所で、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性であることが明らかになったということです。 この男性は発症後は自宅療養しており、勤務はしていないということです。 東京都内のタクシー運転手の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎教授は「タクシーなど密室の空間では一般の人たちと比べ、感染するリスクがある」と指摘しました。 そのうえで男性が「中国人とみられる客を乗せたことがある」と話していることについて、「武漢以外の中国人から感染した可能性もあり、国内で初めて、はっきりした感染経路をたどることが難しいケースになるかもしれない。その場合、今後、患者が一気に増える

    新型ウイルス 東京都内の70代タクシー運転手 感染確認 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/13
    「東京都内のタクシー運転手の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認された」「中国人とみられる客を乗せたことがある」「タクシーとバス…従業員のマスクの着用や手洗いやうがいなどの徹底…」
  • クルーズ船 新たに44人の新型ウイルス感染確認 計218人に | NHKニュース

    乗客は43人、乗員は1人で、日人は29人いるということです。 これで感染が確認された乗客と乗員は合わせて218人となり、厚生労働省が順次、医療機関に搬送しています。 これまでに感染が確認され搬送された人のうち、症状が重い人は4人いるということです。 国内で感染が確認されたのは、 ▽クルーズ船の218人、 ▽検疫官1人、 ▽チャーター機の12人、 ▽それ以外の観光客などが16人の合わせて247人となりました。

    クルーズ船 新たに44人の新型ウイルス感染確認 計218人に | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/13
    「新たに221人の検査を実施した結果、合わせて44人が新型コロナウイルスに感染」←検査するたびに一定の割合で感染者が判明してるなあ。カンボジアに入港するウエステルダム号の乗客はどんな感じなんだろう。