タグ

色と数に関するmohnoのブックマーク (2)

  • News Up 5+3が7になるのはなぜ?共感覚という個性 | NHKニュース

    「子どもが、5+3=7と間違える。聞いてみたら、数字に色が付いて見えていた」子どもの母親という人のツイートです。子どもがなぜ、こうした答えを書いたのか、色が付いて見えたのか。 実は数字や文字などに、色彩などほかの感覚が一緒になって感じられる人がいます。「共感覚」と呼ばれる現象です。5+3を7にしたのには理由があったんです。(ネットワーク報道部 記者 目見田健・加藤陽平)

    News Up 5+3が7になるのはなぜ?共感覚という個性 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/10/30
    「2つの仮説」「脳の文字を知覚する部分と色を知覚する部分の神経が強く結ばれている」「脳に異なった感覚を統合する仕組みがあり、例えば聞いた音の感覚が本来なら流れない色の感覚の経路に信号として伝わる」
  • 数字的にすごく思えるけど実は足りてないもの

    光の速度秒速30万km、1秒間に地球を7周半と聞くと天文学的数字に思えるけど、60fpsのゲームでは1フレームで5000kmしか届かず、日米間での通信対戦などができない。 1677万色True Colorと言われこれで十分と思われてた節があるが、24ビットなのでRGBそれぞれ8ビット、256段階しかない。輝度の高い部分や低い部分に着目すると足りなかったりする。だからHDRなんてものができたわけだけど。 他には?

    数字的にすごく思えるけど実は足りてないもの
    mohno
    mohno 2018/09/30
    4Kテレビといっても画素数は830万。デジカメ写真に足りない。音速340m/秒。プールの1コースの幅が2mとすると「端」でピストルが鳴っても1コースと7コースで0.03秒以上の差がある(コースごとにスピーカーがある場合は別)
  • 1