タグ

親子と日本に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 日本人は少子化に対してガチで危機感を持ったほうがいいと思う

    結婚と子育て経験が無い日人、親に孫を見せたことが無い日人、俺ガチで危機感を持った方がいいと思う。 子どもが産まれなきゃだれが飯を作り運びお前の口に届くのか? 快適なインフラとインターネットは誰が整備するのか? 誰が警察と消防、そして自衛隊で国を守り治安を維持するのか? 誰がお前が歳を取ったあと介護してくれるのか?お尻を拭いてくれるのか? それを想像できない人が多すぎて結婚して子どもを産まなくなってるのを危機感持ったほうがいい。 政治家も過激なフェミニズムに臆せず、上記のことを発信するべきだ。(俺は男女平等は推進するべきだと思うのでそこは予防線を張っとく(笑)) 「結婚の自由」だの「個人主義」だの綺麗事だけでは国が崩壊するのは明白だ。 国を維持するには自由と個人主義はある程度制限していかなければいけない この国に残された選択肢は2つ ①結婚と出産の義務化 ②治安悪化を受け入れて移民と難民

    日本人は少子化に対してガチで危機感を持ったほうがいいと思う
    mohno
    mohno 2024/09/03
    ゴミ処理場や墓場と同じ。NIMBY。必要なことは分かっていても、自分で負担するのは嫌だから他人にやらせたい。「結婚と出産の義務化」←ムリでしょ。「治安悪化を受け入れて移民と難民を大量受け入れ」←効果ないよ。
  • 日本で真面目に生きてれば貧困になんてなるわけない

    いつも貧困の話聞いてて思うんだけど、真面目に生きてれば貧困になんてならないじゃん 貧困は完全に自業自得だと思う 親ガチャなんかも関係ない 全部言い訳だよ 追記 ブコメ読んでるとほんと笑えるな 俺が真面目に生きてるから貧困じゃないと言ってるように聞こえるのか、あなたは真面目じゃないですもっと勉強しろみたいなこと言われてて笑う 俺は真面目じゃないけど貧困じゃないぞw だから真面目にやってる人間は貧困にならないんだよ 世の中、真面目に生きてない人間ばかりだから、真面目に生きるだけで上位に躍り出られる はーくだらなw ほんと貧困者にはお優しいですねwww 政府や資家を叩けるからね これが弱者男性が女と付き合えないのは社会や女のせいって言ったら発言が180度変わるんだろうなぁwww 叩きたいやつを叩けるかで意見が変わる

    日本で真面目に生きてれば貧困になんてなるわけない
    mohno
    mohno 2023/06/26
    自分の責任じゃなくても親が浪費家だから貧しい生活をしてる子供、みたいな人はいるだろう。/ただ、それは行政のせいではないよね。貧困問題が報道されるのって“相対的貧困”で、極端な人は何かしら理由がある。
  • 仏当局、日本女性に逮捕状 両国籍の子連れ去り容疑 | 共同通信

    Published 2021/11/30 23:52 (JST) Updated 2021/12/01 14:32 (JST) 日欧カップル間の子ども連れ去り問題を話し合うフロア駐日EU大使(左手前)と柴山元文科相(右端)、海江田万里衆院副議長(右から2人目)ら=11月26日、東京都内 パリの裁判所は30日までに、東京在住のフランス人男性(39)と日人の結婚生活破綻後、が子どもたちを連れ去って男性に会わせないのは略取容疑などに当たるとして、の逮捕状を出した。関係者が明らかにした。日人の片方の親が子を連れ去り、欧州連合(EU)市民の親に会わせないケースの多発は日欧間の主要外交問題だが、逮捕状発付は異例。 事件は男性が2019年に告訴。連れ去られた長男(6)と長女(4)は日仏両国籍を持つため、フランス当局に捜査権限があるという。男性は警視庁にも立件するよう求めたが、が子どもを連れ

    仏当局、日本女性に逮捕状 両国籍の子連れ去り容疑 | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/12/01
    30年前くらいにアメリカのドラマ(L.A.LAW)で「愛情のあまり連れ去った、を容認すると、皆が連れ去ってしまう」と批判描写されていた記憶。連れ去った親は、他方の親を悪く言って子供を育てるから悪印象を持つこともある
  • 子の連れ去り規制、「国は未整備」 当事者ら集団提訴へ:朝日新聞デジタル

    国は子の連れ去りを規制する法を整備せず、立法義務を怠っている――。配偶者らに子を連れ去られたと訴える男女14人が近く、国に国家賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こす。国境を越えた連れ去りについて定め…

    子の連れ去り規制、「国は未整備」 当事者ら集団提訴へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/02/09
    「国は子の連れ去りを規制する法を整備せず、立法義務を怠っている」「ハーグ条約…国内の連れ去りについては条約の対象ではない」「国内での一方的な連れ去りを禁止する法規定がなく」←マジ?ホントにないの?
  • 1