タグ

警察と時事通信に関するmohnoのブックマーク (7)

  • 電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁:時事ドットコム

    電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁 2023年10月21日13時35分配信 外国人留学生を対象にした電動キックボードの正しい乗り方を学ぶ交通安全教室=9月25日、東京都内 電動キックボードの規制が7月に緩和され、3カ月が経過した。気軽に乗れるようになり、利用者が増えた一方、交通違反の取り締まり件数も大幅に増加した。交通ルール順守に向け、警察当局や民間事業者が対応に追われている。 パリ市民、電動キックボードに「ノン」 事故多発、レンタル5年で幕【地球コラム】 20~30代を中心に利用者が広がる電動ボードは7月の道交法改正で、16歳以上であれば運転免許無しで利用できるようになった。 東京や大阪など大都市を中心に電動ボードを貸し出す大手シェアリング事業者「Luup」(東京)の担当者は、規制緩和の影響について「利用登録者数が2~3倍に増えた」と語る

    電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2023/10/22
    「電動ボードは7月の道交法改正で、16歳以上であれば運転免許無しで利用できるようになった」「規制緩和後は交通違反が急増した」「車体が小さいことを理由に、基本的なルールを軽視する利用者が多い」
  • 公然わいせつ事件で誤認逮捕 男子大学生、直後に釈放―警視庁:時事ドットコム

    公然わいせつ事件で誤認逮捕 男子大学生、直後に釈放―警視庁 2020年02月08日17時00分 警視庁保安課は8日、東村山署員が公然わいせつ事件で、20代の大学2年の男子学生を誤認逮捕したと発表した。目撃女性の証言などから現行犯逮捕したが、その後男子学生が関与していない可能性が高まり、約1時間20分後に釈放した。 「パパ活」で知り合った女性乱暴 容疑で49歳男逮捕―警視庁 同課によると、同日午前0時20分ごろ、東京都東村山市秋津町のマンション敷地内で、20代くらいの男が、帰宅してきたアルバイトの20代女性に下半身を露出する公然わいせつ事件があった。 駆け付けた同署員が現場から100メートルほどの場所で、逃げた男に服装や背丈が似た男子学生を発見。男子学生は友人と一緒で、「やっていない」と否認したが、女性が「間違いない」と証言したため、同0時45分ごろ現行犯逮捕された。 署で事情を聴いたところ

    公然わいせつ事件で誤認逮捕 男子大学生、直後に釈放―警視庁:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2020/02/09
    真犯人はどこにいるんだろうね。
  • ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン:時事ドットコム

    ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン 2020年01月02日19時42分 政府に抗議するレバノンのデモ=2019年12月15日、ベイルート(AFP時事) 【ベイルート時事】日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告は昨年12月30日に国籍を持つレバノンに無断帰国した。代理人を通じ「日の不当な処置や政治的迫害から逃れた」と訴える声明を出した後、レバノン国内で雲隠れしている。レバノンでは被告の主張に理解を示す意見もあるが、首都ベイルートの街頭では1、2の両日、ゴーン被告を「汚職の筆頭格だ」と批判する怒りの声が聞かれた。 ハリウッド関係者と面会 ゴーン被告、逃走前に映画相談―米紙 腐敗撲滅を求める反政府デモに参加するモハマド・ユーセフさん(30)は、ゴーン被告について「無罪を主張するなら、日から逃げる必要はないのではないか」と述べ、逃亡は汚職の罪を認めたに等しいと強調。ゴ

    ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2020/01/03
    日本の検察は有罪の確信があるから起訴するわけで、「レバノンでは不正がはびこっていて、違法にお金を得た人間が戻って来るのは当たり前のことだ」←そういう国に逃げただけ、とみるのが普通だよねぇ。
  • 観光客処遇が「人権侵害」=中国、スウェーデン非難

    観光客処遇が「人権侵害」=中国、スウェーデン非難 2018年09月18日14時36分 【ロンドン時事】スウェーデンの首都ストックホルムを訪れた中国人観光客に対する警察の処遇が「人権侵害」だとして、中国がスウェーデン政府を非難し、外交問題に発展している。世界で最も人権意識の高い国の一つとして知られるスウェーデンだが、欧米諸国に人権抑圧を指摘される中国からの抗議の矢面に立たされている。 米国、ウイグル族拘束「懸念」=対中制裁の可能性も 発端は9月2日、ストックホルムを観光で訪れた中国人家族3人が、宿泊予定日の前夜にホテルに到着し、ロビーでの寝泊まりを要求したこと。ホテルは拒否して警察に通報し、居座ろうとする家族を警官が運び出した。 ソーシャル・メディアには中国人家族が「これは殺人だ」などと英語で叫びながらホテルから運び出される映像が投稿され、多くの人が視聴している。 中国政府は15日に声明を出

    観光客処遇が「人権侵害」=中国、スウェーデン非難
    mohno
    mohno 2018/09/19
    「ストックホルムを観光で訪れた中国人家族3人が、宿泊予定日の前夜にホテルに到着し、ロビーでの寝泊まりを要求」←え?「ホテルは拒否して警察に通報し、居座ろうとする家族を警官が運び出した」←何の問題が?
  • 博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡:時事ドットコム

    博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡 JR博多駅前の陥没した道路=8日午前8時半すぎ、福岡市博多区 8日午前5時15分ごろ、福岡市博多区のJR博多駅前で工事作業員から「道路が陥没した」と110番があった。福岡県警博多署などによると、市道が長さ約30メートル、幅約27メートル、深さ約15メートルにわたり陥没していた。けが人はいないという。 〔写真特集〕JR博多駅前で道路が陥没 福岡市交通局によると、現場では当時、市営地下鉄の延伸工事中だった。地下約30メートル地点を掘削機で掘っていたところ、水が噴出したため工事を中止。博多署に要請して付近を交通規制した約5分後に道路が陥没したという。同市は工事と陥没に関連があるとみて、調べている。  現場周辺では午前8時半現在、172戸が停電しており、九州電力が関連を調査している。  陥没したのは、博多駅博多口から西に約

    博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2016/11/08
    「地下約25メートル地点を掘削機で掘っていたところ、上から水が漏れ出したため工事を中止。博多署に要請して付近を交通規制した約5分後に道路が陥没した」←だからけが人がいなかったのか。プロの仕事だな。
  • 時事ドットコム:日航機爆破予告で再逮捕へ=PC遠隔操作で片山容疑者−警視庁など

    日航機爆破予告で再逮捕へ=PC遠隔操作で片山容疑者−警視庁など 日航機爆破予告で再逮捕へ=PC遠隔操作で片山容疑者−警視庁など 遠隔操作ウイルス事件で、警視庁などの合同捜査部は1日、IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)=威力業務妨害容疑で逮捕=が、大阪府の男性のパソコン(PC)を遠隔操作して日航空に爆破予告メールを送った疑いが強まったとして、ハイジャック防止法違反容疑で勾留期限の3日にも再逮捕する方針を固めた。  男性は大阪府警に誤認逮捕されており、捜査部は一連の遠隔操作事件の全容解明を進める。  捜査関係者によると、片山容疑者は昨年8月1日、ウイルスに感染した男性のPCを遠隔操作し、日航空に航空機の爆破予告メールを送信。成田発ニューヨーク行きの便を引き返させた疑いが持たれている。  片山容疑者は同月9日にウイルスに感染した名古屋市の会社PCを遠隔操作し、インターネット掲示板に殺

    mohno
    mohno 2013/03/02
    ビックリだな。つまり元の容疑では証拠を固められなかったということだよね。
  • 時事ドットコム:機内盗撮容疑の男を釈放=上空の犯行場所特定できず−警視庁

    機内盗撮容疑の男を釈放=上空の犯行場所特定できず−警視庁 機内盗撮容疑の男を釈放=上空の犯行場所特定できず−警視庁 飛行中の旅客機内で客室乗務員の女性を盗撮したとして、高松市の会社社長の男(34)が警視庁東京空港署に逮捕された事件で、男が処分保留で釈放されていたことが12日、分かった。目撃証言などから、兵庫県上空で盗撮したとして、同県迷惑防止条例違反容疑で逮捕したが、東京地検が犯行場所の特定が不十分と判断したという。  男は9月10日朝、飛行中の日航機内で客室乗務員のスカート内をボールペン型のカメラで盗撮したとして、同日逮捕された。容疑を認め、自宅のパソコンからは多数の盗撮画像が見つかった。  盗撮の摘発は発生都道府県の迷惑防止条例が適用されるが、航空機は高速で複数の県を移動するため発生場所の特定が困難で、これまで飛行中の行為での逮捕例はなかった。(2012/10/12-15:12)

    mohno
    mohno 2012/10/13
    「飛行中の旅客機内で客室乗務員の女性を盗撮」「目撃証言などから、兵庫県上空で盗撮…同県迷惑防止条例違反容疑で逮捕…東京地検が犯行場所の特定が不十分と判断」←“県の条例違反”だからか。法の不備?
  • 1