タグ

貧困とホストに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 「いったいホストに何千万もつぎ込む売春女のどこが貧困なんだよ(笑)」「ここです」。 - Something Orange

    「ホス狂い」という言葉をご存知だろうか。 主に女性をあいてにする遊興施設であるホストクラブに通いつめ、何百万、何千万という大金を浪費して「ホスト遊び」に夢中になる女性たちを指す俗語だ。 そういった女性たちのなかには、違法な売春を行ってそのカネをホストに貢ぐ人物が少なくないことが知られており、社会問題化している。 そうでなくても一般に「ホス狂い」は社会的逸脱として見られる行動であり、社会が彼女たちを見る目は冷たい。 もちろんインターネットでもそうで、ツイッターを検索すると、そのような人々を批判し攻撃するツイートが数限りなく発見できる。 とくに目立つのが、彼女たちが「貧困」状態にあることを否定する言説だ。 今回の立ちんぼ摘発により、その動機がホストと惜し活で金銭感覚おかしくなった奴ばかりという事が分かって、 「貧困で夢を叶えられないいたいけな女性が体を売る」 というストーリーは普段、ジャップオ

    「いったいホストに何千万もつぎ込む売春女のどこが貧困なんだよ(笑)」「ここです」。 - Something Orange
    mohno
    mohno 2023/11/02
    「親に愛されなかった人間がどうなるか」←これ、ホス狂いに限る話じゃなく、宗教二世とか、ギャンブル狂いの親とか、色々あるよね。そして、それを行政がどうにかできるものなのか、という話があってね。
  • 売春の客待ち「ホストのため」4割 歌舞伎町の公園、支援の動きも:朝日新聞

    東京都新宿区歌舞伎町の大久保公園周辺で、売春目的で客待ちする女性が増えている。警視庁は1~9月、客待ちの20~46歳の女性計80人を売春防止法違反容疑で摘発した。昨年1年間の51人を大きく上回った。…

    売春の客待ち「ホストのため」4割 歌舞伎町の公園、支援の動きも:朝日新聞
    mohno
    mohno 2023/10/04
    「客待ちの理由を尋ねると、約4割が、ホストクラブやメンズ地下アイドル(メン地下)が働く店「コンカフェ」などに通うためだった」「「経済的困窮」を挙げる女性も約1割」←貧困対策よりホスト対策が必要なのでは。
  • そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー

    いわゆる若年女性支援にまつわるアレコレを見ていて思ったのが、 ・困窮する若年女性をどうやって救えば良いんだ? という部分であります。 暇空茜さんについては「行動力ハンパねえな」と思ってますけども、いかんせんネットで確認出来る情報だけではまだグレーな部分も多いですし、公金の使い方が適切であったのかどうか、公金を投入するに値する団体であり活動であるのかどうか、監査を経て白黒はっきりつけば良いなぁ、くらいに思っております。 そんなわけで当事者の方々に経緯を表しつつも、僕があれこれ述べる立場には無いなあと思っているのでちょっと置いておきます。 でもってその先の部分というか、いわゆる「困窮する若年女性をどうやって救うか」という部分なのですが、個人的には「なんで女性に限定すんだよ。性搾取される若年男性だっているじゃねーか」くらいに思っているとはいえ、今回の趣旨からちょっとズレるのでいったんこの部分につ

    そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー
    mohno
    mohno 2023/01/06
    若い女性がみんなホストにハマってカラダを売ってるわけじゃないだろ。
  • 1