タグ

運転手と佐世保市に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「バスがなくなると生活自体が回らない」路線バスで平日2割減便と15路線廃止に市民が悲鳴 市内全域のコミュニティバス運行求め署名活動|FNNプライムオンライン

    長崎・佐世保市では、日常生活の利便性を求める市民グループがコミュニティバスの運行を求める署名活動を始めた。相次ぐ路線バスの減便や廃止が、市民の生活に影響を及ぼしている。 コミュニティバスを求めて署名活動 市民グループが強く求めているのは、コミュニティバスの運行だ。 署名活動が始まった この記事の画像(6枚) 佐世保市で路線バスを運営している西肥バスは、4月のダイヤ改正で15の路線を廃止した。そのほかの路線でも、平日で2割近い大幅な減便を実施している。 路線バスは平日2割減便、15路線廃止となった西肥バス 理由について西肥バスは、「深刻な運転士不足や利用客の減少」などを挙げている。全ての路線でダイヤの維持が困難になっているという。 毎日買い物に行けない 帰りが間に合わない 相次ぐ路線バスの減便や廃止が、市民の生活に影響を及ぼしている。利用者の声は切実だ。 切実な思いを署名に託す 利用者は:毎

    「バスがなくなると生活自体が回らない」路線バスで平日2割減便と15路線廃止に市民が悲鳴 市内全域のコミュニティバス運行求め署名活動|FNNプライムオンライン
    mohno
    mohno 2025/04/18
    「深刻な運転士不足や利用客の減少」←運転手の賃金が低いまま、ってわけにはいかないだろうし、利用者減ってるなら運賃をグッと上げるくらいだと思うのが、それでも、ってことでいいんだろうか。
  • 1