タグ

野木亜紀子に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 相手の勝手をゆるすという意味で「白紙委任状」という言葉がつかわれているのだから、「白票」も政治家の勝手をゆるすことにしかならないとは思わないのだろうか - 法華狼の日記

    家の野木亜紀子氏のツイートが、投票先を選ぶひとつのわかりやすい指針を提示したことと、白票の無意味さを指摘したことで注目をあつめていた。 うっかり投票しそびれると困るので期日前投票完了。選挙権、使わないと勿体無い! 投票ビギナーの皆さん、白票(何も書かない)にはまっっったく意味がないので誰かしら候補者名・政党名を書きましょう。大雑把に言えば、いまの政治が良いと思うなら与党系/問題があると思うなら野党系に投票。— 野木亜紀子 (@nog_ak) 2024年10月22日 うっかり投票しそびれると困るので期日前投票完了。選挙権、使わないと勿体無い! 投票ビギナーの皆さん、白票(何も書かない)にはまっっったく意味がないので誰かしら候補者名・政党名を書きましょう。大雑把に言えば、いまの政治が良いと思うなら与党系/問題があると思うなら野党系に投票。 その少し前に、プレジデントに元大阪府知事として橋下

    相手の勝手をゆるすという意味で「白紙委任状」という言葉がつかわれているのだから、「白票」も政治家の勝手をゆるすことにしかならないとは思わないのだろうか - 法華狼の日記
    mohno
    mohno 2024/10/23
    「橋下氏の主張は元政治家の証言であっても信用しがたい」←要約すると“橋下氏の主張は信用しがたい”。閑話休題。白票は選挙結果に影響を与えない、という話は、それこそ何十年も言われていると思うんだがなあ。
  • 劇場アニメーション『犬王』 

    『夜は短し歩けよ乙女』「映像研には手を出すな!」の湯浅政明・最新作! アニメーション表現の可能性を拡張し続ける湯浅監督が挑むのは、世界最古の舞台芸術《能楽》。 室町時代に実在し、人々を熱狂させた能楽師【犬王】をポップスターとして華やかに逞しく描く。 強烈な友情と《能楽》の世界を鮮烈な視点で綴る作に、常に次作が期待されるトップクリエイターたちが集結!キャラクター原案の漫画家・松大洋は湯浅監督と「ピンポン THE ANIMATION」以来5年ぶり、2度目のタッグを組む。脚は「アンナチュラル」「MIU404」『罪の声』など話題作を連発する野木亜紀子が、自身初の長編アニメーションを書き下ろした。音楽には「あまちゃん」「いだてん〜東京オリムピック噺〜」『花束みたいな恋をした』の大友良英が参加し、古今東西の様々な音色とともに物語の感情を増幅する。 犬王役には女王蜂としての音楽活動に加え、様々なジ

    劇場アニメーション『犬王』 
    mohno
    mohno 2021/07/29
    来年になったんだな。ベネチア国際映画祭に出てるってことは作品はできてるけど、コロナの影響を避けたか。「きみと、波にのれたら」と「日本沈没2020」の落差が大きくて期待していいのか分からん。
  • 1