タグ

開発とブランドに関するmohnoのブックマーク (2)

  • マイクロソフト、「Visual Studio Online」を「Visual Studio Codespaces」に改称--値下げも

    Microsoftはリブランディングの理由を、「単なるブラウザーベースのエディター」をはるかに超えるものであることを明確にしたかったためだと、米国時間4月30日のブログ記事で説明している。Visual Studio Codespacesについて、「とにかく最も生産的にコーディングできる場所」だとしている。 名称の変更は「今後数週間から数カ月かけて」、徐々にこのサービスでみられるようになるという。 Microsoftは2019年11月に、Visual Studio Onlineのパブリックプレビュー版を公開した。同社の関係者は当時、「Visual Studio」と「Visual Studio Code」(VS Code)のコンパニオンと位置付けているこのオンラインコードエディターについて、長期のプロジェクトから短期的なタスクまでに利用できるマネージド型のオンデマンド開発環境だと説明していた。

    マイクロソフト、「Visual Studio Online」を「Visual Studio Codespaces」に改称--値下げも
    mohno
    mohno 2020/05/01
    オジサン、名前が変わりすぎて、もはやどれがどれだか…。「「Visual Studio Online」で、「Visual Studio Codespaces」として生まれ変わる」「Visual Studio OnlineはもともとMicrosoftのDevOpsハブの名称」「最終的に「Azure DevOps」に改称」
  • フリーランスを休業して就職します - その後のその後

    2014年からフリーランスiOSプログラマとして活動を始めて2年と8ヶ月。フリーランスという働き方は自分には最高にしっくりきてて、毎日楽しくお仕事させていただいてたのですが、色々とタイミングが重なりまして、タイトルの通り、いったん休業して「会社員」になることにしました。 どこに就職するのかと言いますと、サンフランシスコにあるFyusionというスタートアップにジョインします。 無事H-1Bビザが通りまして、ちょうど昨日、スタンプの押されたパスポートが郵送されてきたところです。 フリーランスとしての実績もまとめたいところですが長くなるのでここでは省略して、ご報告の意味でも、自分の考えを整理しておく意味でも、就職することにした経緯や理由等を書いておこうと思います。 経緯 上述しましたが、僕はフリーランスという立場を100%楽しんでいましたし、海外企業も含めて「就職」したいという願望はありません

    フリーランスを休業して就職します - その後のその後
    mohno
    mohno 2016/09/29
    この人はなんか凄いけど、「Fyusion」←いまどきのアメリカでも、こんな typo みたいな名前でブランディングしようとするんだな(なお、"google")
  • 1