タグ

Colaboと賃借対照表に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 説明資料「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷について 」の疑問点

    ColaboPDF文書「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷について」(以下「説明文」とする。)との文書を公表している。( https://colabo-official.net/kaiken2211/ ) 一通り目を通してみたが、個人的に説明が不十分かなと感じたことを列挙してみる。 ※これをもって不正不当とするのではなく、個人的にもう少し詳細な説明が欲しかったなという部分です。 ※勿論、誰にも、私個人に説明する義務も義理もないので、裁判を静観します。(双方ともに明らかにしていない事実はたくさんあるでしょうし) ※暇空茜氏の告発等と見比べて、現時点で不正不当と断定する根拠は足りていないと思われます。仁藤氏とColaboの今後の活躍を期待します。 ※会計の細かな整合性までは精査できていません。 Web掲載の活動報告と都への報告の数字がずれていないか(説明文3ページ。文中のスペースは

    説明資料「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷について 」の疑問点
    mohno
    mohno 2022/11/30
    裁判になるんだから、あれこれ思案せず結果を待てばいいと思っている。和解とかしそうにないし。/会見でリベンジポルノだの女性に対する攻撃だのと言っていたのは「そういうとこだぞ」としか思えなかったけどね。
  • 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計算書見て「人件費少なっ」と思うんです。非営利を謳う一般社団法人だから当然なんでしょうか。 結論だけ先に書いておきます。以下、各論。 1.仁藤夢乃さんのColaboは人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業だった 2.都からの助成金とか全額返してもびくともしない健全経営で圧倒的成長力を持つ 3.仁藤夢乃さんは事業規模に比して無駄金を使っておらず、現預金と土地と建物がどんどん積み上がる辣腕経営者 俺様 その貸借対照表がひっそりアップされていたので見物に行ってきました。サイトのソースを見る限りごく最近ページができてB/Sが掲載された風ですが、そこは武士の情けでいいんじゃないでしょうかね。 直近の貸借対照表と活動計算書を見たんですが、仁藤夢乃さんのご性格を反映しているのか、大変な健全

    仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    mohno
    mohno 2022/11/29
    「事業としてみるなら急成長していて利益水準も財政基盤もしっかりしているので、東京都などからの助成金要らんのでは」「寄付金とサポーターからの協力金だけで充分やっていけます」「上場前に株を譲ってくれ!」
  • 1