タグ

NHKとパワハラに関するmohnoのブックマーク (7)

  • 兵庫県斎藤知事 県議会解散せず 失職し今後の知事選挙に立候補する意向固める きょう午後3時から記者会見へ | NHK | 兵庫県

    兵庫県議会から不信任を議決された斎藤知事は、26日午後、県庁で記者会見を開き「大変思い悩んできた。県政にとって大きな判断で、きょう決断をした」と述べ、県議会は解散せず、失職を選び、今後行われる、いわゆる「出直し選挙」に立候補する意向を表明しました。 そして、一連の問題について「県民に改めて心からおわびする。至らないところや未熟なところがたくさんあり、この6か月間、県政が混乱していたのは認めざるをえない」と述べました。 一方、不信任の議決については「文書問題で知事が職を辞すべきことなのか。議会の判断だが『当にそこまでいかなければいけなかったのか』という思いは正直あった」と述べました。 ただ「今回の問題は、私の対応などがおかしいということなので、みずから信を問うことが大事だ」と述べ、県議会の解散は考えていなかったと説明しました。 出直し選挙については「斎藤県政を続けるかどうかが争点だと思う」

    兵庫県斎藤知事 県議会解散せず 失職し今後の知事選挙に立候補する意向固める きょう午後3時から記者会見へ | NHK | 兵庫県
    mohno
    mohno 2024/09/26
    「元幹部は、県の公益通報制度を利用して内部通報しましたが、公益通報の保護対象とされず、停職3か月の懲戒処分を受けました」「斎藤知事は「手続きに瑕疵はない」として、問題ないという認識」
  • 「色がだめだ」前市長 遊具塗り直しなど むだな工事約1800万円 | NHK

    神奈川県大和市の前の市長が、公園に遊具を設置する際に「色がだめだ」と言って塗り直しを繰り返させるなど、むだな工事をさせ、およそ1800万円が余分にかかっていたことが分かりました。市は今後、前市長に損害賠償を請求するか検討するとしています。 大和市の前の市長の大木哲氏は、任期中に職員に対してパワーハラスメントを繰り返したとされ、中には公共工事のやり直しを命じられたという声もあったことから、市は去年11月に弁護士と建築士に調査を依頼し、18日、結果を発表しました。 それによりますと、大木前市長は平成29年、市内の公園に遊具を設置する際、着工直前の段階になって「色が全然だめだ。車窓から目立つ色に」などと指示して、手すりの色をもともと決まっていたベージュから白に変更させたということです。 さらにその後、黄色に塗り直させて、およそ1500万円の費用がかかったとしています。 このほか別の施設の床に使う

    「色がだめだ」前市長 遊具塗り直しなど むだな工事約1800万円 | NHK
    mohno
    mohno 2024/07/19
    ザハ案を捨てて68億を無駄にした小池百合子のことも忘れないであげて(←オイ) https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000082179.html
  • 大阪 こども園で保育士が一斉退職へ 園児受け入れ困難のおそれ | NHK

    大阪 堺市にある認定こども園で常勤の保育士のほとんどが今月末で一斉に退職の意向を示していることが市や園への取材で分かりました。市と園は子どもたちの受け入れが難しくなるおそれがあるとしています。 保育士が一斉退職の意向を示しているのは堺市西区にある認定こども園「あいあい浜寺中央こども園」です。 園によりますと、園長を含む常勤の保育士12人のうち園長を含む10人が今月末で一斉に退職する意向を示し、園を運営する社会福祉法人に退職届を提出したということです。 保育士らは、運営法人の一部の役員によるパワーハラスメントなどの不適切な対応があり、子どもたちを預かる環境が整えられていないと訴えているということです。 運営法人は13日と12日、保護者向けの説明会を開きました。 市や園によりますと、来月以降の新年度も120人余りの園児が継続して通うことになっていたほか、新たに19人が入園を予定していましたが、

    大阪 こども園で保育士が一斉退職へ 園児受け入れ困難のおそれ | NHK
    mohno
    mohno 2024/03/14
    「人員を確保し立て直しを図りたい」←パワハラが報道されるような仕事場で働きたい人がいるの?「以前から一部の役員によるパワーハラスメントがあり、退職者が後を絶たなかった」
  • 歌舞伎俳優 市川猿之助被告に懲役3年求刑 初公判 東京地裁 | NHK

    歌舞伎俳優の市川猿之助、名・喜熨斗孝彦被告(47)は、ことし5月、父親の市川段四郎さん(当時76)と75歳の母親に睡眠導入剤を手渡して服用させ自殺を手助けしたとして、自殺ほう助の罪に問われています。 20日、東京地方裁判所で初公判が開かれ、猿之助被告は起訴された内容について「間違いはありません」と述べ、認めました。 被告人質問で弁護士から、週刊誌に掲載される記事を見て自殺を決めたのかと聞かれると、「そんな簡単な問題ではない。今まで自分の気持ちにふたをしたものが出てきた。悩んで悩んで、考えていくうちにそれしかないような、負のスパイラルになっていった」と話しました。

    歌舞伎俳優 市川猿之助被告に懲役3年求刑 初公判 東京地裁 | NHK
    mohno
    mohno 2023/10/20
    「懲役3年求刑」←執行猶予があるやつじゃん。報道されたセクハラ/パワハラの件は、どうなるんだ?「歌舞伎界を離れるのではないかと個人的には思っていたので少し驚いた」
  • 「留置場」の容疑者用の弁当 なぜ警察官は4年間食べ続けたのか|NHK事件記者取材note

    8月に発表された埼玉県警の警察官の懲戒処分。 目を引いたのはその処分理由でした。 “被留置者の予備を許可なくべた” ひらたく言うと、逮捕された容疑者用の弁当を“盗みい”していたという内容です。 しかもその期間は4年余り… なぜ警部補は留置場の弁当をべ続けたのか? 「耳慣れない不祥事」を取材しました。 (さいたま放送局 小野 匠哉) 留置場 ・逮捕された容疑者を収容する施設のこと。 ・警察署の上の階にあることが多い。 ・収容前には所持品検査が行われ、ひもや伸縮性のある衣類などは自殺のリスクがあるとして持ち込みが禁止されている。 ・留置場では、起床から事、運動、就寝まで1日のスケジュールを厳密に管理。 ・事は3提供されるほか、預けた金で菓子やジュースを購入したり、備え付けの新聞やを読んだりすることもできる。 ・ただし、入浴は最低5日に1回と定められているため、着替えの差し入れを

    「留置場」の容疑者用の弁当 なぜ警察官は4年間食べ続けたのか|NHK事件記者取材note
    mohno
    mohno 2022/10/21
    「不祥事の発覚のきっかけは弁当をめぐる別のパワハラ事案」「警部補から、妻の作った手作り弁当を『ゴミみたいだな』と馬鹿にされた」「撮影は勘弁してください…コストをどう抑えるか、知恵が詰まっているんです」
  • “自衛隊でハラスメント” 100人以上が回答 元隊員 再発防止を | NHK

    勤務していた自衛隊の部隊でセクハラの被害を受けたとする元隊員の女性が、インターネットで呼びかけたところ、100人以上から自衛隊でハラスメントの被害を受けたことがあるという回答が寄せられたとして、31日、防衛省に再発防止などを要望しました。 要望したのは、陸上自衛隊の部隊で上司から体を触られるなどのセクハラの被害を受けたとして、ことし6月に退職した五ノ井里奈さん(22)です。 五ノ井さんによりますと7月、インターネットで、自衛隊でハラスメントの被害を受けたことはないかと呼びかけたところ、現役の隊員など146人から回答があったということです。 ハラスメントの種類で、 ▽最も多かったのはパワハラの101件で、 ▽次いでセクハラが87件、 ▽精神的な嫌がらせなどのモラハラが38件、 ▽妊娠を理由に不利益な扱いをされるマタハラが17件だったということです。 具体的には「宴会の場で先輩から野球拳に参加

    “自衛隊でハラスメント” 100人以上が回答 元隊員 再発防止を | NHK
    mohno
    mohno 2022/09/01
    ハラハラさせられっぱなしだと(←ヤメナサイ)/いや、自衛隊ならパワハラくらいはありそうと思ったらセクハラとかマタハラとか、何というかオイ。
  • 小学校の担任教諭4人 2学期から休む 奈良 大和郡山 | NHKニュース

    奈良県大和郡山市の小学校で、クラスの担任の受け持つ教諭4人が2学期が始まって以降、体調不良を理由に同時に学校を休み、教頭らが担任を代行する異例の事態になっていることがわかりました。市の教育委員会は、校内で何らかのトラブルがあったとみて詳しく調べています。 4人は8月下旬、「厳しい接し方をする教諭がいる」などと校長に相談していて、2学期の始業式当日から出勤せず、それぞれ、「3か月から4か月間の休養が必要」などとする医師の診断書を郵送してきたということです。 クラス担任の教諭4人が同時に学校を休む異例の事態については、保護者からは「子どもの負担がないようにしてほしい」といった声が寄せられていて、学校では教頭や教育委員会の職員らが担任を代行して対応しているということです。 教育委員会は同僚の教諭などに聞き取りを行った結果、いじめパワハラに該当する行為は確認されていないとしていますが、学校内で何

    小学校の担任教諭4人 2学期から休む 奈良 大和郡山 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/10/09
    いじめがあった学校とは別なのか。まあ、こういうのは双方の意見を聞かないことには分からない、としておくけれど。
  • 1