タグ

NHKと安達元一に関するmohnoのブックマーク (2)

  • みずほ銀行 “行員 貸金庫から数千万円盗む 6年前に懲戒解雇” | NHK

    みずほ銀行は、支店に勤めていた行員が貸金庫から顧客の現金あわせて数千万円を盗んでいたとして、6年前に懲戒解雇の処分にしていたと発表しました。 貸金庫から金品を盗む不祥事は、三菱UFJ銀行などでも明らかになっていて、金融業界の信頼が揺らぐ事態となっています。 みずほ銀行の発表によりますと、2019年に支店の貸金庫から2人の顧客の現金合わせて数千万円が盗まれたことが明らかになり、当時、この支店に勤めていた行員が盗んだことを認めたということです。 銀行は盗みが明らかになってすぐにこの行員を懲戒解雇の処分にし、金融庁に報告するとともに再発防止策を講じたとしていますが、こうした内容についてこれまで公表していませんでした。 公表をしなかった理由について、銀行は「被害の訴えをいただいたお客さまと個別に協議し、解決していたことも踏まえ公表は実施していなかった」と説明しています。 みずほ銀行は1月から貸金庫

    みずほ銀行 “行員 貸金庫から数千万円盗む 6年前に懲戒解雇” | NHK
    mohno
    mohno 2025/02/18
    「みずほ銀行で2019年に支店の貸金庫から顧客の金品が盗まれ」←時期的に例の放送作家の人かな。「銀行が金融庁に行員の関与があったと報告していた」←報告してたんだ。公表されなかっただけで。
  • 三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難 金融庁が報告徴求命令へ | NHK

    三菱UFJ銀行の管理職の行員が支店の貸金庫から金品を盗み取っていた問題で、金融庁は銀行に対して法律にもとづく報告徴求命令を出す方針を固めました。厳しい管理下にあるはずの貸金庫で被害を見抜けなかったことを重く見て、原因の究明を求めることにしています。 三菱UFJ銀行では練馬支店と玉川支店で店頭業務の責任者を務めていた管理職の行員が4年半にわたって支店の貸金庫を無断で開け、中に入っている金品を盗み取っていたことが明らかになりました。 銀行の発表では被害にあった人はおよそ60人、被害の額は時価にして10数億円にのぼるとしていて、銀行は11月14日に管理職の行員を懲戒解雇にしています。 関係者によりますとこの問題を受けて金融庁は、三菱UFJ銀行に対して法律にもとづく報告徴求命令を出す方針を固めました。 これまで銀行側は、管理職の行員がどのように貸金庫を開けたのか経緯を明らかにしていません。 金融庁

    三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難 金融庁が報告徴求命令へ | NHK
    mohno
    mohno 2024/12/12
    安達元一氏の件、見舞金をもらう代わりに銀行名を出さないことにしてたと思うけど、よく考えたら銀行内の不祥事を金融庁に報告してない(もみ消した)ってことだよな。まずいんじゃないの?
  • 1