タグ

PayPayとNHKに関するmohnoのブックマーク (4)

  • QRコード決済で不正に金をだまし取るネット通販サイト“返金詐欺”手口 - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    “◯◯ペイ”などのキャッシュレス決済でも使われる、便利なQRコード。急速な普及の影で、「QRコードを読み取ったらお金をだまし取られた」「詐欺サイトに誘導された」など、その利便性を悪用した詐欺が急増しています。 どうすれば被害はなくなるのか。コード決済を使った詐欺の手口の詳細や、身の守り方について取材しました。 (クローズアップ現代 取材班) コード決済でお金をだまし取られる「キャッシュレス詐欺」が急増 国が来年6月までに利用率4割を目指すキャッシュレス決済。 その手段の1つとして、決済額が大幅に伸びているのが、「◯◯ペイ」など、QRコードなどを使った“コード決済”です。2018年に0.2兆円だった決済額は去年10.9兆円に上りました。 一方で、コード決済を悪用した「新手のキャッシュレス詐欺」も急増しました。消費生活総合センターに寄せられたコード決済に関する相談件数は、東京都だけで1300件

    QRコード決済で不正に金をだまし取るネット通販サイト“返金詐欺”手口 - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    mohno
    mohno 2024/06/08
    #nhk #クロ現 ここには書いてないが、実際の放送では“取材”で最初に振り込みしてるみたいなんだよな(見逃し配信 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024060507246) 報道倫理的に大丈夫なんだろうか。
  • 「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から

    NHKは4月27日、オンラインで番組を視聴できる「NHKプラス」の動作環境を変更すると発表した。これまでAndroid 6以上/iOS 11以上としていた推奨OSを、5月24日以降、Android 8/iOS 12以上に変更する他、5月23日以降、推奨ブラウザを「Microsoft Edge」「Google Chrome」「Safari」の最新版に限定する。 NHK広報局に確認したところ、「Firefox」など、上記3ブラウザ以外での動作はもともと確認しておらず、推奨ブラウザには加えていなかったという。「NHKプラスにおいて一定数のユーザーがFirefoxを利用している可能性があることや、5月23日以降に予定している設備更新に伴い、Firefoxでは動画が完全に再生できなくなることから、お知らせを掲載した」(NHK広報局)としている。 NHKプラス以外にも、Firefoxをサポートしないサ

    「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から
    mohno
    mohno 2022/05/03
    「「NHKプラス」の動作環境を変更…推奨ブラウザを「Microsoft Edge」「Google Chrome」「Safari」の最新版に限定」/↓「動きがヘン」に対応するより「動かないのが仕様です」の方が楽だからでは。Chrome入れれば解決するでしょ。
  • マスク在庫ないのに通販サイトで誤受注 ユニ・チャームが謝罪 | NHKニュース

    深刻なマスク不足が続く中、日用品大手のユニ・チャームは、実際は在庫がないのに公式の通販サイト上で、マスクやウエットティッシュが注文できる状態になっていたとしてサイト上で謝罪しました。サイトには、マスクが購入できると多くの注文が寄せられましたが会社は順次、注文を取り消すことにしています。 発表によりますと、ユニ・チャームの公式通販サイトで先月31日午後11時半から1日午前7時50分までの間、マスクやウエットティッシュなど13種類の商品について、実際は在庫がないのに誤って注文ができる状態に設定されていたということです。 外部からの指摘を受けたユニ・チャームは、その後、通販サイトを休止し、公式サイト上に「お客様に大変ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫びします」と謝罪のコメントを掲載しました。 ユニ・チャームは何件の注文があったかを明らかにしていませんが、かなりの数の注文があったとしていて、SNS

    マスク在庫ないのに通販サイトで誤受注 ユニ・チャームが謝罪 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/04/02
    「ユニ・チャームは、実際は在庫がないのに公式の通販サイト上で、マスクやウエットティッシュが注文できる状態になっていたとしてサイト上で謝罪」←そうだったのか。気が付いたときには注文できなくなっていた。
  • ビジネス特集 どれ選べばいい?乱立する○○Pay | NHKニュース

    楽天ペイ」「PayPay」「LINE Pay」…どんどん増える「○○Pay」、あなたはいくつ知っているだろうか。 QRコード決済は業界を越えてさまざまなサービスが乱立。多すぎてどれを選べばいいのか分からない!という方も多いだろう。消費者が知っておくべきポイントは。(経済部記者 川瀬直子) 「スマホ決済」は、日ではICチップが埋め込まれた端末を店の読み取り装置に近づけて決済する「非接触型」と呼ばれる方式が先行していた。 これに対し、中国で爆発的に普及し、今、日でも参入が相次いでいるのがQRコードやバーコードを使った決済だ。 利用者がアプリを立ち上げて店舗側のQRコードを読み込むか、自分のスマホに表示したQRコード(バーコード)を店側の端末で読み込んでもらって決済する。クレジットカードや電子マネーのように店側がコストのかかる読み取り装置を導入する必要がないので、小規模な商店や、屋台、観光

    ビジネス特集 どれ選べばいい?乱立する○○Pay | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/02/21
    とはいえ、Suicaの方が便利だしねぇ:-p
  • 1