タグ

Philewebと音楽に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web

    Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)というコンピュータがある。手のひらに載るほどの大きさの、いわゆるワンボードコンピュータだ。基板のみでケースもない、当然キーボードもマウスもない、見るからにギーク向けのデバイスだが、然るべきオーディオ機器を然るべき手順で設定すると……驚くなかれ、これがにわかには信じ難い音を出す。ウェブ媒体という性格上、論より証拠とはいかないが、まずは筆者が「ラズパイ・オーディオ」を実践するに至った経緯からお話したい。 ■最新型「Raspberry Pi 2」はイケる! Raspberry Piは、そもそも基礎的なコンピュータサイエンスの学習支援のために設計されたコンピュータだ。ムダな部分を徹底的に削ぎ落とした手のひらサイズの基板には、ARMアーキテクチャのSoCを搭載、USBポートにキーボードとマウスをつなげばLinuxなどARMで動作するOSによりコンピュータと

    5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web
    mohno
    mohno 2015/07/04
    「俺、この仕事終わったら Raspberry Pi で遊ぶんだ」 ちょうど Windows 10 の正式版が出るはずだし:-)
  • ハイレゾ音源は人間の耳で聴き分けられるか? 禁断のブラインドテストで検証! (1/6) - Phile-web

    最近何かと話題の「ハイレゾ」。ハイレゾ対応のネットワークオーディオ/PCオーディオ機器が続々と登場し、さらにはAstell & KernのAKシリーズやウォークマンなど、ポータブル機器でもハイレゾ対応が進んできた。それに伴ってスピーカーやヘッドホン、イヤホンでもハイレゾ対応を謳うものが増えている。 またハードウェアと歩調を合わせ、ハイレゾ音源の配信も盛んになってきている。この分野の老舗であるe-onkyo musicは楽曲を次々に増やし、アニソンの配信も開始した。またウォークマンの公式音楽配信サイトである「mora」も、ソニー・ミュージック、ユニバーサル、ワーナーといった大手レーベルのハイレゾ音源を配信開始している。 ■サンプリングレート違いの音源、圧縮音源は聴き分けられるのか? このように盛り上がりを見せるハイレゾだが、編集部で何度か話題に上がっていたのが、「一般の方がハイレゾ音源を聴い

    mohno
    mohno 2013/11/06
    再生環境に結構高額なものを使っているようだけど、そんなものか。ヘッドフォンの方が聞き分けやすいとかないかな。
  • 【情報追加】ソニー、国内で音楽配信「Music Unlimited」を開始 - iPhoneにも対応予定 - PHILE WEB

    加えてパソコンでの使用も可能で、Windows(XP/Vista/7)とMac(OS 10.5以降)の両方に対応。Internet Explorer、Firefox、SafariおよびChromeの最新ブラウザー経由で利用できる。 また7月中旬以降に、ネットワーク対応の液晶テレビ“BRAVIA”(2010年以降に発売のモデル)、BDプレーヤー「BDP-S380」「BDP-S480」、AVアンプ「TA-DA5700ES」に向けたサービスも開始する予定だ。 さらに同社広報へ問い合わせたところ、7月中旬以降にiPhoneとiPod touchにも対応予定であることも分かった。iPad対応についても前向きに検討しているという。 サービス開始当初は、EMIミュージック・ジャパン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージック・ジャパンなどの主要音楽会社を始め

    mohno
    mohno 2012/07/03
    「料金は1,480円/30日」「現在は洋楽中心のラインナップとなり、一部邦楽を提供」←さて邦楽がどれだけ揃ってくるか。しかし、対応デバイスがないな。
  • 1