タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

RedHatとプレゼンテーションに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 【週末ネタ】プレゼン時のカウントダウン表示について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    金曜日にレッドハットのJBossのイベントで話してきましたが、壇上のプレゼン用パソコンの隣にもうひとつ別のPCスクリーンがあってプレゼン中最初から最後までずっと残り分数を表示してました。パワポでプレゼン分数の枚数のカウントダウンスライドを作って、それをタイマー設定で1分ごとに自動画面切り替えするようにしたスライドショーで表示していくというナイスなアイデア。 何か「絶対時間オーバーするなよ」とずっと見張られてるようですが、これはプレゼンする方としてはなかなか便利です。特に進行全体が押している場合、自分は持ち時間分話して良いのか、それともある程度短く話さなければいけないのかがはっきりしないことがあります(前に休憩が入ってれば聞けばよいのですが、前の人に続けてすぐプレゼンの場合だと困ってしまいます)。 よくあるのは会場で「残り5分」というようなカンペを出す方式ですが、終了時間がはっきりせず「たぶ

    【週末ネタ】プレゼン時のカウントダウン表示について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    mohno
    mohno 2008/11/30
    「レッドハットのJBossのイベント」<こういうイベントで "PowerPoint" を使っていたのか?(それとも“パワポ”はプレゼンツールの代名詞?) Windows なら、カウントダウンアプリケーションがいくらでもあるけどね。
  • 1