タグ

UTF-8と文字列に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 文字列を反転させたい|nona

    こんにちは。徒然なるままにTweetを眺めていたら、Tanakaさんがこのようなことを呟いていました。 そういやRustのStringにreverseメソッドないなと思ったけど、まあよく考えたらUTF-8で文字逆転させるとか地獄のような話になるしそもそも長さが変わるケースとかあったりしそうで怖いわな・・・(´・_・`) — Hideyuki Tanaka (@tanakh) May 1, 2021 背景等はよくわからないですが、文字列の反転というのは確かに難しい問題ですし、どう難しいのかというのを、ちょっと真面目に考えて解説してみました。というノートです。 文での表記についてこれから文字とそのバイト表現の話をしていきます。文字のエンコードの方式で同じ数値でも色々意味が分かれてしまいますので、文では以下のように表記することにします。 Unicodeコードポイント(以下、単にコードポイント

    文字列を反転させたい|nona
    mohno
    mohno 2021/05/03
    「文字列の反転」って演習問題にはよくあるけど、現実で使わない代表例みたいな印象。そして、こういうのは「ShiftJISで通った道」感。
  • 1