タグ

2008年8月7日のブックマーク (10件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    mohri
    mohri 2008/08/07
    のちの北斗神拳伝承者候補である
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    mohri
    mohri 2008/08/07
    完全版の動画どっかにないかなあ
  • Googleマップの「ストリートビュー」に日本の街路写真

    Googleは8月4日、Googleマップで街路写真を見られる「ストリートビュー」機能に、日とオーストラリアの街路写真を加えたことを明らかにした。 日は東京、大阪、京都、神戸など、オーストラリアではシドニー、パース、メルボルンなどの主要都市をカバーしている。画面上部の「ストリートビュー」をクリックし、青くなっている通りを選択すると街路写真が見られる。

    Googleマップの「ストリートビュー」に日本の街路写真
  • 知らない町でも360度の散歩気分──Googleマップ「ストリートビュー」 プライバシー対策は

    グーグルは8月5日、「Googleマップ」で、指定した場所の町並みを写真で見られる「ストリートビュー」機能を公開した。東京、大阪など主要12都市の一部について、街路を360度の写真で確認でき、事前に待ち合わせ場所を確認したり、旅行で行きたい場所を見るといったなどの使い方が可能だ。 ただ、既に公開した米国ではプライバシー問題が指摘されており、人の顔にぼかしを入れるなどの対策を導入している。日版でも顔にぼかしを入れ、車のナンバーを写さず、公道から撮影した写真だけを使う──などして「プライバシーに配慮する」としている。 Googleマップで、地図上の「ストリートビュー」アイコンをクリックすると、ストリートビューに対応している道路を青く表示。地図をクリックすると、その地点の町並みを写した写真を吹き出しで表示する。 画像をドラッグすれば滑らかに視点の向きが変わる。見上げたり、左右を見たり、見下ろし

    知らない町でも360度の散歩気分──Googleマップ「ストリートビュー」 プライバシー対策は
  • 無印良品[無印良品の未来]

    無印良品はブランドではありません。無印良品は個性や流行を商品にはせず、商標の人気を価格に反映させません。無印良品は地球規模の消費の未来を見とおす視点から商品を生み出してきました。それは「これがいい」「これでなくてはいけない」というような強い嗜好性を誘う商品づくりではありません。無印良品が目指しているのは「これがいい」ではなく「これでいい」という理性的な満足感をお客さまに持っていただくこと。つまり「が」ではなく「で」なのです。 しかしながら「で」にもレベルがあります。無印良品はこの「で」のレベルをできるだけ高い水準に掲げることを目指します。「が」には微かなエゴイズムや不協和が含まれますが「で」には抑制や譲歩を含んだ理性が働いています。一方で「で」の中には、あきらめや小さな不満足が含まれるかもしれません。従って「で」のレベルを上げるということは、このあきらめや小さな不満足を払拭していくことなの

    mohri
    mohri 2008/08/07
    「これでいい」の語尾に「のだ!」をつけるととたんに意味がかわってくるな
  • 弔辞の比較 - レジデント初期研修用資料

    赤塚不二夫 氏の葬儀で、タモリが読んだ弔辞の比較。たぶんそこに集まった記者の人が聞き書きしたものだけれど、 新聞社ごとの立ち位置とか、葬儀に集まった人に対する考えかただとか、いろいろ邪推できて面白い。 比較したのは朝日新聞と、産経新聞。産経新聞のほうが文字数が多いから、 たぶん産経新聞のほうがオリジナルに近くて、朝日新聞は、それに編集を加えた印象。 asahi.com(朝日新聞社):タモリさん声震わせ「私も作品」 赤塚不二夫さん葬儀 - 文化 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース 朝日新聞のタモリは、亡くなった赤塚に語りかけるというか、どこか客観的な、 何だか卒業式で生徒を送り出すときの「教師」のような口調。 産経のタモリは、 訥々とした話しかたで、葬儀に集まった人達に、師匠としての赤塚を紹介する「弟子」のような、 そんなイメージを持った。 以下比

    mohri
    mohri 2008/08/07
    白紙だったのか! それでなんか話題のつながりというか全体の流れがスラっとはしてなかったんだな。でも逆に考えながらであんだけのことをしゃべれるのはすごい。さすがタモさんだ
  • http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200808060317.html

    mohri
    mohri 2008/08/07
    そのうち事前に自治体への連絡が義務付けられて回覧板と町内放送で「明日ハGoogle Mapノ撮影ガアリアス。外出ヤ布団干シハ控エマショウ」なんて言って回るようになったりしてな
  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    mohri
    mohri 2008/08/07
  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    赤塚不二夫さんの告別式で弔辞を述べるタモリ(森田一義)さん=7日午前10時43分、東京都中野区中央の宝仙寺(代表撮影) タモリさんの弔辞は以下の通り。 「8月の2日に、あなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが、回復に向かっていたのに、当に残念です。われわれの世代は、赤塚先生の作品に影響された第一世代といっていいでしょう。あなたの今までになかった作品や、その特異なキャラクターは、私達世代に強烈に受け入れられました。 10代の終わりから、われわれの青春は赤塚不二夫一色でした。何年か過ぎ、私がお笑いの世界を目指して九州から上京して、歌舞伎町の裏の小さなバーでライブみたいなことをやっていたときに、あなたは突然私の眼前に現れました。その時のことは、今でもはっきり覚えています。赤塚不二夫がきた。あれが赤塚不二夫だ。私をみている。この突然の出来事で、重大

    mohri
    mohri 2008/08/07
  • 記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ

    Life is beautiful: PhotoShare 今日の一枚:花火、花火、花火 最近、中島聡氏のブログでは、自身が運営しているPhotoshareの話題が多い。気に入った写真などの紹介も多いのだが、そうしたらその記事でこんなコメントが。 最近、この手のエントリが続いていますが、そもそも技術系のエントリに興味があって、RSS 購読を始めた私としては、RSS 購読の継続をためらってしまいます。 RSS リーダの時代になって、更新が長期間滞る事は一向に構わなくなったので、技術系エントリだけ RSS を別に分けてもらうような事は出来ないでしょうか? Posted by: Otchy | 2008.08.03 at 09:16 自分はRSSのカテゴリーで「アルファ」から「ガベージ」に移したから無問題。 Posted by: ぶらりん | 2008.08.03 at 16:02 わたしも内容

    記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ
    mohri
    mohri 2008/08/07
    技術系のエントリに興味を持ってるようなひとなら自分の技術でなんとかしてほしかった