タグ

ことばに関するmoja8のブックマーク (15)

  • ジャイアンの伝説

    ジャイアン伝説 我らのアニキ 剛田武氏こと ジャイアンの伝説をまとめ あした学校でたっぷりおれいしてやるから。 アリみたいに、踏み潰してやる! いいなぁ、石をぶつけてやれ! えいきゅうにかりておくだけだぞ。 エラーなんかしたやつは、ころしてやるから。 おまえの目つきが、気に入らねぇ! おまえら、スクラップにしてやるからな! おれがこの手で皮をはいでやる。 ゴウモンにかけてもききだしてやる。 これからずっとおまえはおれのどれいだ。 これだけあれば、世界をせいふくできるかもな・・ スネ夫の物はおれの物、おれの物もおれの物。 つぶして、やるぞ。 なぐりぐあいをためさせろ。 のび太はおれのえものだ。 のび太ボーリング バット買ったから殴らせろ! バラバラにされるぞ。 ポカポカクイズ ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。 やろう。ふざけやがって。 よりごのみできる身分か。 俺の手で、皮を剥い

  • ソーシャルニュースサイト - iVote | Just a joke

    行きつけのカレー屋の机上である。日でもこういうジョークが日の目を浴びるようになってきたかと思うと嬉しい気がする。もっとも、誰かがクレームをつけて明日にでも撤去させられてしまう可能性は低くない。 「そんなこと言うくらいなら、そんなメニュー用意しなければ良いじゃないか」という、曲がり角を直角にしか曲がれない気の毒な人たちの理屈。「世界中で今この瞬間にも戦争や災害や病気や飢餓で何人もの人が亡くなっているというのに不謹慎だ」というご立派な演説(当然あなたは出家してるんでしょうね?)。 そう、日という国においては「不謹慎だ」と言った者の勝ちなのである。「不謹慎だ」というのはまるでスペードのエースみたいなオールマイティの責め台詞であって、これを言われると日では何も言い返せないのである。 そういう危険性を覚悟の上、こんなふざけたポップを作った店主に喝采を送りたい。でも、このカレーを注文

  • The page you were looking for doesn't exist (404)

    このページは存在しません。

  • [結] 2007年6月 - 結城浩の日記 - ルートの無限入れ子クイズ

    目次 2007年6月30日 - 無料プレゼント(『数学ガール』+「時をかける少女」主題歌)を発送しました / 2007年6月29日 - 仕事 / 2007年6月28日 - 『数学ガール』アマゾン在庫切れ→復帰 / 2007年6月26日 - 数学ガール / 2007年6月25日 - 月末繁忙期 / 2007年6月24日 - まつもとゆきひろさんと対談しました / 2007年6月22日 - 完全な準備という幻想 / 2007年6月21日 - 高校二年生の感想文『数学ガール』 / 2007年6月20日 - 私信 / 『数学ガール』へのメッセージ(10) : 友人との会話が思い出そのものです / 2007年6月19日 - ルートの無限入れ子クイズ(解答編) / 2007年6月18日 - サイドフィードさんからメールをいただいた話 / 『数学ガール』へのメッセージ(9) : 何とも懐かしい気持ちにな

  • 朝っていう時間帯はすごいぞ - TERRAZINE

    264 名前:774RR 投稿日:03/06/07 03:52 ID:7RgrC9+y 俺は自殺なんてちっとも考えてない。 バイクに乗りたい。好きなバイクで色んなところに行きたい。 色んなところで色んなものをべてキレイな景色を見てニヤッとしたい。 暑い日も寒い日も雨の日も俺はバイクに乗れて幸せだなって思うな。 何故にレモンがあったらレモン水を作らずにレモンが腐るのを待ち望む。 熱々のステーキが冷めるまでわざわざ待って、このステーキ美味しくないとしみじみ 感じているのだ?熱々のステーキがあるなら熱々のうちにってみろ。 大体自殺した言って言う奴は深夜起きていることが多い。昼夜逆転してる。 今、この場で自殺したいと思っている奴はこのまま起きてろ。 朝になったら吉野家で納豆定でもべに行け。 温かいご飯に納豆と味噌汁ですげーうまいぞ。 個人的にはあれは最高のご馳走だと思う。特に朝にべるって

    朝っていう時間帯はすごいぞ - TERRAZINE
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ ネ ガ テ ィ ブ 名 言 集

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前: 旅人(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/22(日) 20:42:04.26 ID:Oa5KpHiJO どこに嘘があるかわからない三次元より はじめから全て嘘だと解っている二次元のほうがいい 3 名前: 屯田兵(京都府)[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 20:43:12.98 ID:slAxXiKf0 >>1 泣いた 2 名前: ハンター(樺太)[] 投稿日:2007/04/22(日) 20:43:06.75 ID:9vdlFmFRO 生きる理由:特に無し 死ぬ理由:特に無し カテゴリ:良スレ| 5 名前: ほうとう屋(樺太)[] 投稿日:2007/04/22(日) 20:44:41.24 ID:zMyINNEU

  • お元気ですか - tapestry

    お元気ですか。カリフォルニアは、日増しに陽射しが強くなっています。太陽の眩しさに気持ちが滅入る、そんな経験はアメリカに来てからが初めてです。そんなとき、ちまちまと思わず頭をたれて歩く自分に気付いて苦笑いしてしまいます。もちろん、キラめく陽光に「私は生きている!」と叫びながら自転車を漕ぐ日もあるのですが。要するに気持ちのコントラストが激しいのです。それはどこにいても同じなのですが。こちらに来てから早くも7ヶ月が過ぎました。早いものですね。人は環境の変化にもどんどん慣れることができる。特に私は新しさを受け入れる才能が人よりあるようです。そう、続けることよりも新しくやり直すことが好きなのですね。スッキリ、リセット。若い頃から「リセット」するのが好きだった私は、学校ではクラス替えや席替えが大好きだったし、大人になってからは仕事や人間関係や住む場所を変えるなど、折にふれて暮らしをリセットしてきました

  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) ともだちはてな

    question:1140009632 はてなの質問にこんなのがあったから、回答を考えてみたんだけど! でも、締め切られてるじゃんこれって!!! もったいないから日記に書きますね…! > 友達がどこかに出かけたいと思ったときに、 > 真っ先に僕が誘われるような人間になりたいです なるほど! 友達の多い人って何が違うんだろうね! なぜ人は、その人のことを友達と思うんだろう! そうなるためには、どうすればいいのか、ぼくなりに考えてみたよ! たぶん、多くの人は、少なからず「自分を認めてほしい」と思ってるんだよ! 素晴らしい業績を残して尊敬されたい、とか 着飾ったりダイエットして、わーきれいって言われたい、とか ちょっとしたギャグをとばして、笑わせたい、とかね…! だけどそれって、褒めてくれる人がいるから成り立つんだよね! あるいはギャグやジョークなら、大笑いしてくれるひととか。 だから人は、自分

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) ともだちはてな
  • 金は捨てれば返ってくる、ぞんざいな理論 - FAX

    金は捨てれば返ってくる、ぞんざいな理論 nagayamaさんと、父ちゃんの話題で意気投合したのを思い出した。 「金は、周りの人とかに使えば、後でちゃんと返ってくる。金は、使わねぇと増えねぇんだよ。」 たぶん、こんな話。 うちの父ちゃんは、こんなことも言ってた。 「金がなくても、子供は、産んじゃえば、後はどうにかなる。不思議なもんで、それに見合った仕事が来るようになるんだなぁ。」 てけとうだなー。 「熱なんか、計るから上がるんだよ!(「彼岸からの言葉 (角川文庫)」)」に通じる、「ぞんざいな理論」。 間違ってる、けど、そんなものかもと思わせるライン。 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 03:44

  • 情報の発信・取得に関して意識していること

    2006-07-18T01:43:45+09:00 ブログで情報発信するようになってから、僕自身の知識はどんどん増えていきました。同じようにブログで情報発信している人の意見などを見ては真似してやってみたり、もっと詳しく調べるきっかけにもなったし、職業を変えるきっかけにもなりました。最近ではソーシャルブックマークのおかげで情報取得の速度はどんどんスピードを上げ、より良い情報へのアクセスが簡単になっています。時には追いつかないくらいですが、情報整理の方法もこうした中で学んでいくのかな。と実感しています。 情報を発信する側でもあり、取得する側でもある僕自身が、どういった事に注意して意識を持っているのか、自分自身へのフィードバックも兼ねて書き出してみました。こういうのは所謂 Life Hack とか言ってもよいのかしら。 被ブックマーク数が記事の価値や正確性を示すものではないという認識 書いた記事

  • Re: ブログを書くこと - IT戦記

    こんなのがあった 福岡で大企業の3、40代の方々と飲み会。 ブログもJavaScriptも全て否定される。 富士通の方には、こう言われた。 「ブログに載る新しい情報も、企業の中ではもうずっと前から使っていて、あたりまえになっていることがよくある。技術を専門に研究する人たちもいて、金もある。そして、そこで生まれた知識は社内だけで共有される。」 http://d.hatena.ne.jp/brazil/20070209/1171262607 ということは ブログも JavaScript もまだまだ新しいということだ。大起業の人が喰いつき出したら、もう古いってことだ。 普通に ブログ楽しいし!僕はブログのおかげでこんなに楽しい人生になったんだ!

    Re: ブログを書くこと - IT戦記
    moja8
    moja8 2007/02/13
    イイ!
  • Collection & Copy - 日記 2007-02-9、ブログを書くこと

    福岡で大企業の3、40代の方々と飲み会。ブログもJavaScriptも全て否定される。 富士通の方には、こう言われた。「ブログに載る新しい情報も、企業の中ではもうずっと前から使っていて、あたりまえになっていることがよくある。技術を専門に研究する人たちもいて、金もある。そして、そこで生まれた知識は社内だけで共有される。」これは、どこの会社も同じで間違ってはいないが、腹が立つ。あと出しじゃんけんで負けた気持ちだ。まあ、街中を自ら裸で歩き、服を着てるやつに怒っているようなもので、八つ当たりでしかないのかもしれない。 ただ私は、最終的に、どちらが豊かになれるかの勝負だと思っている。改めて考えてみれば、それ以外の部分で、いくら負けても悔しくない。最後に、楽しい気持ちでいることができればそれでいいのだ。 ブログを書くことで、良い仕事に参加できた。素晴らしい人にも出会えた。今は、金は儲かっていないが、い

  • ジョブズの卒業祝賀スピーチ:ジョブズの卒業祝賀スピーチ - livedoor Blog(ブログ)

    この記事は存在しないか、すでに削除されています。

  • はてなに入りたくても入れないみなさんへ#4 : 404 Blog Not Found

    2006年04月24日12:00 カテゴリLove はてなに入りたくても入れないみなさんへ#4 シリーズの最後は、数字のちょっとした訂正から入ります。 jkondoの日記 - はてなに入った技術者の皆さんへ 例えば最近 Audrey Tang という開発者が Haskell を使って誰も手をつけていなかった Perl6 の処理系を作り上げ、その仕事で高い評価を受けています。彼女が Haskell を勉強したのは恐らく随分以前だったでしょう。彼女が Haskell をマスターして方法論を身につけたあとは、ただひたすら Perl6 が動くようになるためにコードを書き続けているわけです。毎日毎日コードを書き続けるのです。それを何年間も継続したからこそ、世界の技術者が認める仕事になったのです。AudreyがHaskellに触れたのは、実は2004年の終わり頃です。それからPugsの開発に入るまで

  • はてなに入りたくても入れないみなさんへ#2 : 404 Blog Not Found

    2006年04月24日04:00 カテゴリArt はてなに入りたくても入れないみなさんへ#2 「自分逝ってよし」と思っている方、お待たせしました。 jkondoの日記 - はてなに入った技術者の皆さんへ 当たり前ですが、どんな世界も自分が何かを始める前は自分が居ない状態で回っています。しかも、そこそこちゃんと回っているのです。何か新しい事を始める時、「その世界はあなた無しでもちゃんと回っている」状態から出発する事を忘れないでください。極端な話、「自分が生まれなくても地球は問題なく回っていた」のです。ここまで読んで、それに続く言葉が「新しい領域に挑戦すると言う事は、自分が不必要な状態から、自分が必要とされる状態への変化を、自分の力で起こすという事なのです。」だと想起できましたか?むしろあなたは 「そもそも自分なしで回っていたのに、自分がいなきゃ回らないようにするのって傲慢なのです」ということ

  • 1