タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

岩国基地に関するmojimojiのブックマーク (2)

  • なごなぐ雑記: 沖縄・岩国・座間が明日に架ける橋

    ずっと抱え続けていた仕事の最後の山を一気に越え、先ほど終えた。その余波を受けて、思っている大事なことを書き綴る。ごめんなさい、例によって少し酔っている。 ほんとうに最後の最後の場面の、岩国市長選挙は織り込み済みだったので、結果に対する動揺は少しはあったものの、冷静に考えれば、有権者の方々が追い込まれた位置や、様々なことを考えれば、井原氏に期待していた(正確には井原氏を市長にする岩国市民に期待していた)私のショックなどたかがしれている。井原氏に投票した市民の意思は消されるものではないし、おそらく僅差で当選した福田氏がいちばんよくわかっているだろう。岩国市民のこれかの道のりを思えば軽々に口にしてはいけないと思うが、主権者の一票は競馬の馬券じゃないんだから井原氏の得票は外れ馬券のように中に舞う紙くずではない。 重大問題は沖縄でまたしても起きた海兵隊員の犯罪である。私たち沖縄人は、1995年に少女

    mojimoji
    mojimoji 2008/02/17
    「名護市でこの問題に向き合い続けてきた私には、岩国市民という仲間ができた気がしている。」
  • なごなぐ雑記: 岩国市長選挙について10

    岩国市長選挙の投開票は明日になりました。 なごなぐ雑記で、岩国市長選挙のことについてエントリーを書くのも、もう終わりに近づいてきました。 艦載機受入派である相手候補のことを、あまり書いてきませんでしたが、今日は昨日のネット上の「しんぶん赤旗」で知った大事なことがあるので、一点だけ書きます。 福田さんは、基地に隣接する住民を「集団移転」させる計画をしています。 彼は衆院議員だった2006年9月12日に「岩国基地再編に関する地域振興策」を私案として記者会見して発表していますが、その振興策の大目玉として「集団移転」を明確に位置付けているんです。 JR岩国駅に隣接する岩国市車町三丁目一帯が「集団移転」の対象です。 そしてその跡地に空母艦載機部隊の米軍住宅(家族用472戸、単身者用1640戸)を建設します。住民の移転先は、同基地から愛宕山だというのです。 市長選の出馬表明会見でも「愛宕山への集団移転

    mojimoji
    mojimoji 2008/02/11
    一連の記事にこめられた真摯さに頭が下がる。
  • 1