タグ

2014年11月13日のブックマーク (2件)

  • TypeScript 1.3.0 変更点 - Qiita

    TypeScriptリファレンスお買い上げありがとうございます! Amazon 達人出版会 1.0.0の書籍なのですが、基は変わってないので僕のQiitaの記事をフォローしてもらえればだいたいオッケーです(きり TypeScript1.1.0-1が出て、それの変更点紹介を書いてから1ヶ月強で1.3.0リリースとなりました。早いものです。 昨日夜、Connect();なるイベントがあり、ニコ生で実況もしてたらしいですが、Google信者の僕は酒かっくらってpull requestのレビューして寝てました。不覚。 今度何かMS系イベントがあるときは誰かpingください(小声 公式のブログ記事はこちら。 ありがとうMicrosoftTypeScriptチーム! TypeScriptチームはコミュニティの意見をよく聞き、柔軟に対応してくれます。 以前はdocxしかなかった仕様も、Markdow

    TypeScript 1.3.0 変更点 - Qiita
  • npm とフロントエンドのパッケージ管理の未来

    JavaScript 系パッケージマネージャの重複問題 npm は言わずもがな Node.js のパッケージマネージャだが、フロントエンド開発においては Bower も利用するのが一般的になっている。この現状の問題点は、package.jon と bower.json という似たような管理ファイルを二重で管理しなければならないということだ。 現状の使い分けをおさらいをしておくと、次のような感じになる。 タスクランナー(Grunt/gulp)・モジュールシステム(browserify/webpack)・テストスイート(karma/testem)などの開発環境系の管理が npm の主なお仕事。インストールされたパッケージは node_modules 内に展開されて、CommonJS スタイルのモジュール管理から利用する。 題につながる話としては、ブラウザで動くライブラリの一部は npm にも

    npm とフロントエンドのパッケージ管理の未来
    mole-studio
    mole-studio 2014/11/13
    コマンドラインとブラウザの両方動くのはそれでいいけど、それらを一緒にしたいとは全く思わないな。どっちもJavaScriptではあるけどやっぱり全くの別物かな、と。