タグ

2011年4月10日のブックマーク (11件)

  • 暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]

    「暗い場所でもボケたり粗くなったりせずに、デジカメでキレイに写真を撮る方法はありますか?」 という米Lifehaker読者からの質問がありました。そのカメラがデジタル一眼レフかコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)かは分かりませんが、お金をあまり掛けない方法を教えてほしいというリクエストです。 というわけで、デジタル一眼レフでもコンデジでも、光量の少ない環境でキレイに写真を撮るための基事項をお教えしましょう。 ※注 英語のリスニングが得意な人は、上のビデオで以下の情報を口頭で説明していますので、そちらもどうぞ。かなり早口ですが、リスニングを練習している人にはいいかもしれません。 1. 速いレンズを買う 速いレンズとは、絞りが大きいレンズのことです。絞りが大きいレンズほど、光を多く取り入れることができます。暗い場所でもキレイに撮るためには、この絞りが大きい(=速い)レンズを購入すれば良いでし

    暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]
  • 東京の放射線量はどのぐらい?生島ヒロシの説明が分かりやすい!/エンタメドッグ

  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
    momizikeiko
    momizikeiko 2011/04/10
    地味に器用な人なのかな。
  • 枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし

    菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。 誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。 その枝野氏は、今になってメルトダウ

    枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
    momizikeiko
    momizikeiko 2011/04/10
    『東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。』
  • 避難所のペット 被災者から「どうにかしろ」などど怒声

    誌記者が取材で訪れた多くの被災地で目にするのが、首輪を付けた犬やの姿だ。腹をすかせているのか、人間の姿を見て喜んだのか、捜索隊員の後をいつまでも付いて回る犬もいる。 避難所となっている各地の学校の校庭には、飼い主とともに難を逃れたペットが鉄棒やジャングルジムに何匹も繋がれていた。 これに怒りを覚える被災者も少なくない。宮城県南部の避難所で過ごす被災者がいう。 「喧嘩を始めるとうるさくてかなわない。ただでさえストレスが溜まる生活。飼い主に抗議をしたいところだが、避難所に険悪な空気は起こしたくないし……」 避難所で支援物資を配る役場職員がこぼす。 「満足にエサをべられず、か細い鳴き声を上げている。配給を分けてあげたいところですが、そうもいかない。犬嫌いの被災者からは“どうにかしろ”といわれて困っています」 その一方で、こんな声も聞かれた。同県東部の避難所に滞在する70代女性が語る。 「壊

    避難所のペット 被災者から「どうにかしろ」などど怒声
    momizikeiko
    momizikeiko 2011/04/10
    誰が悪い訳じゃなくて、密集して生活させられることの問題とストレスが浮き出てきてしまう。
  • CNN.co.jp:行方不明の猛毒コブラ、動物園内で無事発見 NY

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク市のブロンクス動物園は31日、5日前から行方不明になっていた猛毒コブラが無事見つかったと発表した。 行方不明になっていたのは体長約50センチのエジプトコブラ。26日に姿が見えなくなり、同園は爬虫類展示館を閉鎖して24時間態勢で捜索していたが、展示館内の保管庫に隠れていたのを発見した。 保管庫内はポンプやモーターなどの機材が置かれ入り組んだ環境だったが、展示室にあった木くずをコブラが隠れていそうな場所の周辺にまいたところ、においにつられて出てきたという。 コブラの脱走騒ぎを受けて、インターネットではミニブログの「ツイッター」に専用ページが開設され、コブラがニューヨークを冒険する架空のストーリーを展開。31日夕までに読者は20万人近くに達した。 エジプトコブラは主に北アフリカに生息し、ゾウを3時間、人間なら15分で死に至らしめる猛毒を持つ。古代エジプトの女

  • CNN.co.jp:銃乱射で買い物客ら7人死亡、犯人自殺 オランダ

  • 被曝基準超えた作業員の雇用継続求める 労使、国に要望

    被曝基準超えた作業員の雇用継続求める 労使、国に要望2011年4月9日17時14分 印刷 Check 厚生労働省の小林正夫政務官は8日、福島市内で福島第一原子力発電所の労働環境改善について東京電力や協力会社、労働組合からヒアリングをした。基準を超す放射線を浴びた作業員が今後も原発で働けるよう、国に対応を求める声が労使双方から出た。小林政務官は「一義的には上限を超えた作業員は内勤にするなど企業が責任を持つべき話」と述べ、国の支援策については言及を避けた。 福島第一原発の事故復旧での作業員の被曝(ひばく)線量の上限は250ミリシーベルトだが、累計100ミリシーベルト以上になった人は、法令上は今回の復旧作業開始から5年間は原発で作業ができないとの解釈がされている。現時点で100ミリシーベルトを超えた作業員は21人いる。 ヒアリング後、東芝の担当者は朝日新聞の取材に対し「今、作業しているのはプロ中

    被曝基準超えた作業員の雇用継続求める 労使、国に要望
  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か - サイエンス

    米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。  自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子と中性子を結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、自然をよく記述すると考えられている。  ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量(140ギガ電子ボルト程度)を持ち、「第五の力」ともいうべき未知の力の特徴がある粒子の存在を示すデータが得られた。  この粒子は質量の

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [2024年度予算案・新潟新発田市]6・7%増の463億8000万円、2年連続増額 保育無料化を1歳児にも拡充、ひきこもり支援や特産の輸出拡大にも注力

    47NEWS(よんななニュース)
    momizikeiko
    momizikeiko 2011/04/10
    機器系のトラブルなんだろうか。
  • 白骨死体この下、110番願う…メモ通り崖下に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    9日午後1時10分頃、岐阜県下呂市小坂町落合の県道を車で通行していた女性から、「崖の下に白い骨のようなものがある」と県警下呂署に通報があった。 駆けつけた同署員が、道路から約10メートル下の斜面で、ほぼ白骨化した性別不明の遺体を発見。現場の状況から県警は死体遺棄事件とみて捜査を始めた。 発表によると、遺体は骨格から成人とみられ、近くには女性用の衣服と下着が放置されていた。遺体は動物などにいちぎられていたが、衣服にはそうした跡はなかったという。や身元を示すものは見つかっていない。県警は衣服を脱がされた状態で遺棄された可能性もあるとみている。 通報した女性は、道路中央付近に置かれた三角表示板に「白骨死体がこの下にあり。110番願う」とのメモが張られているのを発見、道路脇から見下ろしたところ、遺体を見つけたという。

    momizikeiko
    momizikeiko 2011/04/10
    なんともはやミステリータッチな。