タグ

2013年12月15日のブックマーク (6件)

  • 朗報!大英図書館が100万点以上の画像を無料公開、明治維新前後の日本も | THE NEW CLASSIC

    大英図書館は、米・写真共有サービス「Flickr」に100万点以上の画像を公開し、誰もが無料で自由に利用できるライセンスを付与した。誌でも紹介している「デジタル・ヒューマニティーズ」という動きを象徴するような優れた試みだが、19世紀より約3世紀に渡る「地図や地質図、美しいイラスト、コミカルな風刺画、彩飾・装飾された文字、カラフルなイラスト、風景、壁画」などが公開されるという。   大規模なプロジェクト これらの素晴らしい写真は、マイクロソフト社との史料デジタル化プロジェクトによって生み出されたもので、来年には画像の背景情報を提供するためのクラウドソーシングのアプリケーションもリリースするという。また、画像に関するデータをGithubで入手できるというから、なかなかにクールだ。 これは彼らが「メカニカル・キュレーター」と呼ぶプロジェクトの一環で、彼らが一般ユーザーに向けて「何か画像を使った

    朗報!大英図書館が100万点以上の画像を無料公開、明治維新前後の日本も | THE NEW CLASSIC
  • In pictures: Women world leaders

  • 米中軍艦が接近、衝突は回避 南シナ海

    (CNN) 米海軍のミサイル巡洋艦「カウペンス」が今月5日、南シナ海の公海上で中国海軍の艦船との衝突を避けるための回避行動を取っていたことが明らかになった。情報筋は、中国による極めて異例かつ意図的な行動だとしている。 米軍関係者によると、カウペンスが公海上を航行中、中国の艦船が突然、空母「遼寧(りょうねい)」を含む中国海軍艦の編隊から離れ、カウペンスに近づいてきたという。カウペンスは接近しすぎだと無線で警告したが、中国の艦船は停止しなかった。 中国の艦船がカウペンスの船首から約450メートルの距離まで接近したため、カウペンスの艦長は「全面停止」の命令を出した。その後、中国の艦船はカウペンスの前を無事に通過した。同関係者は「海上で衝突を避けるための回避行動を取るのは異例」と付け加えた。 また別の軍関係者は、2隻の船が接近している間、両艦の艦長間で無線交信が続いていたとし、「中国艦船の接近は意

    米中軍艦が接近、衝突は回避 南シナ海
  • 中国の無人月面探査車、月面に展開 世界で3か国目

    中国の無人月探査機「嫦娥3号(Chang'e-3)」が送ってきた月面の画像を映し出す中国・北京(Beijing)の宇宙飛行管制センターのスクリーン(2013年12月14日撮影)。(c)AFP 【12月15日 AFP】(写真追加)中国の無人月探査機「嫦娥3号(Chang'e-3)」に搭載された無人月面探査車「玉兎号(Jade Rabbit)」は15日午前4時35分(日時間同5時35分)、月面に展開した。中国国営新華社(Xinhua)通信が同日未明に報じた。 玉兎号は、30度までの傾斜を登坂し、時速200メートルで移動することができる。およそ3か月にわたって月面を探査し、天然資源を探す。 嫦娥3号は14日午後9時(日時間同10時)ごろ月面への着陸プロセスを開始し、その約12分後に月面の「虹の海(The Bay of Rainbows)」と呼ばれる平地に軟着陸していた。 月面への軟着陸を成功

    中国の無人月面探査車、月面に展開 世界で3か国目
  • 「長さ5センチ」の玩具の銃を危険物と没収、米空港検査所

    (CNN) 米中部ミズーリ州セントルイスの空港の保安検査所で乗客が持っていた「長さ約5センチ」の玩具の短銃が危険な持ち物として運輸保安庁(TSA)に没収されたことが14日までにわかった。 このおもちゃを取り上げられた女性はCNN系列局KING5に対し、「もし首に突き付けられたら、物か偽物か分からない危険性がある」とTSA職員に言われたと述べた。 女性はこの言葉に「当に?」と応じたという。 おもちゃの銃は、女性がジョン・ウェイン主演の映画「True Grit」の主人公にちなんで作っていた。 TSAの報道担当者は、長年の航空機安全対策や万全の警戒を講じる観点から、物と見間違えられる小火器の模造品を持ち込み荷物に入れることは禁止されていると述べた。 米東部バージニア州のノーフォーク空港では2011年、TSA職員が短銃の装飾品を内部にあしらった財布を安全対策として没収した事例もあった。

    「長さ5センチ」の玩具の銃を危険物と没収、米空港検査所
    momizikeiko
    momizikeiko 2013/12/15
    口紅型ピストルを思い出した。
  • Japanese envoy stabbed in Yemen kidnap attempt

    momizikeiko
    momizikeiko 2013/12/15
    "A Japanese diplomat has been wounded in a reported failed kidnap attempt by armed men in Yemen."