タグ

2020年7月6日のブックマーク (5件)

  • エストニアに何を求める

    広さは九州、人口は東京の国エストニアに何を求めているの?日人 都知事選の結果でネット投票!エストニア!とか言ってる奴。違う違う。別にエストニアも日みたいな状態からネットにしたんじゃないの 歴史は自分で調べてほしいけど、簡潔に言えば『みんなお家のパソコンの先生』だったから移行できた。それでも時間はかかった 日に取り込むにはまず国民のPCスキルとかを上げないとね。何年かかるかな?あと、ネットと現状を両方実施するのは一番金かかるよ。並行稼動期間は短いに越したことはないぞ。あと使ってない時にも金はかかるぞ。他もネット化しているから良いのであって、最低限IE11だけみたいな現行環境を変えなきゃ無理。知らん村の村議会議員選挙の為に維持するのも面倒 あと重要なのは利用者側がオカシイところに気付くことだから、ほんとPCスキルは重要。パスワードメールを2通目に送る限りは無理かも 監視される!→何回か投

    エストニアに何を求める
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/07/06
    最近、若い人がむちゃくちゃアナログだって気づいたので、日本であそこを目指すのは大幅な知識改革しないと無理だと思う。
  • 蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞

    災害対策部会議の後、2008年の川辺川ダム計画反対表明について取材に応じる蒲島郁夫・熊県知事=熊市中央区の熊県庁で2020年7月5日午後4時52分、清水晃平撮影 熊県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜策を打ち出せずにいた。知事との主なやり取りは次の通り。【清水晃平】 ――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

    蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/07/06
    これでダム建設派が増えても被害者を盾に取るようなもので後味が悪い。どっちにしろ遅きに失した対策がダメであったということは確かだが。
  • 「B型だと友達に知られるのが嫌」修学旅行先が海外だった親類の娘がO型だと申告した話…なお当人の親も笑い話にしていた模様

    ふぐにしき @fugunishiki 親類の娘が高校生の頃、修学旅行先が海外だったので事前に血液型を申告しなければならなかったが、自分がB型だと友達に知られるのが嫌でO型と書いて提出した、という話を聞いて馬鹿というものは実に途方もない発想と行動をするし、そんな馬鹿でも救わなきゃならない医療者の皆様は当にもうね… 2020-07-04 12:22:56 ふぐにしき @fugunishiki この話をしてくれたのが当人の母親で、「止めたけど聞かないんだから困った子よね~もう」くらいの笑い話にしてたってのがまた… そんなことしようとしてるの知った時点で学校に電話いれて「お手間とらせて申し訳ありませんがシカジカの事情なので書類を確認してください」と言うべきでは 2020-07-04 21:50:46

    「B型だと友達に知られるのが嫌」修学旅行先が海外だった親類の娘がO型だと申告した話…なお当人の親も笑い話にしていた模様
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/07/06
    B型と言うことに躊躇いを感じたことはないので、自分が占いというタイプの風説に意味がないと思っているのは知っている。
  • 開票立会人をやってきた

    都知事選の開票立会人をやってきた。なかなか出来ない経験なので備忘録がてら書き残す。開票立会人とは、開票で不正がないかチェックするため、候補者が人の同意をとって届け出るもの。私もその依頼があるまで存在すら知らなかったが、勉強のためと思い引き受けることにした。ちなみに報酬も少なくない額もらえる(1万数千円)。 やることは、1,投票箱を開ける前に封印を確認する。2,集計した票の束に判子を押す。3,疑問票の判断結果に判子を押す。4,最終的な開票録に判子を押す。5,すべての票を収納した箱の封印に割印を押す。これくらい。あとは、開票所内をウロウロしてるだけ(不正がないかチェックも含めて)。特に2は、500票ごとの束に押すのだが、全部で数十万票ある訳で、こんなに判子押す機会など金輪際ないだろというくらい判子マシーンとなる。 数時間の仕事なのだが、全体通して感じたのは、疑問票が多いということと、選挙の不

    開票立会人をやってきた
  • アマゾンの部族が人質取る、コロナで死んだ首長の遺体返還求め エクアドル

    新型コロナウイルスにより非常事態が宣言されたエクアドルで、警備に当たる警察官ら(2020年3月17日撮影、資料写真)。(c)Rodrigo BUENDIA / AFP 【7月5日 AFP】エクアドル国内のアマゾン(Amazon)熱帯雨林に暮らす部族のメンバーが、新型コロナウイルスで死亡した首長の遺体を返すよう要求し、人質6人を拉致したものの、遺体の返還を受けて解放した。同国政府が4日、明らかにした。 警察官2人と兵士2人、民間人2人の計6人は、今月2日にペルーとの国境付近にある村で、先住民の人々によって捕らわれの身となった。 新型コロナウイルスで死亡した首長の遺体は、公衆衛生上のガイドラインに従って埋葬されていたが、その後掘り起こされて部族の人々の元へ返された。 マリア・パウラ・ロモ・ロドリゲス(Maria Paula Romo Rodriguez)統治相はツイッター(Twitter)上で

    アマゾンの部族が人質取る、コロナで死んだ首長の遺体返還求め エクアドル
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/07/06
    人質とは物騒なことになってしまった。うまくコミュニケーションして解決できるといいのだけれど。