タグ

ブックマーク / sugamasao.hatenablog.com (14)

  • gitで◯◯日前の状態を見る - すがブロ

    一ヶ月前の状態を確認したいお! っていうときは git checkout HEAD@{30.days.ago}で、30日前の状態に戻ることができる。 もとに戻る時は、使っていたブランチを指定すると良い気がする。 git checkout mastergit良くわかってないので正しく理解できてる気がしないけど。

    gitで◯◯日前の状態を見る - すがブロ
  • モデルにメソッドを持たせる - すがブロ

    こんな感じの投稿システムがあったとします sqlite> .tables comments posts む、sqlite3には mysql とかの describe 相当のコマンドが無いのだろうか。 とりあえずデータを突っ込んだ select で勘弁してね。 id|title|body|created_at|updated_at 1|title1|body|2010-09-25 05:55:18.912592|2010-09-25 05:55:18.912592 2|title2|body|2010-09-25 05:55:31.281979|2010-09-25 05:55:31.281979いわゆるブログのエントリ的なものを想定して、titleとbodyっていうカラムがある。 そして、その各エントリにcommentが付く。 id|post_id|name|body|created_at

    モデルにメソッドを持たせる - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2010/09/28
    to_jsonに:method => :method_nameを渡してやれば、JSONの項目にメソッド名:メソッド戻り値が追加できるのか。
  • Rails のモデル関係と to_json(to_xml) - すがブロ

    関係を持ったテーブルと出力方法について Rails初心者にありがちなメモをするよ。 ちなみに、環境は Ruby1.9.2 と Rails3 です。 テーブル間のリレーションについて ユーザ情報テーブルと、ユーザが持ってる所持品のテーブル的なものがあるとして。 面倒なのでスゲー適当だけど以下のような定義で作った。 rails g scaffold user name:string item_id:integer rails g scaffold item name:string item_id は items テーブルの id が入るってことね。 users name:string item_id:integer items name:string これで、ユーザはitem_idに items テーブルのidを一つもつ感じ。 model に関連をつける いわゆる has_many とか ha

    Rails のモデル関係と to_json(to_xml) - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2010/09/14
    nestedなmodelをto_jsonする。必要な属性だけ出す。等のto_jsonの豊富なオプションの解説
  • ついについに! - すがブロ

    届きました。 高解像度モデル + SSD 256G というカスタマイズ版です。 アップル - ノートパソコン - MacBook Pro ここでは初期設定とかインストールしたツールとかをメモするよ。 初期セットアップ編 インストール編 インストールCD入れて「インストール」を選択 再起動 インストールが立ち上がる 画面上部のいつものMacのメニューから ユーティリティ ディスクユーティリティ パーティションのフォーマット MacOSXインストール カスタマイズ プリンタはいらないよ 追加フォントはいれるよ 言語は日語だけで良いよ X11は入れるよ 初回起動時 ようこそ画面キター 日を選択 ことえりを選択(どうせ後で GoogleIMEにするけど) キーボードの設定にはなれてます ローマ字入力したいよ データの移行は後ほどやるよ Install CD から XCode をインストール ソ

    ついについに! - すがブロ
  • デブサミ2010 - すがブロ

    二日目だけ、参加してきました 強く印象に残ったところだけ書きます。 当日の発表資料は下記にどんどん追加されていくようです*1。 404 error. Page Not Found. 【19-B-3】三周遅れのXP -僕とドワンゴのXP- id:Yoshiori さんのTDDの話。個人的に一番刺さったのはこの発表でした。 タイトルについて 1週目はケントベックが道を作った 2週目は角谷さんたちが道を広めた そして今僕たちは三週目(だから正確にはタイトルは間違っていて、二週遅れ) 3週目の僕たちは高速道路を作る 「XPの4つの価値」を実現するための方法 コミュニケーション(チームで気軽にコミュニケーションできるように"おやつ神社"というのがある) シンプルさ フィードバック 勇気 TDDとは(極端に言えば) 開発手法であって、テスト手法ではない リファクタリングできれいなコードにしていくための

    デブサミ2010 - すがブロ
  • 転職しました - すがブロ

    一度は言ってみたかった 俺は会社をやめるぞ! 上司ィィーーッ! 転職と言っても 同業なので転社という奴ですけどね。 日付けで退社し、来月1日より新しい会社での仕事となります。 なんやかんやとこのブログでも愚痴っぽい事を書いたりしましたが、振り返ってみれば良い経験に恵まれたのでは、と思っています。 SIer の業務よりなシステムに携わる事が多かった割には Ruby や Ajax なんてものを触る事も出来ましたし、C言語でデーモン書くとか、わりと低レイヤーに近い部分も出来ましたし、MFCで Windows プログラミングをすることもできました。 また、3年目にはリーダーっぽい経験もでき、ちょっとは上の立場での目線を養う事もできました。 何より、新人時代はいまいちパッとしなかったであろう自分を見守ってくれた上司には感謝の言葉もありません。 転職の理由 技術的に前進して行けるのか不安 漠然とした

    転職しました - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2009/06/02
    転職おめでとー
  • インフラエンジニア討論会に行ってきました - すがブロ

    初めに 運用・監視ツールはあまり知らない領域だったので初めて聞く名前が多数(せいぜいNagiosくらい)で、ちょっとメモが付いていけなかった。というか、普通にメモをするのが追いつかなかったので、間違っている部分があると思います。間違いがあればご指摘下さい。 ふだん、運用はさっぱり業務外なアプリ開発の人間ですが、参加してきました。 自分が作ったシステムを運用するのは、自分でだってできるようになりたいじゃん。っていうのが動機。 パネラー自己紹介 和田さん(id:wadap) イケメン 学生のころはバンドやってた インフラエンジニアになっちゃった OSとミドルウェア込みの勉強会をやりたいなぁ 越川さん 個人事業主から会社の設立を行った 仕事は個人事業主から引き続き、受託開発や運用 データセンター移設の物理設計 サービスに適切なサーバの選定 ソフトウェアの運用 OSSの運用ツール BigBrote

    インフラエンジニア討論会に行ってきました - すがブロ
  • サイ本 第7章メモ - すがブロ

    第7章 オブジェクトと配列 若手IT勉強会 - 第5回勉強会で輪講するためのまとめ。これを元に輪講予定です。 JavaScript 第5版 作者: David Flanagan,村上列出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/08/14メディア: 大型購入: 52人 クリック: 1,011回この商品を含むブログ (270件) を見る ちなみに、このまとめは若手IT勉強会 サイ読書会#4 に参加する当日の8〜11時くらいにまとめた内容です。 もし間違っている箇所等がありましたらご指摘ください! オブジェクトについて 7.1 オブジェクトの生成 "{}" リテラルを使う方法と new 演算子を用いてコンストラクタを呼び出して生成する方法があるよ "{}" と new Object() は等価だよ var obj1 = {} var obj2 = new Object()

    サイ本 第7章メモ - すがブロ
  • 実行しているシェルのディレクトリを求める - すがブロ

    実行したシェルスクリプトのおいてあるディレクトリを取得する 実行したシェルスクリプトと同じディレクトリの下に、テンポラリのファイルを置いたりディレクトリを置いたりしたくなる事があると思うのだけど、そういったときにはそのシェルスクリプトを実行した時のカレントディレクトリに注意しなくてはいけない。 #!/bin/sh touch "./hoge" こんな風なシェルスクリプト(仮に hogehoge.sh とする)にすると、/tmp に居る状態で~/hogehoge.sh を実行すると /tmp 配下に hoge ファイルが作られてしまう。 どうするかというと シェルスクリプトのディレクトリを取得して、そのディレクトリをベースとしてやれば良い。 その為に、 dirname コマンドを使う。 #!/bin/sh touch `dirname ${0}`/hoge このようにするとシェルスクリプトが

    実行しているシェルのディレクトリを求める - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2008/08/15
    `dirname ${0}`でシェルスクリプトのディレクトリを取得する。
  • デベロッパーズサミット 2008 に行ってきたよ(2日目) - すがブロ

    行ってきました 午後のセッションから参加。 【14-E-3】SubversionとMaven 2による構成管理:バージョン管理・ビルド・リリース・自動化 【14-A-5】ネオ・ナレッジマネジメント論-ネットワーク上のプラットフォームを活用した新しいコラボレーション形態を探る 【14-A-7】ネット・コミュニケーション2.0 続きを読むにはわっふるわっふるようやく書きました。 SubversionとMaven 2による構成管理:バージョン管理・ビルド・リリース・自動化 パターンを意識する事で構成管理のポイントを理解しやすくなるよ あまり構成管理のパターンについてのはないのだけど、「パターンによるソフトウェア構成管理」は参考になります パターンによるソフトウェア構成管理 (IT Architects’ Archive―ソフトウェア開発の課題) 作者: ステファン・P・バーチャック,ブレッド・

    デベロッパーズサミット 2008 に行ってきたよ(2日目) - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2008/02/19
    SubversionとMaven 2による構成管理:バージョン管理・ビルド・リリース・自動化の話が結構まとまってる。
  • 行ってきたきました - すがブロ

    まず事前情報を書いておく(忘れそうなので) 1000speakers 概要 1000speakers 第一回詳細 【ニコニコ動画】1000speakers:1 (2008-01-19) プレゼンを作る上での留意点 サイボウズラボへ行く話 会場がサイボウズラボだったので、wktkしながら会場へ・・・と言いたいところだけど、場所がわからないという事態発生。結論から言えば赤坂ツインタワーの入り口に引っ越し業者?っぽいのが居て入れないと思っていたけど、普通にその出入り口から入れたという話。 今更気がついたけど、オフィスの入り口にあるサイボウズラボのロゴくらい写メとれるか確認してくりゃよかった。 サイボウズラボについてからの話 後ろの方の席に着席した。ノートPC持ってる人は参加者の半分くらいだったかな。多分、持ってきていたのはほとんど発表者だったかもしれない。 おれは発表者でもないにも関わらずMac

    行ってきたきました - すがブロ
  • 1981世代オフにいってきた(2) - すがブロ

    徹夜明けのもーろーとした意識で書いたのであまりきちんとまとめられなかった 特に、おれがオナニーマスターみたいな感じになっているので、そこの訂正を込めて追記。 ちなみに ワタクシは当日スーツをきてました(ピンクのネクタイつき)。名札には rubyでモテモテ すがまさお と書いた。が、気がついたら名札がどっかいっちゃった。 出会った方々まとめ 敬称略です。すんません。まずいURLがあればこっそり教えてください。 id:ikko615 cho45(チンコ演算子のひと) id:monjudoh ふふん顔の人(マジシャン的な人。指さばきがエロい) id:sukesam id:uzulla takano32 けんすう(一次会の帰りのエレベーターで見つけた。いきなり「ファンなんですぅー」とか話しかけて名刺もらった) あきやん一次会の会場を出たところで見つけた。前にも名刺もらったのだけど、自分の名刺を渡し

    1981世代オフにいってきた(2) - すがブロ
  • 1981世代オフにいってきた - すがブロ

    超面白かった!!!! 一次会はもはや覚えていないのだけど、会社の愚痴的なこととかをいっていた気がする。あとはWEB+DB のイベントの感想とか。 あとは普段 RSS で見てる人を発見しまくりんぐ。名刺交換でけた。 二次会〜三次会 ふふん顔のマジックとオナニー*1に夢中だった。 一日最低2回はするよ 触手は二次元だよ。三次元とかきもいじゃない オナニーしてチンコいたくなるのは肉体の刺激を求め過ぎだよ。精神を超越させれば体の負担は少ないよ。 会社でコイてもいいんじゃね? 右足の下を通して逆手でチンコ握ると他人にされてる感じだよ。 というような話をした。まったくもってすごい世界だった。 あと、解体されたTENGAがビール瓶に装着されていたり、それをしごいたりしてるひとがいた。おれもやったけど。 というわけで とても面白かった! しかもおれ的有名人とたくさん出会えたのはエンジニアとして嬉しい限り。

    1981世代オフにいってきた - すがブロ
    monjudoh
    monjudoh 2007/12/23
    二次会~三次会の2.3.の人です。フヒヒ、サーセンwww。12時くらいで帰ったけど『解体されたTENGAがビール瓶に装着されていたり、それをしごいたり』これはやってみたかった!!
  • Mozilla24 に行ってきたよ - すがブロ

    shibuya.js やっぱりここの人たちは面白い。 Shibuya.js プログラム自体は↑を参照のこと。 どうせまとめるのは誰かやってるんで、自分の感想を。 mozilla が htmlのデータをどうやって描画するのかがわかったよ。3D?もなんかすごかった。 autoPagerize って知らなかったけど、随分有名らしい。 地道なデータの蓄積にはWikiが良いよ。 これからのクロスブラウザとJS各ブラウザがどんどん標準に近づいていってるみたい。amachang のプレゼンは付いていけなかったのであとでじっくり読みたい。 JS のマルチスレッド。便利だと思うけど……きがくるっとる。 高速化面白い。一般的な整数は 30 bit 以内に収めた方が型変換がおきなくて効率が良い? javascript.gif SUGEEEEEEEEEEE! ma.la はてな使ったら負けかなと思っている。 ドキ

    Mozilla24 に行ってきたよ - すがブロ
  • 1