タグ

podcastに関するmoqadaのブックマーク (6)

  • Google Homeで好きなポッドキャストをスマートに再生する - Qiita

    はじめに Google Homeで好きなポッドキャストをスマートに再生したいと思ったことはありませんか? 今回は「OK, Google 〜(ポッドキャスト名)を再生して」と言うとそのポッドキャストの最新話が再生される仕組みを以下の構成で作ってみます Firebase Realtime Database 再生したいポッドキャストのRSSのURLをFirebase Realtime Databaseに保存できるようにします Firebase Realtime Databaseの良いところ PUTリクエストでデータを編集できる データの変更をリアルタイムに検知できる Firebase Databaseの設定に関しては以下の記事を参考にしてください 新着メールを知らせてくれるGoogle Home 直下に url というキーを作成しました IFTTT トリガー Firebase Database

    Google Homeで好きなポッドキャストをスマートに再生する - Qiita
  • yomefm #1 夫婦の役割分担 - Konifar's ZATSU

    昨日ふと思い立って、嫁とpodcastやることにした。 GitHubPages作るのも面倒になってしまったので、とりあえずまずは公開してみる。時間は10分ちょっとくらい。 yomefm #1 夫婦の役割分担 yomefmの経緯 夫婦の役割分担 嫁氏から見たエンジニア(俺) podcastの中でも触れているが、なぜ嫁とpodcastをやろうと思ったかといえば、完全に勢いでしかない。思いついたのは昨日だ。 嫁氏とpodcastやったらカオスでよさそう— こにふぁー (@konifar) 2016年12月20日 嫁氏、速攻で断るかと思ったら意外とそんなことなかった— こにふぁー (@konifar) 2016年12月20日 許可出たのでやっていく— こにふぁー (@konifar) 2016年12月20日 ここ最近2回ほどpodcastの収録をして、なんか雑なやつをやってみたくなったのだ。自分の

    yomefm #1 夫婦の役割分担 - Konifar's ZATSU
  • Podcastのやっていきかた - ✘╹◡╹✘

    9mとsoramugiから、やっていきエフエム という名前でPodcastをやりませんかという話を承け、Podcastをやることになった。既にサイトが公開されていて、https://yatteiki.fm からアクセスできる。昨日できたばかりで準備中なところが幾つかあるが、サイトを開いて音を聴けるという点では最低限の体験は保証されている。 10月25日にSlackチームを立ち上げ 10月28日に練習でSkypeで通話 10月29日に1回目を収録 10月30日に公開用のサイトを作成 という流れで、発足から企画、収録、公開まで進み、この順調さには当の我々ですら驚かされた。 個人的には、雑談レベルの会話が淡々と展開されていくような、例えばカンファレンスの懇親会での会話を隣で聴いているような、あるいは飯屋での雑談を隣で聴いているような、更に言えばマックで隣の女子高生のガールズトークを聴いているよう

    Podcastのやっていきかた - ✘╹◡╹✘
  • はじめてのPodcastと、高まり

    yatteiki.fmの登場によっていくらかpodcastを始める方を確認していて、元からpodcast形式で何か話すというのをやってみたかったのもあり、k0kubunくんを呼んでやることとしました。 今後も技術ネタに限らず、こういうサービスが流行っているよね、というようなテック業界全般の話をしていければなと思っています。どちらかというと開発者向けと言い切るよりも、業界の人みんなが聞けるようなものにしたいなと思っています。 はじめてのPodcastということもあって、反省や感想等をメモしておくのが今後Podcastをやる方にとっても良いかなと思い、以下に書き連ねていきます。ベースとなるノウハウの面はだいぶr7kamuraさんの記事にまとまっているので、そちらをご参照ください。私が書く内容は、これの追加情報となるところが多いです。

    はじめてのPodcastと、高まり
  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

    moqada
    moqada 2008/02/01
    英語をなんとかしたい
  • Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします。(編集部) いまの仕事に「英語」は無用! 当に? 昨今では、コンピュータ関連の翻訳書や日人著者の書籍も増え、大抵の分野であれば、日語で最先端の技術的情報を取得できるようになりました。ただ、最新の技術情報や、ニッチな領域の奥深い情報の場合、どうしても最新の洋書や、論文、英文のWebページの情報などに頼っているプログラマ・エンジニアも多いことでしょう。 また、海外で開催されるカンファレンスのQ&Aや、BOF(birds of a feather)などのミーティングの場合、英語力が即、理解力や情報伝達力に反映してきます。 自分は日にいて、日人相手に仕事をしているから「英語」なんて関係ないと思

    Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!
  • 1