タグ

enchantmoonに関するmoretのブックマーク (36)

  • enchantMOONを世に送り出した清水亮のクレイジー哲学|【Tech総研】

    ソフトウェアベンチャーでありながら、手書き入力のタブレットPCを世に送り出したことで話題の「enchantMOON」清水亮氏。天才プログラマと呼ばれた清水氏は、なぜハードウェアに挑んだのか? 株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長兼CEO 清水 亮氏 一時間弱で、1000台の予約枠が埋まった。従業員(非正規含む)130人のソフトウェアベンチャーがタブレットPCを作ったという、まさにクレイジーな取り組みに、多くのユーザーが反応したのだ。それが手書きタブレット「enchantMOON」。このプロジェクトを主導したのが、ユビキタスエンターテインメントの清水氏だ。 2005年、経済産業省による未踏ソフトウェア創造事業で、「天才プログラマー/スーパークリエイタ」として認定された人物。大学在学中の90年代後半から、マイクロソフトの次世代ゲーム機向けOS開発に米国で関わったり、ドワンゴで

  • enchantMOONはなぜ(現状)使いにくいのか。 | 地理学者のほし

    地理学者のほし 「花のことは書かないんだ」  地理学者が言う。 「なんで? 一番きれいなのに!」 「花は儚(はかな)いものだからだ」 お久しぶりです。現在進めている研究がなかなか報告できる段階に達していないので、更新が滞っておりますが、今年度末には成果をある程度公表できると思われます。 さて、かつてNOKIAのmaemoに熱狂し、parmpreも買い求めた人柱的ガジェッターとして、当然のごとくenchantMOONを購入したわけですが、はっきりいいましょう。これは現況ではゴミです。 しかもそれがハードウェアであればまあ中国だしなということでまだ納得はできるのですが、(かつてのmbookもひっでえクオリティでしたし)ぶっちゃけソフトウェアに起因する問題がかなり多いように思います。それもチューニング云々ではなく、UIの設計思想の問題です。 まあチューニングに関しては今後マシにはなるでしょうし、

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「enchantMOONで我々はコンピューターの会社になりました」発売イベントレポート - 週刊アスキー

    ユビキタスエンターテインメント(UEI)は、独自OSを搭載した手書きタブレット『enchantMOON』を7月7日に発売。これに合わせ、東京 五反田のゲンロンカフェでは、発売記念イベントが開催された。 イベントでは、UEI社代表取締役社長兼CEO 清水亮氏が登壇し、『enchantMOON』開発の経緯や、込められた想いを熱弁。そのイベントの様子を詳しくリポートする。 ■アポロ計画とMacintosh

    「enchantMOONで我々はコンピューターの会社になりました」発売イベントレポート - 週刊アスキー
  • Enchant MOONは地下アイドルに似ているね

    いと爺さんの enchantMOONは買ってはいけない を読んで面白かったです。 enchantMOONの物を手にしたことはないのですが、ウェブサイトとか、動画のなかで動いているのを観て、カジェットマニアでもない私としてはユーザーの視点が欠けた製品だな。と感じてます。 しかしその製品が熱狂的な期待を生んでいる状況も把握してます。そのうえいと爺のエントリを読んだりして、私は自分のむかーしのことをぼんやり思い出しました。 むかーしむかし、私が音楽制作会社を運営していたときのことです。 私はお抱えのアーティストによる楽曲をもって、既存のレーベルへの営業活動をしていました。あるひのこと。1990年代後半のコアなロック中毒者なら熱狂したであろう、とあるバンドのプロデューサーに会いにいきました。 ビスだらけの革ジャンに細パンツいでサングラス、くわえ煙草のプロデューサーを座らせて、まあ、楽曲を聴いてく

  • enchantMOONとTelepathy One - 以心伝心記

    週末、Amazonで買ったばかりの OLYMPUS E-PL3 のオフ会で蔦屋代官山に出かけた。実はそこでenchant moonの予約会があったというのも代官山に出かけた理由のひとつだった。 会場は整然としていながらも待ち行列いっぱいで、なんとかギリギリ最後のデモ回に間に合った。そこで待ち受けていたのは、僕の想定を完全に超えた素晴らしい未来志向のデバイスだった。 enchantMOONは、ある意味スティーブ・ジョブズの"呪縛"を断ち切る、最初のスマートデバイスかも知れないと感じた。何しろ、それは起動の段階からまるでゲームのインストラクションの様に流れるようなガイダンスがテンポよく始まる。 そして、その画面は全てがブラックアンドホワイト。「黒に白」なんて、ある意味非常にアナクロな世界が目の前で繰り広げられているのに、現実には2001年宇宙の旅に登場するかのような未来感バリバリのデバイスなの

    enchantMOONとTelepathy One - 以心伝心記
  • enchantMOONの理想に共感する - 人はペンでいかにして情報に向き合うのか? - - 以心伝心記

    enchantMOON 記事の続編です。前回触りの所まで書いてそのままにしていたのですが、実機を触って感じたことと自分なりに思った改良点(非常におこがましいですが...)を書いてみます。 先ず、enchatMOONは「夢を買う」マシーンなのだと強く思います。なにしろ生粋の(非常に流麗な)ペンインターフェイスOSが体験でき、さらに自らプログラミングまで出来てしまう訳です。個人的には、これはとんでもないことだと思います。 だって、ジョブズの創りだしたiPadの製品価値のある意味対極に位置する(しかし、アラン・ケイのダイナブックの理想からすると実に真っ当な進化系である)製品を日起業家がモノにしたわけですから! 僕らはその歴史的瞬間に立ち会えた。そして、それをモックアップとかプロトタイプではなく、リアルに具体的な製品として手に入れられる。 しかも、場合によってはその開発者に直接(日語で)コミ

    enchantMOONの理想に共感する - 人はペンでいかにして情報に向き合うのか? - - 以心伝心記
  • enchantMOONは買ってはいけない(※) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    (※)ただし、よくわかってない人に限る。 enchantMOONははっきり言って使い物にならないと思うよ。だから、ペンでお絵かきしたりささっと調べ物したり、情報を良い感じにキュレーションするのにすぐ使おう、なんて夢は見ないほうがいい。 こう言うと批判しているように思われるかもしれないけれど、そうではない。ハードウェアやOSなんてそんなものだよということだ。 Android1.0のことなんてもう誰も覚えてないと思うけど、あれを実際に使おうと思った人がいただろうか?1.5だって、なんとか世には出せるレベルにはなったものの、Androidがなんとかまともに動くようになるにはそこから一年、Foroyo(2.2)のリリースまで時間がかかった。Froyoは現在はシェアが3%程なのにもかかわらず、Googleの公式ライブラリのサポート対象になるなど、その健在ぶりをみせている。 Windowsだって、1.

    enchantMOONは買ってはいけない(※) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
  • 長文日記

  • enchantMOON用液晶保護シート、予約受け付け開始です。 | ビザビ・京都室町通信

    たくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。ようやく抜き型もフィックス、予約をお受けして量産に入ります。 ユビキタスエンターテインメント(以下UEI)さんと情報交換を行いながら、体発売日前にお手元に届くよう生産する予定で進めています。 実は先月末、UEIさんにおじゃまして最終のチェックを行なってきました。採寸の際はわざわざ京都まで実機を持って来ていただいたこともあるのですが、UEIさんのオフィスに行ってみたいというミーハー心です。もう4年以上、清水社長のブログを読んでいる一ファンボーイとしてお会いしたかったのですが、現在は出荷直前の詰めでずっと中国に張り付いてらっしゃるので、今回も秘書の方にご対応いただきました。 エレベーターを降りたらすぐに現れるフェニックス。 未来ガジェット研究所からすごく近かった。 貼り付けを行いながら、確認のためだけに撮ったので、ちょっとよく見えない。8 この

    enchantMOON用液晶保護シート、予約受け付け開始です。 | ビザビ・京都室町通信
  • 進化した紙。ユビキタスエンターテインメント「enchantMOON」の示す普遍的なデバイスの姿 « GQ JAPAN

    iPadやNexus 7、Kindleなど、タブレット型のモバイルデバイスがしのぎを削るなか、ユビキタスエンターテインメントが発表した「enchantMOON」がクリエイターを中心に注目を集めている。「enchantMOON」の革新性とは? CPU:AllWinner A10 1.2GHz/OS:MOONPhase。ディスプレイ8インチXGA(1024x768)フルカラー。入力方式は静電容量タッチパネル+アクティブ式デジタイザーペン。ヒープメモリ1.0GB DDR3、ストレージ16Gバイト。通信方式Wi-Fi (802.11b/g/n)。アウトカメラ、インカメラ。¥39,800(直販のみ)〈enchantMOON/ユビキタスエンターテインメント tel.03-5812-6507〉 「enchantMOON」は、Android 4.0ベースの独自OSを搭載した8インチ液晶の端末だ。一見すると

  • 長文日記

  • 日本の叡智と独自OSが作り上げた手書きUIのタブレット“enchantMOON”がお披露目 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●豪華開発陣営により作られた“enchantMOON” 2013年4月23日、東京都内にて新型タブレット端末“enchantMOON”の発表会が行われた。タブレットを開発したのは、アプリ『100質』や『i書道』をリリースしているユビキタスエンターテインメント。開発には、映画『のぼうの城』などの作品を手掛けた映像監督樋口真嗣氏、作家であり哲学者としても知られる東浩紀氏、アニメ『灰羽連盟』の原作者である漫画家・イラストレーターの安倍吉俊氏が関わっている。ソフトウェア会社が独自に新型ハードウェアを開発するというのは、昨今では珍しくなくなってきているが、同社が開発した端末は、これまでにない特異なものであり、謎が多い端末だ。そのため、多くのメディアが発表会会場に押し掛けた。我々ファミ通App編集部もそれに倣い発表会に出席したので、ここでは“enchantMOON”とは一体何なのか?という点に主観を置

    日本の叡智と独自OSが作り上げた手書きUIのタブレット“enchantMOON”がお披露目 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 長文日記

  • 長文日記

  • 独自OS搭載の手書きコンピュータ「enchantMOON」発売延期のお詫び

    株式会社ユビキタスエンターテインメント(以下:UEI、ヨミ:ユーイーアイ、社:東京都文京区、代表取締役社長 兼 CEO:清水 亮)は、年4月23日に予約受付を開始し、年5月下旬~6月中旬発売とご案内しておりました独自OS搭載の手書きコンピュータ「enchantMOON(エンチャントムーン)」を、生産上の都合により発売及び出荷予定を延期させていただくことをご報告させていただきます。製品をお待ちのお客様並びに関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますこと心よりお詫び申し上げます。 enchantMOON ロゴ この度の発売延期の理由は、当初の想定以上のご予約をいただくこととなり高精度タッチパネルの部材確保の遅延により、組み立て行程が当初の想定から遅れたことによります。部材は6月上旬にはそろい、順次生産を開始し、6月中旬から下旬に出荷を開始するようスケジュールを引き直しました。引き続き、少

    独自OS搭載の手書きコンピュータ「enchantMOON」発売延期のお詫び
  • 長文日記

  • enchantMOONを買わない理由はiPadのPenultimateで十分だから - World Digger

    ■俺がやっぱりenchantMOON買わない理由 http://anond.hatelabo.jp/20130426175338 Penultimateが快適すぎて、enchantMOONの手書き入力の何が良いかいまいちよくわからない。 https://itunes.apple.com/jp/app/penultimate/id354098826?mt=8 プログラミング環境が用意されてるところはすごく面白いんだけどなー Penultimateのメリットを3行で ・素晴らしい反応速度 ・自動でEvernote連携 ・無料appであること(ハードウェアが増えない) デメリット3行で ・シンプルな手書きappでしかない。プログラミング環境はない。 ・文字認識はEvernote経由のため遅い、精度が低め ・文字認識からのweb検索等ができない(ノート内の書いた文字の検索はできる) 現状では、もし

    enchantMOONを買わない理由はiPadのPenultimateで十分だから - World Digger
  • 俺がやっぱりenchantMOON買わない理由

    俺がやっぱりenchantMOON買わない理由、あるいはいかにして俺は紙のノートを愛しタブレットを嫌うようになったのか。 俺、男、23歳。理系大学院生。ガジェット大好き。バイトで貯めた金から、生活費と学費を引いた分は、だいたいガジェットという名のガラクタに費やしてる系男子。彼女いない歴23年。彼女は探してないけど、おもしろガジェットは常に探してる。クレカの枠は常にパンパン。ついでに仕事も探してる。 そんな俺が、enchantMOONに飛びつかないわけがなかったので、その話をしたいと思います。余計なこと聞きたくない人は「※」印まで飛んでください。 まずね、清水さんのブログで初めて存在を知りました。はてブのホッテントリから辿って、「何これ、すげぇ」って形でenchantMOONと出会いました。ガジェット好きとか行ってる割にアンテナ低いッスねぇ。 まあそれはそれとして、安倍吉俊さんデザインっての

  • 長文日記