タグ

2011年8月22日のブックマーク (1件)

  • 練り続けて25年! 家族の絆を繋ぐ遊べるお菓子「ねるねるねるね」秘話!

    アナログとデジタルの過渡期であった1980年代。WiiもPS3もなかったけれど、ジャンクでチープなおもちゃがあふれていた。足りない技術を想像力で補い、夢中になって集めた「キン消し」「ミニ四駆」「ビックリマンシール」……。なつかしいおもちゃたちの現在の姿を探る! 「ねるねるねは……ひっひっひ。練れば練る程色が変わって、こうやってつけて、……うまい!」 テーレッテレー! このフレーズを耳にした瞬間、満面の笑みを浮かべる魔女の姿が脳裏に浮かんだ人も多いのではないだろうか。そんな読者には言うまでないが、今回取り上げるのは1986年の登場以来、四半世紀にわたって、化学的な驚きとミステリアスな味を子どもたちに提供し続けているおもしろお菓子「ねるねるねるね」だ。カップ1杯の水と2種類の粉を混ぜ合わせると、クリーム状のお菓子が次々と色を変え、そして物凄い勢いで膨張していく! まるで魔法のようなお菓子に、全

    練り続けて25年! 家族の絆を繋ぐ遊べるお菓子「ねるねるねるね」秘話!
    moro
    moro 2011/08/22
    "発売当初より「体に悪そう」というイメージが付きまとっている「ねるねるねるね」だが、実は発売当初より保存料、合成着色料などは一切使用されていないのだそうだ。" えっすごい!!