タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

takahashimとrubykaigi2009に関するmoroのブックマーク (2)

  • RubyKaigi2009のサイトをオープンしました - 角谷HTML化計画(2009-02-08)

    ■1 RubyKaigi2009のサイトをオープンしました (この日記は2/11に書いてます) 海外からの問い合わせもいくつかやってくるようになったので、とり急ぎ、現在確定していることを全部書いてオープンしました。デザインは今年ものりおさんです。英語版ページはレオががんばってくれました。 なお、サイトで使っているRubyが1.8系なので、日語サイトには右上に「アナログ」と表記しています。この日記でも重ねてお知らせしておきたいことは以下3点: プレゼンテーション募集(CFP)を開始してます(〆切:3/15)。 スポンサーも募集しています!!!!。 公式タグは rubykaigi2009です。 サイトの情報として足りてないところがまだまだ多いですが、デブサミ2009が終わったらもう少し手を入れていくつもりです。よろしくお願いします。 ちなみにCFPについては、今年は3トラックパラレルでやれる

    moro
    moro 2009/02/11
    「既に公式サイトで発表してますよ?:」アナログを外そうとしたらSEGVするのでもう少し待ってください
  • 日本Ruby会議2009が東京で開催日決定 公式サイトもオープンし、プレゼンテーションを募集開始

    オブジェクト指向スクリプト言語Rubyに関する世界最大級のユーザーカンファレンス「日Ruby会議」が、今年も2009年7月17日(金)から19日(日)までの3日間、学術総合センター(東京都千代田区)を会場に「日Ruby会議2009」(略称、RubyKaigi2009)として開催される。 オブジェクト指向スクリプト言語Rubyに関する世界最大級のユーザーカンファレンス「日Ruby会議」が、今年も2009年7月17日(金)から19日(日)までの3日間、学術総合センター(東京都千代田区)を会場に「日Ruby会議2009」(略称、RubyKaigi2009)として開催される。 今年のテーマは、バージョン1.9.1のリリースを受けて大きく変わりつつあるRubyの状況を反映して『変わる/変える』とされた。Ruby自身の変化のみならず、それに関わるコミュニティやユーザーの変革も視野に入れている。

    日本Ruby会議2009が東京で開催日決定 公式サイトもオープンし、プレゼンテーションを募集開始
    moro
    moro 2009/02/10
    『非公式ながらはてなブックマークのコメントでは...示唆されている。』示唆というか。
  • 1